

とても爽やか、本当に気持ちの良い季節ですね。
しかし外に出ると初夏のような陽気で、少し疲れます。。。

トラクターの後ろは餌が取りやすいらしい。


なかなかゆっくりブログで振り返る時間がありませんが。
まずは写真を整理することから始めます。
先週は安芸高田神楽の大阪公演で、羽佐竹神楽団の皆さんの活躍と、支える皆さんの影の頑張りに大きな感激を頂きました。
先日の5月交流神楽も、前からお聞きしたかったお話と合わせて、神楽人の気持ちを通して観る3演目にはやはり涙が出ました。
コロナを経て、今、見つめ直すように神楽を観ています。


ぎりぎりになりましたが、今週末29日(日)の春夏秋冬特別公演の詳細をご案内します。
上演前にはいつものように、各神楽団の皆様に事前に頂いたコメントをご紹介します。
今回も「そーだったのかっ」が詰まっておりますよ。
(当初ご案内しておりました八千代神楽団は、諸事情により高猿神楽団へ変更となりましたのでご注意ください)
春の休日、6団体の共演を美味しいものと一緒にゆ~っくりお楽しみください

~2022ひろしま神楽春夏秋冬特別公演ー春ーin神楽ドーム~
9時開場 10時30分開演
神楽門前湯治村・神楽ドーム
プログラム
(御神儀)悪魔祓・鬼捕り 萩原神楽保存会
土蜘蛛 錦城神楽団
塵倫 筏津神楽団
大和葛城 宮乃木神楽団
八幡 山根神楽団
八岐大蛇 高猿神楽団 (八千代神楽団から変更となりました)
大人3,000円 子ども(小中学生)1,000円※当日券のみ


2022,05,27 Fri 23:46
