リンク

雨が心配よね~(-"-)
太陽 北広島町役場で、ゼロワンの増田さんと待ち合わせ 太陽

あんなに足を運ぶのに、役場の中に入るのは初めて。
このご時世、階段、階段音符と上がっていったら、ちょっと迷いました。

あー にぱっ 馴染みのお顔があちらこちらに。。
明るくて気持ちのいい職場ですね。

今週末・日曜日、JR広島駅南口で開かれる
「北広島町キャンペーン・キックオフキャラバン」。

北広島町の観光や美味しいものなど、多彩な魅力を各地でPRするイベントです。

壬生(みぶ)の花田植が近いこともあり、壬生田楽団の皆さんの田楽上演、西宗神楽団の皆さんの2演目上演、他にも、外れナシの抽選会もあります。

都合のつく方はぜひお越しください。

北広島観光アシスタント、平田さんと畑田さんのお二人も大活躍です。

二人に逢いに来てね星
 
22日(日)お昼12時から広島駅南口 噴水広場にて。

12時20分~ 田楽上演
 1時10分~ 西宗神楽団 桃太郎伝説  2時50分~ 八岐大蛇

(衣装などの記念撮影会もあります)



うし 順調に進んだ打ち合わせも うし 

増田さんが『じゃっ!そういうことで(?)後は任せた にかっ』と、やたらまとめてしまったので、早めに終了。

せっかくなので、すぐそばの「芸北民族芸能保存伝承会館」(長っ汗)を見学することにしました。

リニューアルオープン記念で、6月5日まで入館料無料だって、ラッキ~四葉

平日の午後ということもあり、だ~~~れもいなくて。

1階の展示室!入口すぐの大きな牛にびっくりしました。

『うわ~びっくりしたっぎょ』って言ってみても、ひとりぽっち。



上 飾り牛だよ~ウシシ。



上 飾り牛の花鞍。豪華ですね。
  左の大きな方がオス牛用。小さいほうがメス牛用。


花田植、神楽、草木染めコレクション等を順にゆっくりまわって、一番興味深かったのは『燈火(とうか)用具』。

灯りに関する63点もの展示。実際に使われていたものが並んでいます。

どんな暮らしを照らしていたのかな~と、痛んだ箇所をしみじみ眺める。

人に使われていた道具たちには、特別な存在感がありますね。

語りかけてくるような。

見ておいて良かった!とても爽やかな時間でした。



上 2階 廊下からの眺め。自分の足音だけ。



上 お気に入り。丸行燈(あんどん)。こういうの、欲しいな。 



上 手前・四角行燈と、高足(たかあし)行燈。



上 吊り燈台(とうだい)。想像してみる。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.240552秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6420914