神前に集って。
ダイヤ「万作の会 狂言会」に行ってきましたダイヤ

超満席。ぎりぎりで手に入ったチケット。

狂言は広島でも人気ですね。

加えて、野村萬斎さんの人気もありますよね。

「文荷(ふみにない)」「二人袴(ふたりばかま)」。

2曲とも初めて拝見する曲でラッキーでした四葉



『能はメロディーで楽しみ意味は分かりにくい。狂言はセリフ劇で見ていれば分かる。』という事前解説も楽しく。

本当によく笑わせてもらいました。

隣に座っていた家族連れの小学生の女の子も、ゲラゲラ笑っていて、その笑いにもつられてしまいました。

ただ、狂言師さんの放つ、セリフひとつの迫力。

美しい佇まいに心が震えました。

もっと頻繁に開催されると良いな~にこっ


ダイヤ今夜も、ホテルニューヒロデン神楽ディナーショー20回記念ダイヤ

いよいよ第3幕は「3社合同大江山」。

まずは、ひと夏かけて練習を重ねられた、3社の皆さんの、最初の合同練習の様子をご紹介します。

私が口にすることはおこがましいのですが。。。

この度、三谷神楽団の皆さんには、木下団長を始め、代表演目・大江山を記念演目として受け入れてくださったこと。

川北・大倉団長、津浪・末田団長のご理解のもと、両団員の皆さんの大きなご協力に、改めて敬意を表します。

立ち会わせて頂いたこと、感謝です。

<m(__)m>



上始めに、三谷・木下弘文団長より『力を合わせ、出来る限りやってみましょう。』のご挨拶。



上全員で、本番までのおおまかな計画を練ります。


三谷の八幡さんでは、練習開始早々、ヒロデンの山本さんが静か~に泣いておられ。

私も涙が出ました。皆さんが本当に格好良くてグー

楽も手も違う3社の合同大江山は、簡単ではなく、ステージの広さも限られていました。

その中で三谷の中川康弘さんをリーダーとして、台本・構成を整え直して頂き。

“加わる”だけでなく“皆で舞う”合同大江山へと練習が進められました。

水曜日が練習日であったため、私が同席できたのは1度だけ。

しかし、初回の練習とは思えない程、奏楽と舞子の皆さんの息はピタリと合っていて。

『やっぱり凄いなっぎょ

ひとりひとりに宿る神楽を思う夜でした。

では、その様子を写真で感じてください。

(というほど上手く撮れてないけどねダッシュ





















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前  2024年07月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.357955秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6276085