


ソウルはとても寒かったです。
強行スケジュールで2日しか経っていないのに、今日帰ったら桜がしっかり咲いていて驚きました。
娘が韓国語を習い始めてから長いので、“現地で生きた韓国語を学ぼう”と足を運んだのですが。。。。
ソウル・明洞は、どこへ行っても日本語で全てOK!
お店の看板も日本語が多い。
しかも、レッドエンジェルという、赤い服を着た日本語観光ガイドさんが街中を歩いていて、「困ったことないですか?」と常に声をかけてくれます。
観光の街とはいえ、本当に日本語を話す店員さんが多くて、これまで学んだ韓国語の活躍はほとんどなし!笑ってしまいました

続く春休み、GWに向けて韓国・明洞をぷらぷらも、おススメですよ。
それにしても今回はとにかく食べまくり。
韓国スウィーツ&屋台グルメですっ
ズラズラ~っといきます。


この時の為替レートは¥100=約1023ウォン。100円の買い物をする際、1000ウォン支払う計算です。



一番人気のインジョルミソルビン(きなこ餅)にしました。7000ウォン。
ふわっふわのかき氷は、たっぷりのきなこでほとんど冷たくないので、ぺろりといけます。



現地で合流した友人のおススメ、チキンで人気のお店です。


ディスカウントストアだと38円くらいだよね。2000ウォンだった。。。


メインスポットの明洞
夕方中央路から縦横無尽に広がる路地に、食べもの屋さん、コスメ、ファッション等々お店がひしめきあっていて、とても全部は歩けません。
中央路の両サイドは屋台で埋め尽くされて、毎日お祭り騒ぎだって。
多国籍の賑わいは夜中頃まで続くそうです。
凄いエネルギーのある街です。













香ばしくてモチモチ。













o(´∇`*o) ヤッホー






BEANS BINS COFFEE
歩き疲れたので、サボイホテルのBEANS BINS COFFEE(ビーンズビンス)で一休み。
ワッフルとコーヒーの人気店です。







次の日も美味しかったよー。
続く。
2016,04,01 Fri 01:05
