リンク

実る。


上上演後の紹介。徐々に緊張が解けて、ホッとした様子にこっ

ダイヤではでは、第8回神楽ふれあい観賞会ダイヤ

「少女少年神楽団 ヒロシマ」夢の団員の皆さんの上演です。

羽佐竹神楽団の皆さんのご協力を頂き、平成20年に始まった“神楽ふれあい青少年育成体験教室”を母体として。

更に稽古を重ね、力をつけた子供たちによる「塵倫」。

奏楽の皆さんは、のびのびと情緒を表現され。

舞子の皆さんの澱みない口上には感心しました。

又、教えてもらったことを忠実に舞っておられる様子が伝わってきて、とても爽やかな気持ちで拝見しました。



上役割を持つ子供たちは、おとなっぽく見えますね。
大太鼓:足袋井健彰さん(たびい けんしょう・小6)
小太鼓:堂河内恵子さん(どうごうち けいこ・小6)
手打鉦:小城 智未さん(こじょう ともみ・小4)
笛:水野 学心(がくしん)さん(小6)



ダイヤ師事されるのは塵倫と決まっておりダイヤ

指導は、原則月一回、本川小学校の体育館で。

又、場合によって、羽佐竹神楽団の地元の施設に集まり行われています。

稽古の中で繰り返し伝えられるのは、基礎。

その大切さが伝わっているか、学んでくれているかを思いながら指導されるそうです。

今日の舞台を終えて・・・

『一か月に一度の練習で、教えられることは限られている。普段、どれだけ個人練習をしているかが見える。』

井上秀志団長と、中村紀昌さんは口を揃えておっしゃいます。

そして、真剣に神楽と向き合う子供たちを『可愛いね。』とお話されました。



上大歓声を受けて!
塵倫:古月心之介さん(ふるつき しんのすけ・小6)
鬼:小城陽暉さん(こじょう はるき・中1)、岡田勇輝さん(小4)




上神のお2人。戦う顔ですね。
仲哀天皇:齋藤 聖(しょう)さん(小6)
竹丸:山田凌太郎さん(小5)




上押したり、引いたり、面白い所作。激しい合戦を舞います。



上いよいよ塵倫との決戦。裏方さんも力を尽くしている様子が伺えます。



上よう、舞っちゃったねぇ四葉
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.236551秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6417783