鳥の名は。
ダイヤ今年の週末がまたひとつ終わりましたねダイヤ

太刀納めなど忙しくされた方が多かったことと思います。

ウルウルな、良い週末だった・・・

別れ際に「次は来年お逢いしましょう」というご挨拶も増えてきて12月を実感します。


ダイヤ今日は、午後からほんの数時間ダイヤ

浜田に帰省して、ほっこりしておりまして。

以前から気になっていた、ゆうひパーク三隅の海鮮丼を食べに行きました。

家から近いとなかなか行かないものですね。

もうすぐ山陰道が三隅ICまで開通するので、交通量が減ってしまうと、ちょっと心配というお話も伺いました。


海鮮丼は、手ごろで丁度良い感じでした。

父に御馳走してもらって、美味しさも増しましたにかっ

メニューも豊富だし、又行きたいと思います。




上海鮮丼¥1000。ウニが濃厚。


ダイヤさて~ダイヤ

前回の更新で間違いがありました。

アカハラと紹介した小鳥は。

実は「イソヒヨドリ(♂)」だったのです!

冬・お腹が赤い・初めて見た⇒『わぁアカハラだ!やった~』という勘違いです。

いつも鳥のことでお世話になる獣医さんからご指摘があり、本当に助かって。。。

そして恥ずかしかったです!

ヤッチマッタ ( -ε- ) アーア 

・・・なので、アカハラ記事はさっくり削除しました。




スズメ目ツグミ科イソヒヨドリ属。


イソヒヨドリは留鳥で、普段は海岸付近に生息し岩場や崖地などに巣を作るそうです。

だから名前も、イソ(磯)ヒヨドリ。

しかし近年は、海岸を離れ市街地に進出しているようで。

その姿を目の当たりにしたと言うことです。。。

初めてイソヒヨドリを見られたのは嬉しいですが。

もし、海岸に住めなくなってきているとしたら、手放しで歓迎できない気もします。

小鳥たちが本来の姿で生き残るのは、難しいことなんでしょうかね・・・

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前  2024年06月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.331688秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6269600