リンク

あら、めでたいな。
ダイヤ昨夜久しぶりにダイヤ

クーラーを切って寝ました。

窓を開けて、そよそよ~っと気持ちよく寝ていましたが。

夜中、突然下の部屋から響いてきた、夫婦喧嘩の大きな声。

激しい。。。しかも長い。。。

結局窓を閉めて、またクーラー。

旦那さんが出て行かれたところで、終了したようですが。

近所中、眠れなかったはず。

夫婦喧嘩は、窓を閉めてしましょうにひひ




上幸せを運ぶと言われる「ブルービー(ルリモンハナバチ)」。
下の階のご夫婦も、早く仲直りすると良いな~。



ダイヤ先週の広島神楽定期公演・大森神楽団の皆さん後半ですダイヤ

幕間のお話は本西満明団長でした。

この週は大森神楽団の皆さんの、夏から続く忙しさの総仕上げ。

週末や平日関係なく、1週間7日中、なんと6日!神楽が続いたのです。

衣装を乾かず時間や、白衣の洗濯も大変な様子でした。

とにかく体が大切、これから夏バテを出されませんように。


大森の皆さんは9月29日(日)さくらぴあ神楽共演大会で儀式舞と滝夜叉姫を舞われます。

そして10月19日(土)は大森八幡神社の奉納です。

『この頃、もう湯来町の夜は寒い。暖かくして来てください。』


~第二幕 矢上姫~

この神楽を舞い始めたのは、大森神楽団が新舞に取り組み始めた頃。

本西団長世代の皆さんが「先生」と呼ばれる、大先輩の念願だったそうです。

しかし次第に舞われなくなり“幻の演目”となっていました。

これを、現在の大森の若い団員さんの熱意で、一昨年復活されたのです。

「八十神」「大国主命」をもとに独自の解釈を加えた創作神楽。

懐かしい舞い方や、奏楽との一体感で魅せていく変化など。。。

復活に際して、見どころや込めた思いは様々ですが。

特に最後の嬉し舞には、大国主さんと八上姫の国造りを力強い舞で表現し。

五穀豊穣や国家安泰を願う、めでたい舞となっています。


〇あらすじ〇
矢上姫の心を得たのは、末弟の大国主命。
これを知った八十神兄・武彦たちは悪鬼神となり、謀を企て大国主命の命を奪おうとします。

根国の素戔鳴尊のもとに逃れた大国主命は、生太刀を授かり、矢上姫と共に八十神を滅ぼしめでたく出雲の国を治めます。


矢上姫:佐上友貴さん、大国主命:児玉崇志さん、
武彦:吉政友也さん、乙彦:陣 星輝さん、
獅彦:赤井優太郎さん。

大太鼓:本西満明さん、小太鼓:加藤 塁さん、
手打鉦:川本日菜子さん、笛:佐上季恵さん。
































上下大国主さんは国土を耕し拓き、矢上姫は水を引く。出雲の国づくりを舞います。






上武彦の面をかぶらせてもらいました。
大国主命さんが入った写真は、縁起物ですねっ四葉

左上段:佐上季恵さん、左下段:児玉崇志さん、
右:加藤塁さん。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.329621秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6348563