リンク

描く。


上昨夜のマツスタのお土産だって。。。景気の良い振る舞い酒。


ダイヤでは今夜も、広島神楽定期公演ダイヤ

横谷神楽団の皆さん続きます。

幕間のお話は、仲屋伸治 相談役です。

団長さんから、今年1月に相談役へと変わり、今はどんなおつとめかと伺うと。

「困ったときに先頭に立たされたり、交渉したりする役汗」ということで、仲屋さんの人望できりもりする重要ポジションなのでした四葉


さて、今年の横谷の皆さんは、数年ぶりの競演や大舞台が続き忙しいながらも緊張感と活気に満ちた年となっています。

又、オリジナル演目の「稲生平太郎」を舞う機会が多く、来年開館が予定される「三次もののけミュージアム」への期待も高まります。

久しぶりに「稲生平太郎」拝見したいですにこっ


10月14日(土)横谷ふるさとセンターで、地元奉納。

12月3日(日)同会場で太刀納めが開催されます。




上滝夜叉姫。とても新鮮な印象で拝見しました!


ところで、この日は急遽の配役で忙しかった新団長さん、金子慶一さん。

9月12日に30歳のお誕生日を迎えられた、若き団長さんです。

就任の抱負を伺うと『後継者育成です!』

中学1年生から80代と幅広い年齢層が所属される横谷神楽団。

5年後、10年後、その先を視野に入れながら。

若い団員さんひとりひとりを多くの手で育て、積極的に舞台経験を積んでもらうことが大事とお話されました。

横谷神楽団・結成30周年公演で。

『若いころ、神楽は趣味でした。今は違います。横谷神楽団の灯を消さないことが使命と思っています。』と、仲屋前団長がご挨拶された時の様子が蘇ってきます。


~第二幕 滝夜叉姫~

復活されてから、様々な変化を遂げている滝夜叉姫。

団員さんの滝夜叉姫への想いと試行錯誤の歩みも、この日の鑑賞に一味加わわってくるような気がしました。


大太鼓:仲屋伸治さん、小太鼓:伊藤勇治さん、
手打鉦:泉 龍生さん、笛:長谷川麻衣さん。

大宅中将光圀:霜江勇弥さん、山城光成:矢上正太さん、
滝夜叉姫:野村悠貴さん、夜叉丸:金子慶一さん、
蜘蛛丸:井上広志さん。




























上滝夜叉姫の面をかぶらせて頂きました。似合うにひひ!!
左:金子団長、中央(上)長谷川克博さん、
中央(下)野村悠貴さん、右(下):仲屋相談役。
いつも楽しい写真ありがとうございますっ



次回の広島神楽定期公演は飯室神楽団の皆さんです。

塵倫と八岐大蛇です。

厚みある舞とお囃子を堪能いたしましょう!

お誘いあわせの上、お越しください。

9月27日(水)18時開場  19時開演

広島県民文化センター(082)234-2311


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.441975秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6422599