リンク

秋の雨と神楽。
ダイヤ週末、沢山の方にお世話になりましたダイヤ

台風に伴う雨に追われるような3連休、雨の降り方を心配しながら全て無事に終えることができました。

今夜は久しぶりに娘と顔を合わせ『お久しぶりで~すにかっ』と言ってご飯を食べました。

秋は娘も陸上の大会で大忙し。“お互い忙しい”が心身共に元気の源かもしれません。




上斐伊川沿いの曼珠沙華。秋の鮮やか。


ダイヤさて!昨日、日曜日はダイヤ

待ちに待った深野神楽保存会の復活30周年共演会。

5年毎の節目に開かれるこの共演会は。

深野さんと親交の深い、神楽や和太鼓など同じ団体の皆さんが毎回お祝いで出演されます。

15周年の共演会から、ずっと一緒です。

5年毎にお逢いするということは。

お互いの活躍を、自分たちの励みや刺激にして成長する、次の5年を誓うということですね。

終演後の労会では『神楽人である前に人であれ』という言葉を繰り返し耳にし、体に感じました。

類は友を呼ぶ。

地域を超え、芸能の枠を超えて友情を深めていらっしゃいます。

その場に立ち合わせて頂くこと、涙がでるほど嬉しかったです。

深野の皆さん、復活30周年、本当におめでとうございます。

写真を見てみよ~っと。よってけさんがいたのに、忙しくてカメラ持って行けなかった。。。




上前夜のリハ。何とも面白い面ですね。。。
神様舞の基本が組み込まれる「山神祭」から、大山祇神さん。
今年から保存会に入られた若手さんが舞われます。
先輩方の熱心で細やかな指導が続きました。



ダイヤ続いて今日はダイヤ

本川小学校の体育館で開かれた「神楽の歴史を知り、神楽衣装に触れる一日体験」。

一般の方から、ご家族まで幅広くご参加を頂きました。

毎年2月に開催される、神楽ふれあい観賞会の特別企画です。

まずは、広島県神楽競演大会・会長の栗栖貞文さんが、神楽の始まりから現代までの流れを丁寧に解説され。

その後、神楽体験。

衣裳や面、楽などあらゆるものが用意され“着てみる”“音を出してみる”の体験をしてもらいました。

子供たちは夢中で!嬉しさを全身で表現しピョンピョン飛び跳ながらの体験でした。




上可愛いペンギンに見えちゃう、須藤琉希空(るきあ)くん4歳星
先日の湯来共演にも来てくれていて、抽選会でさくらぴあ共演の招待券を当てたラッキーの持ち主です。




上面をとると頬が火照っていました。
狐さんは、暑いんだねぇ・・・



衣裳を貸してくださったのは、西宗神楽団の皆さんです。

今日も若手お三方が、会場でお手伝いをしてくださって。

敬老会で舞われたばかりだったそうですが・・・惜しみなく体を動かしてお手伝いをされていました。

子供たちは、憧れの神楽団員さんと、どんなお話をしたのかな?

きょうの経験が、ひとりひとりと神楽を繋ぐきっかけになると、とても嬉しいですねグー



上西宗神楽団 勝浦千波さん、池田真彬さん、東 友樹さん。
突然のリクエストにも快く応えておられました。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.253714秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6422184