

五月姫・滝夜叉姫:野村悠貴さん。


もちろん!仲谷伸治団長です。
土蜘蛛で頼光を舞われた後、大急ぎで化粧を落とし、白衣に着替えての登場でした。
『普段あまり舞わせてもらえないんですよ。今日は頼光を舞わせてもらって嬉しかったです

続いて、結成30周年のお祝いの拍手の中では。
『今日まで、どれだけ多くの方に支えて頂いてきたかを実感しています。』と感激を新たにされていました。
6月には布野共演、9月にはスサノオの里スーパー神楽も控えています。
春以降も全力疾走ですね~



~第二幕 滝夜叉姫~
以前から保持されていた演目を、今年に入って整え直され。
始まりから独自の構成・演出が繰り広げられます。
将門の存在感も大きく。
滝夜叉姫は、将門の憑依か五月姫の本心か、客席と共にこれから育てていかれる滝夜叉姫と思います。


大宅中将光圀:楫谷裕介さん、山城光成:矢上正太さん。




賊のお二人の大きく勇壮な舞も観ていて力が入ります。
夜叉丸:金子慶一さん、蜘蛛丸:野村惇貴さん。




~初!お猿さん装着~
仲谷団長、お付き合い頂いて、ありがとうございました~

ちなみに、ゆめランド布野のおすすめのアイスクリームは、イチゴだそうです。
私のおすすめはトマトです


『ウキキッ』
来週の定期公演は
高井神楽団の皆さんです。
「戻り橋」と「土蜘蛛」となっています。
記念撮影では、はつらつとした団員さんとぜひお話をしてみてください。
5月13日(水)開場18時 開演19時。
広島県民文化センター(082)245-2311
お待ちしています。
以降5月予定。
20日(水)吉和神楽団 天神 安達ヶ原
27日(水)栗栖神楽団 塵倫 八岐大蛇
2015,05,09 Sat 23:26
