リンク

培う。
ダイヤ今日のカープダイヤ

黒田投手の200勝に大きな期待です。

勢いにのって達成されるかも!ですねグー


ダイヤ広島神楽定期公演、茂田神楽団続きますダイヤ

神楽に携わって50年という岸本正行団長と、今回、色々なお話をさせて頂きました。

自分たちの意に適う衣装や面をつくってもらうため、三次から浜田にはるばる通い続け。

職人さんたちと貴重なやりとりをされた、懐かしい時代のお話はとても勉強になりました。


さて、開演前のひととき。

『団長、団長!!』と、団員さんが走ってこられては。。。

一人ひとり、くるりと背中を向け、岸本さんにぽんぽんと叩いてもらっていました。

緊張や余分な力を払い落としてもらう、茂田神楽団の習慣なのだそうです。

ここから舞台が始まるんですね。

神楽団の皆さんの繋がりを、心から羨ましかった!


この5月に、久しぶりの競演・さつき選抜へ出場され「一丸」を携えて今年の後半を舞っていかれます。

9月3日(土)第34回君田近郷神楽大会、ご声援ください四葉


☆三次市君田町藤兼・君田のひまわり畑(およそ100万本のひまわり):見頃7月中旬から下旬

☆川とひまわりまつり:7月23(土)~24日(日)




上茂田の鬼女舞を代表する、増原英伸さん。


~第二幕 葛城山~

この演目も古い台本“湧田台本”で舞い継がれてきました。

袖で走り回るスタッフ・湧田裕樹さんは、嬉しかったでしょう!

鬼女舞、変化舞を得意とされる茂田神楽団の皆さん。

現在の団員さんによる構成も加えられた葛城は、土蜘蛛の怨念がおどろおどろしく、又、烈しく燃え上がり圧倒されます。

その気持ちの入り方は、「他の演目で鬼が神の腕を掴むと、しばらく腕に赤い跡が残る」ほど。

内に外に、真剣勝負をされています。


大太鼓:小前晋一郎さん、小太鼓:正光 白さん、
手打鉦:田中孝司さん、笛:前田奈穂さん。

源頼光:小滝達也さん、卜部季武:谷口裕則さん、
坂田金時:茶木篤紀さん、胡蝶:増原英伸さん、
土蜘蛛:久山浩則さん。






















上岸本団長。えびすを舞う時、面がいらないと団員さんが自慢される、優しい笑顔です。
頼光と立ちまわりの際の、胡蝶の面をかぶらせて頂きました~。


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.335553秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6349553