リンク

刻む。
ダイヤ札幌ドームでの逆転勝利ダイヤ

昨年の悔しさが洗い流されるようだ~。

スッキリ \(* ̄▽ ̄*)/


ダイヤ7年ぶりに炊飯器を新調したらダイヤ

すっごく喋りますぎょ

滑らかな美しい日本語で。

電化製品の進化、想像以上ですね。

冷蔵庫もそろそろ怪しいな。。。この夏を乗り切れるかどうかっ。


2017_0531_203039-DSCN8109.jpg

上ようやくお酒がまわって寝るところ。
寝相が悪くて大好評にひひ



ダイヤ広島神楽定期公演、宮崎神楽団の皆さん続きますダイヤ

幕間のお話は、米田国昭団長です。

背の高い方ですが、舞台に進まれる時はいつも、体を半分に折りたたむように登場されます。

その姿に「実るほど・・・」という言葉が重なります。


さてこの日は、会場の皆さんが、米田さんの語る“優勝”の喜びを待っておられたと思います。

優勝したてホカホカ、なかなかこのタイミングでお話を伺えることはありませんにこっ

神楽団創立以来、105年目の結実。

まずは、その瞬間についてお聞きしました。

“優勝 滝夜叉姫・・・”の演目名が聞こえた時は、頭が真っ白になり体が震えた。その後の表彰式は夢中だったと、振り返られました。

そして『これまで滝夜叉を舞ってきたのは40代。このメンバーで舞うのはこれが最後と言う覚悟の舞台でした。』と、一入が溢れます。


又、当日100人近く来られていた、宮崎神楽団応援隊の皆さんに大きな力をもらったこと。

先輩達の長年の夢を、やっと実現できた安堵も広がるようでした。


お話の結びは。

『師匠・横田神楽団の久保団長からのお祝いの電話は、本当に有難く身に沁みました。これからも横田神楽団を目標とする一方、宮崎の神楽を追求し、努力を重ねていきたい。やることが沢山あります!』と気概を込められました。

これから1年、道場の優勝旗が団員の皆さんにもたらすものは計り知れません。。。

改めて、優勝おめでとうございます四葉




上通称“三木じい”さんの、格調高い足名椎。


~第二幕 八岐大蛇~

年間通じて、6頭で舞われることが多いそうです。

この日も5頭の予定から、急遽1頭追加となり、活きの良い大蛇が広い舞台をいっぱい使って暴れました。

先輩たちからの指導は「大蛇は体を絶対見せるな」。

一見、よく耳にする指導のようですが“とにかく稽古しろ”“稽古でしか上達はない”という格言のようなものでありますグー


大太鼓:大野 寛さん、小太鼓:倉田美子さん、
手打鉦:植野 智さん、笛:西川美代子さん。

素戔鳴尊:市川雅裕さん、足名椎:三木清正さん、
手名椎:山下涼平さん、奇稲田姫:
大蛇:西川 博さん・西川幸治さん・西原弘明さん・中矢雅裕さん・佐伯 剛さん・上田元気(もとき)さん。


スサさんの正面や顔が全く撮れておりません。すみませんです。































上杉籔祐也さん作・まだ新しい土蜘蛛の面をかぶらせてもらいました。
見た目に反しての軽さに驚きました。

土蜘蛛の左隣は、西川博・美代子ご夫妻。
左側には中矢和明さんと杉籔祐也さん(右奥)。




~明日(6月7日)の定期公演は~

下河内神楽団の皆さんです。

紅葉狩と八岐大蛇。

下河内の紅葉狩、ぜひ見て頂きたいです!

私個人としては、山下団長との記念写真も楽しみにしております。

18時開場 19時開演

広島県民文化センター(082)245-2311
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<前  2024年09月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.366631秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6339941