リンク

山陰上陸。
ねずみ 浜田のおばあちゃん(大正生まれ)から電話がありました ねずみ

おばあちゃん 『昨日、うち(実家)の先でユートピア(理想郷)が死んどったんよ。最近ネズミの妖怪がウロウロしとるって話でね、本当だったんだね~ダッシュ 』

前者は、大集会向けの話。
後者は、週刊誌向けの話。

私 『きゅー それはね、ネズミの仲間で、ヌートリアっていうんだよ』
おばあちゃん『うん?知っとるよ』

やっぱり、子供とお年寄りには勝てん 汗
ちなみに外傷がないので、念のため長い竹でつついてみたけど、反応なし。なのに、しばらくすると跡形もなく姿が消えていたらしい。

じゃあ、妖怪のユートピアに旅立ったってことで にひひ これにて一件落着 オッケー


以前、夏の古川沿いで夕涼みをしていたら、丸い排水溝からヌートリアが、
ダラリ、ボテッと落ちてきました。
ピクリとも動かず、浅い流れをゆるゆると流されていったので(流される姿もブサイク)
『餓死かな?病気かな』と可哀そうに思って、遠くなるまで見送っていると、
突然顔を水面に出して、何食わぬ顔(ブサイク)で、泳いで戻ってきましたダッシュ

寝てたがーん?! だいたいヌートリアってそんなヤツなんだよー。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
ぽよ~ん
おなかの話ではありませんにかっ
先日の大舞台の余韻に浸っておりました。
神楽と広島交響楽団とのコラボ『オロチ』。
今朝の中国新聞でも二階席からの写真が掲載されていましたね。
もう何回見たのかな・・。正直アルソックで見た時は少し違和感がありました。どうしてもいつもの神楽と比較してしまって。
でも、今回の舞台で、固定概念というものが、とてももったないということを教えてもらいました。
幻想的で美しく、神々しい舞台でしたにこっ

全てが終了した後、関係者の皆さんの涙につられて涙。
チームで動くとはいえ、それぞれの役割と責任感。
みんな相当な緊張感と闘ってたんだねぇ。
私も舞台に上がる前は震えました。。ゲネプロの前から『早く今日が終わらないかなー』って思ってたもんね~にひひ

と、のんびり回想していますが、次の神楽は今夜だっ!
猛スピードで原稿整理中ですダッシュ
今夜は広島市内、ど真中電車仕事終りでお会いしましょう音符
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
あわわわ~(>-<)
はうー午後!!突然パソコンのワードが壊れてしまいましたはうー
ワード以外は全く問題なしっ。。。よってパソコンを入院させることにしました。
怖いよね。。。バックアップとってないと。。。もちろんとってないし。。
無事に退院しますようにしくしく

そういうことで、明日のつきいちの原稿は手書きだっ。
ちゃんと読める字で書こうっダッシュ

ブログもパソコンないとよう書かんのです汗
ちょっぴりお休み~ ごめんちゃいパンダ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
いつでもギリギリ。。
!もう、3月はじめの週末ですね!

今週末は月いちの舞よっあうっなんだか早いよねあうっ
今年度最後の開催は、先人たちが託した神楽への願いを、改めて共有したいと思います。派手さはありませんが重厚感のある神楽が見られますよにこっ
だから早く原稿を整えなくちゃ~。。分かってるんだけどね~ダッシュ

ほいでもって、胸につかえている黒雲の正体は『確定申告』。。分かってるんだけどね~ダッシュ とりあえず、明日晴れないかな~晴れのち曇り
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
今夜は春のにおいがします。
音符やっぱり女子フィギュア、ドキドキしますね~にぱっ音符

友人とランチをいただきながら、フィギュアのショートを見ていたのですが、緊張しちゃって、どんな味だったかあんまし覚えてません。感情移入しちゃって。。疲れる~汗楽しいけどっグー
演技の後ろにひとりひとりのドラマが見えると、もう国とか関係ないような気がして。選手の皆さんには、リンクから良い笑顔で戻ってきて欲しいですね~。
真央ちゃんのインタビューをみてると、素直でいじらしくてあうっ明後日もいっぱい応援しよっ音符


月せっかくのあたたかい夜なので、娘と月を見ました月
双眼鏡と図鑑と敷物を持って、駐車場に横たわって交代で見ました。
初めて双眼鏡で月を見た娘は興奮して『クレーター気持ち悪~い!』と叫びながら建物をグルッと一周してきては興味深々で観察していましたダッシュ
月の正体にすごーくびっくりしたらしいにこっ

今夜の月は月齢10日。ボコボコしたクレーターがくっきり生々しく、それらを包み込むように大きな影、海が広がります。
(クレーターは他の星等が衝突した跡。海は溶岩が流れた跡)
生命も音も存在しないけど、月そのものが命をもっていて、静かに呼吸しているような感じです。
こんなに美しくて真っ白に輝いてるのに、岩と砂の星なんだなぁ。。。こんなに魅力的なのに。。。
沈黙のままの神秘な月。見てると時間を忘れそうです月
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前  2025年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.265773秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6889160
364
971