1月最終日
今日は震えるような大粒の雨ふりでしたね。
やっと冬らしくなってきたかな。
・・・と言いつつ、もう、くしゃみやら喉の痒みやら、春先のあの症状が出ています。
スギ花粉のピーク予報は3月初旬だそうですが、ずーっとマスクのお世話になりそう
さて、今夜は
虫がキライな方はここでお別れでございます。
コレニテ m(__)m オサラバ
先日、飲みの席で「蛾」を趣味とされる方のお話を伺いました。
世間には、蛾をこよなく愛される方が、実はとても多いということも初めて知りました。
日本には4000を超える種類の蛾がいるそうで。
その美しさや神秘性、そして自分なりの図鑑を完成する喜びがあるそうです。
私は、大きくてフッサフサした蛾はそんなに得意ではありませんが。
美しい羽をまとい、ひっそりと佇む小さな蛾は魅力的と思い、つい写真に収めてしまいます。
昨年の夏、なんとなく撮っていた蛾の名前が分かって、スッキリしました。
何度も言いますが、苦手な人はこれ以上見てはいけませんよ~
「ウスキツバメエダシャク」可憐な雰囲気。
「ゴマダラエダシャク」ゴージャスなドレスのようです。
「キマダラツバメエダシャク」噴火山みたいで迫力あるデザイン。顔は下側です。
「コウモリガ」エビっぽくて面白いなと思ったのですが、作物を枯らす害虫としてよく知られているみたいですね。
「コヨツメアオシャク」いやもうほんとに美しい。(画像はボケているがっ)
今日は震えるような大粒の雨ふりでしたね。
やっと冬らしくなってきたかな。
・・・と言いつつ、もう、くしゃみやら喉の痒みやら、春先のあの症状が出ています。
スギ花粉のピーク予報は3月初旬だそうですが、ずーっとマスクのお世話になりそう
さて、今夜は
虫がキライな方はここでお別れでございます。
コレニテ m(__)m オサラバ
先日、飲みの席で「蛾」を趣味とされる方のお話を伺いました。
世間には、蛾をこよなく愛される方が、実はとても多いということも初めて知りました。
日本には4000を超える種類の蛾がいるそうで。
その美しさや神秘性、そして自分なりの図鑑を完成する喜びがあるそうです。
私は、大きくてフッサフサした蛾はそんなに得意ではありませんが。
美しい羽をまとい、ひっそりと佇む小さな蛾は魅力的と思い、つい写真に収めてしまいます。
昨年の夏、なんとなく撮っていた蛾の名前が分かって、スッキリしました。
何度も言いますが、苦手な人はこれ以上見てはいけませんよ~
「ウスキツバメエダシャク」可憐な雰囲気。
「ゴマダラエダシャク」ゴージャスなドレスのようです。
「キマダラツバメエダシャク」噴火山みたいで迫力あるデザイン。顔は下側です。
「コウモリガ」エビっぽくて面白いなと思ったのですが、作物を枯らす害虫としてよく知られているみたいですね。
「コヨツメアオシャク」いやもうほんとに美しい。(画像はボケているがっ)
2019,01,31 Thu 22:52