見所ばかり。


上月齢3、ミステリアス。
16日(火)上弦。24日(水)満月。



ダイヤ豊栄神楽続きますダイヤ

御神祇舞に続き、能舞です。

備後神楽の能舞は、まだほんの数えるほどしか見たことがありません。

この度拝見した「鬼人お松」には。

侍さんのキリキリ舞と喋り神楽の、備後神楽の要素が満載でした。

そこに太夫さんの個性と魅力が加わって、めちゃめちゃ!面白かったですにかっ

日本三大盗賊のお松さん伝説が備後神楽として、この地に馴染み舞い継がれてきたのですね。


第三幕 「鬼人お松」

〇あらすじ

奥州津軽越中守の藩士・夏目白三郎金房が、行方不明の父・段十郎と、御家に伝わる銘刀「烏丸(からすまる)」の行方を捜す旅に出ます。
途中、塩釜明神に参拝します。
すると、段十郎は奥州と南部の国境「大万山(たいまんざん)」に岩屋を築く「鬼人お松」の手にかかり、“烏丸”もお松が岩屋の宝物としていると、御神託が下りました。

白三郎は、大万山の麓の茶屋亭主に道案内を頼み、薬師地蔵に参拝します。
しかし、茶屋の亭主は鬼人お松の手下と分かり、白三郎は亭主を成敗します。

いよいよ頂上、笠松峠では苦しむ女を発見します。
鬼人お松と疑った白三郎は、薬と偽り毒薬を与えますが、女は毒薬を嗅ぎ分けます。
白三郎は女の正体を鬼人お松と見破り、見事、父の敵討ちを果たすのでした。

~パンフレットより抜粋~

夏目白三郎金房:岸房聖馬さん、人足三吉:堀内豊昭さん、
鬼人お松:西原隆晟さん、茶屋亭主:畠中 稔さん、
薬師地蔵:山口明莉さん。




上白三郎さんと、家来の三吉さん。喋り口上で会場をほっこり湧かせます。





上鬼人お松は、妖しさと色香が同居。





上茶屋の亭主は良い人そうに見えるんですけどねぇ。



上お賽銭大好き!薬師地蔵さん。



上火がっぎょ凝っています。



上具合が悪そうな女に出会いますが、白三郎は正体を見抜いています。




| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前  2024年05月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.332205秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6096859