

渡り鳥や、繁殖シーズンで囀る小鳥などなど。。。
なんと、54~56種類数種を観察することができました。
春の野鳥まつりです。
自分では見つけられませんから、先輩方に大感謝。
昨年、遠くに確認したムナグロを、目の前で見て感激しました。
春と秋だけに日本に立ち寄る渡り鳥。
栄養と休息を取って、これからアラスカやロシアなどの繁殖地へ旅立ちます。
どうか無事に辿り着いてね



背中の黒と黄色(金色に見えます)の班模様が美しい。


皆様、如何お過ごしでしょうか?
私は一日置きの仕事と、最後はフラワーフェスティバルで丁度良いペースかなと思います。
FFは、3日間ともフェニックスホールに張り付きです。
3日と5日のダンスフェスティバルは入場自由ですので、ぜひ遊びに来てくださいね

さて今年は、娘のフラワークイーンで一時ひっくり返っていましたが。
こちらもようやく慣れてきて。
GWに入る前から、忙しく活動しています。
長期でお休みしている学校も、公休扱いになるのですよ。
ホッとしました

5月3日のカーネーションステージのセレモニーから始まり、パレードの花車へと続きます。
おっちょこちょいが顔を出して、花車から落ちませんように

又、5月3日のRCC・おはようラジオに娘が出演します。
まさか本名アナウンサーと娘が一緒にラジオに出るなんて。。。
なんだか不思議で、嬉しいご縁を感じます。
3日間、どうぞよろしくお願いいたします。
m(__)m


3人のチームワークはバッチリです

左から:山本優さん、遥、恵美愛緑(えみあいり)さん。


琴庄神楽団・栗栖和昭さんのお宅で、恒例のたこ焼きパーティ(タコパ)を開催!
この日は娘の激励会として、奥様・ゆうちゃんに好物の唐揚げとポテトを作ってもらって、お腹いっぱい幸せに過ごしました

ゆうちゃん、舞羽くん、優心くん、ありがとう。
あ、はっちゃんも最高のイカありがとうっ

それで・・・・
栗栖家にお邪魔した際には、必ず顔交換して写真を撮るのが決まり事なんですよね。
こういうの




それから、こんな写真も撮れていました。
私の顔は栗栖さんに入っています。
では栗栖和昭さんのお顔はどこにあるでしょう?
見つけられたら天才だっ。

実は、後ろの2019RCC早春神楽カレンダーの!
原田神楽団・天の岩戸の、天照大御神さんが栗栖さんになっている。
そしてよーく見ると、天照さんのお顔が、うっすら私の顔に入ってる。
まさかの展開。
次に私と栗栖さん、隣に前河伸弥さんの面で3人ショットにしますと。

えー!!め・・・面の中に

で、娘と面のバージョンは、こう。

たまにはこういうの、良いですねっ(^^♪









本当にありがとう。
今度またタコパしましょ(*^^*)


2019,04,28 Sun 23:06
