豊平発。


上大蛇チーム、最終確認を怠りませんグー


ダイヤ広島神楽定期公演、龍南神楽団の皆さん続きますダイヤ

幕間のお話は、伊藤達郎団長です。

大江山で紅葉姫、大蛇でスサさんを舞い、幕間でインタビューを受ける・・・

誰でしょうか、伊藤団長をこんなに忙しくさせたのは?!

が!来年も出演してくださるようです。ありがとうございます四葉


初登場ということで、まずは神楽団の本拠地がどんぐり村のすぐ側であるご紹介や、そばの里・豊平自慢をして頂きました。

「やはり豊平の方は蕎麦をよく食べられるのでしょうか?」

『うーん、それはまあ・・うどん、ラーメン、人それぞれですね・・・』

ですよね~!余計な質問してすみませ~んにひひ

又、話は広がりに広がって豊平の方言に・・・

豊平では“手”のことを「チョ―」と言うそうです。

手を切った⇒「チョー切った!」になり、なんだか痛さが倍増される方言を伺いました。


さて、豊平の旧舞というと“昔ながらの伝統を、変わらず受け継ぐ神楽”と言う表現を、つい用いてしまうのですが。。。

『神楽は時代と共に生きているもの。先輩方の残した優れた神楽を守るもの大切な一方で、最善を生み出し積み上げていくことも龍南の伝統に変わっていくと思います。研鑽を重ねたい』と思いを語られました。

時の流れがふるいを掛け、優れたものは自ずと残っていくということですね。。。




上胸が痛くなる始まりの場面。


~第二幕 八岐大蛇~

杖でカツーンと軽快な音を立て、大蛇と戦うファインティングばあちゃんは人気者でした。

又、“大蛇は酒を好むもの”。

奏楽に合わせリズム良く舞う大蛇に全く新しい印象を受けました。

神楽人の無限の発想力、好奇心に感嘆です。

大蛇楽しいな~音符


大太鼓:佐藤修作さん、小太鼓:上田康夫さん、
手打鉦:高田春二さん、笛:下梶憲昭さん。

素戔鳴尊:伊藤達郎さん、足名椎:大石克彦さん、
手名椎:佐々木孝男さん、奇稲田姫:河野弘美さん、
大蛇:小川 徹さん・打田貴義さん・花升隆宏さん・沖 貴雄さん・佐々木天斗さん。





























ダイヤ終演後ダイヤ

佐藤修作さん(左)&佐々木孝男さんにお付き合い頂いて。

酒呑童子の面をかぶらせてもらいました。

近くで見る面の肌の質感はザラッザラに仕上げてあり“悪者!”という感じがしました。



上ヘアセットから。『あ、すみません。』
面が大きくてフラつきます。




上で、こうなる・・・個々にバラバラすぎるっにかっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前  2024年07月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.409397秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6273864