平日とはいえ
GW真っ只中で、落ち着きません。
今日から良いお天気が続きそうですね、皆様ご予定は如何に?
5月19日(日)の春夏秋冬特別公演「春」
演目が発表されています。
薫風香る季節の神楽ドームで、神楽とグルメの一日を過ごしましょう
~2024春夏秋冬特別公演 in神楽ドーム「春」~
5月19日(日) 9時開門 10時30分開演
神楽門前湯治村 神楽ドーム
岩 戸 細見神楽団
鐘 馗 津浪神楽団
山 伏 梶矢神楽団
土蜘蛛 大塚神楽団
頼 政 梶原神楽団
大江山 上河内神楽団
〇当日券のみの販売です
大人 3000円、子ども(小中学生)1000円
〇写真撮影可
フラッシュは禁止です。
周囲の方にご配慮ください。
〇スマホでの動画撮影可
SNSへの掲載は、2分以内でお願いします。
問:0826-54-0888
神楽門前湯治村神楽ドーム
続いて
安芸太田町神楽協議会設立記念・共演大会から。
堀こども神楽団の皆さんです。
ご紹介の前に。。。
胴の口開け終演後、団員さんを代表して、中学生の野川登生(とき)さんに神楽への想いを伺いました。
そうです。あの登生君です
神楽ファンの皆様にはお馴染みで、とても可愛がられている登生君。
現場の手伝いに入ってくれることも。頼りにしています。
神楽への情熱は、海より深く空よりも高い。
彼の視点と“ならではの分析力”は、まっすぐに神楽を見ているからこそと感じます。
ホントに中学生なん?!と唸るほどですが、好きなものに年齢は関係ないですね。
私は登生君をリスペクトしています。
戸河内の道の駅には、登生君の神楽の手道具・御幣や弓矢などが販売されていますので、ぜひ覘いてみてください
では、堀子ども神楽団のチームワークで魅せる、胴の口開けです!
~第二幕 堀子ども神楽団 胴の口開け~
秋まつりに向かって『塵倫』と『弓八幡』をしっかり舞えるようなるのが目標です。(2023時点)
現在団員は、小中学生8名。
小学校・低学年の子供たちは、夜の練習中に眠たくなったり、舞を見ることに夢中になって奏楽の手が止まってしまったり。
指導するにもなかなか手強い一面もありますが、今日は、神楽が大好きな気持ちを体いっぱいに表現し、お祝いの舞を披露致します。
大太鼓:野川登生さん・本計欄花さん・佐藤拓海さん・
佐々木郁子さん・佐々木亮太さん・佐藤柊馬さん・野川夏瑛さん・
河野歩夢さん。
小太鼓:栗栖那々世さん、手打鉦:本計陽惹さん、
笛:武田吾郎さん。
GW真っ只中で、落ち着きません。
今日から良いお天気が続きそうですね、皆様ご予定は如何に?
5月19日(日)の春夏秋冬特別公演「春」
演目が発表されています。
薫風香る季節の神楽ドームで、神楽とグルメの一日を過ごしましょう
~2024春夏秋冬特別公演 in神楽ドーム「春」~
5月19日(日) 9時開門 10時30分開演
神楽門前湯治村 神楽ドーム
岩 戸 細見神楽団
鐘 馗 津浪神楽団
山 伏 梶矢神楽団
土蜘蛛 大塚神楽団
頼 政 梶原神楽団
大江山 上河内神楽団
〇当日券のみの販売です
大人 3000円、子ども(小中学生)1000円
〇写真撮影可
フラッシュは禁止です。
周囲の方にご配慮ください。
〇スマホでの動画撮影可
SNSへの掲載は、2分以内でお願いします。
問:0826-54-0888
神楽門前湯治村神楽ドーム
続いて
安芸太田町神楽協議会設立記念・共演大会から。
堀こども神楽団の皆さんです。
ご紹介の前に。。。
胴の口開け終演後、団員さんを代表して、中学生の野川登生(とき)さんに神楽への想いを伺いました。
そうです。あの登生君です
神楽ファンの皆様にはお馴染みで、とても可愛がられている登生君。
現場の手伝いに入ってくれることも。頼りにしています。
神楽への情熱は、海より深く空よりも高い。
彼の視点と“ならではの分析力”は、まっすぐに神楽を見ているからこそと感じます。
ホントに中学生なん?!と唸るほどですが、好きなものに年齢は関係ないですね。
私は登生君をリスペクトしています。
戸河内の道の駅には、登生君の神楽の手道具・御幣や弓矢などが販売されていますので、ぜひ覘いてみてください
では、堀子ども神楽団のチームワークで魅せる、胴の口開けです!
~第二幕 堀子ども神楽団 胴の口開け~
秋まつりに向かって『塵倫』と『弓八幡』をしっかり舞えるようなるのが目標です。(2023時点)
現在団員は、小中学生8名。
小学校・低学年の子供たちは、夜の練習中に眠たくなったり、舞を見ることに夢中になって奏楽の手が止まってしまったり。
指導するにもなかなか手強い一面もありますが、今日は、神楽が大好きな気持ちを体いっぱいに表現し、お祝いの舞を披露致します。
大太鼓:野川登生さん・本計欄花さん・佐藤拓海さん・
佐々木郁子さん・佐々木亮太さん・佐藤柊馬さん・野川夏瑛さん・
河野歩夢さん。
小太鼓:栗栖那々世さん、手打鉦:本計陽惹さん、
笛:武田吾郎さん。
2024,05,02 Thu 12:23