風物詩。


上枝垂桜くぐって

ダイヤカープ零敗だってダイヤ

渋いっ (゚ω゚)

明日のゲーム、引きずりませんように四葉


ダイヤ栗栖神樂団、春季神楽公演ダイヤ

いよいよ明日、集合ですっ

昨年のゲスト・鈴張神楽団の皆様からご紹介します。


第四演目 鈴張神楽団 滝夜叉姫

団員さん同士の繋がりでお迎えされた、鈴張神楽団の皆さん。

コロナを経て、数年越しの出演となりました。

鈴張神楽団の皆さんのドラマと疾走感ある舞は、鮮やか!

故郷の自慢の神楽に加え、他の神楽の素晴らしさを真近に感じられる祭りは、地元に神楽団がある特権かもしれませんにこっ

大宅中将光圀:山中数人さん、従人:石川昌士さん、
五月姫(滝夜叉姫):竹迫正棋さん、夜叉丸:吉田和哉さん、
蜘蛛丸:山中伊吹さん。

大太鼓:橋原槙也さん、小太鼓:橋原義則さん、
手打鉦:山田悠人さん(協力出演)、笛:木村千里さん。















第五演目 栗栖神楽団 大江山

頼光は神の花形、酒呑童子は鬼の花形、憧れが詰まった大江山。

“やぶれ大江山”とも称される栗栖神樂団の大江山。

やぶれてなければ大江山ではないというほど、この舞は地元の方に愛されてきました。

明日も地元の舞台で、派手にやぶれっぷりを披露されるでしょうグー


源頼光:益本卓也さん、坂田金時:松浦幸大さん、
紅葉姫:谷岡靖哉さん、酒呑童子:藤原 響さん、
茨木童子:山崎大介さん、唐熊童子:真田脩平さん。

大太鼓:板村 駿さん、締太鼓:吉本登志充さん、
手打鉦:山崎春吾さん・松浦大幸さん、
笛:山崎萌香さん。










| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
開。
ダイヤ毎日のように桜の話題で盛り上がりますダイヤ

今日は「花曇り」。

曇りの日の方が、桜色が際立つように感じます。

それにしても、平日の昼間も花見の方が多いですね🌸


桜言葉を用いると。

今の季節を「花時」と言って。

花見は「桜狩り」。

桜狩りに使う敷物を「花筵(はなむしろ)」。

桜狩をする人を「桜人」。

花の宴で酔うことを「花の酔い」

そして、桜で気持ちが昂ったり、花見で疲れたりすることを「花疲れ」。

桜言葉で語り合うと、花見の景色は何倍も素敵ですにこっ



上クチバシにお弁当ついてる。


ダイヤではでは、昨年の栗栖神楽団春季神楽公演からダイヤ

天才現る、この演目です。

第三演目  栗栖神楽団 安達ケ原

祭りでしか舞われない・・・祭りでは必ず舞われる神楽です。

その年毎の雰囲気もあるようですが。

昨年の配役は、山崎豊治団長の息子さんおふたり、息子さんのお嫁さんひとり、お孫さん3人で10名のうち6名が山崎家。

通称“山崎ヶ原”なのでした。これぞ神楽の里ですね。

とにかく、一度見てみて!もう一回見たくなるから!という安達ケ原です。


法印:松浦幸大さん、剛力:益田雅史さん、
三浦の介:山崎雅也さん、上総の介:山崎春吾さん、
玉藻前:谷岡靖哉(せな)さん、悪狐:山崎大介さん。

大太鼓:板村 駿さん、締太鼓:吉本登志充さん、
手打鐘:真田脩平さん・山崎莉子さん、笛:山崎萌香さん。


















上神は山崎雅也さんと山崎春吾さんの親子共演でした。こういう姿を見ると。。。キュンです四葉
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前  2024年05月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.594638秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6096749