リンク

青空、白い雲。


上雪原に響き渡るコーツコーツと木をツツく音。アカゲラ。


太陽天気のいい日は太陽

鳥見にも行きたいなぁと思いつつ。

今日も早起きで、原稿をガッツガツ書くぞ~っと。


では、今日のスタートは、ブログの更新から音符

「復活記念 石見神楽を創り出したまち浜田 日本石見神楽大会」続いては、

我が地元&浜田弁にキューンとなったこの舞です。


~プログラム9番 西村神楽社中 日本武尊 ~


日本武尊は、夜明け舞が少なくなった現在上演する機会が減っている演目です。 久し振りの上演でメンバーも変わり、緊張感と共に精一杯舞わせていただきます。

この演目の魅力は、物語性が豊かで、チャリ舞や4人での激しい太刀舞等様々な要素が盛り込まれているところですが。
なんといっても、武尊の口上に最大の特徴があると言えます。

公定・石見神楽台本に綴られる武尊のセリフは、日本書記をそのまま台本にしたような言い回しで、比較的近代的な他の演目の口上とは全く異なり、とても難しいものです。

明治期に台本を整えた、国学者・藤井宗雄さんの、日本武尊への何らかの思いが込められているのではないかと想像しています。


日本武尊:下岡 望さん、吉備武彦:勘場翔太さん、
賊首:日高 均さん、兄ぎし:小川昇久さん、
弟ぎし:荒松桂司さん。


大太鼓:小林龍希さん、小太鼓:松下文人さん、
手拍子:徳原稜仁さん・村中大輔さん、
笛:三内美咲さん。




第30回大会の、西村神楽社中の皆さんの演目は「大蛇」です。

※写真提供KAOさん。KAOさんのインスタ「kaguragoyomi」はこちら。

https://www.instagram.com/kaguragoyomi/

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.248069秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6421128