春爛漫。小鳥たちがうたっています
ホオジロ。尾羽フリフリ歌います。
ホオジロといえば『一筆啓上仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)』。
誰が言い出したのでしょう。
耳を澄ますと、ホント、そんな風に聞こえてきます
春祭りでした
小さな神社。集まる人も年々少なくなっているような・・・。
神事を行い、あとはお神酒を頂いてお喋りです。
最後に、皆が楽しみにしているのが昔から伝わる「藁(わら)クジ」。
細い藁に、更に細く巻かれた小さな“こより”が入っていて。
こよりに書かれた番号の景品をお持ち帰り。
境内にバラバラ~と撒かれます。
しゃがんで黙々と、藁をひたすら割くというとても地味なものですが。
米袋4袋分の、大量の藁からこよりを見つけた時は、そりゃあもう嬉しくて!
『あったー!』『きゃーっ!』という叫び声があちこちから響きます。
見づげだよ~。一本目は、感動して声になりませんでした。
それにしても、こよりを藁に詰める作業は大変ではないのかっ
今年は娘と二人で、12本の大健闘。
立ちくらみも親指の痛みも、勝利の証なのです
景品は・・・こんな感じです
ホオジロ。尾羽フリフリ歌います。
ホオジロといえば『一筆啓上仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)』。
誰が言い出したのでしょう。
耳を澄ますと、ホント、そんな風に聞こえてきます
春祭りでした
小さな神社。集まる人も年々少なくなっているような・・・。
神事を行い、あとはお神酒を頂いてお喋りです。
最後に、皆が楽しみにしているのが昔から伝わる「藁(わら)クジ」。
細い藁に、更に細く巻かれた小さな“こより”が入っていて。
こよりに書かれた番号の景品をお持ち帰り。
境内にバラバラ~と撒かれます。
しゃがんで黙々と、藁をひたすら割くというとても地味なものですが。
米袋4袋分の、大量の藁からこよりを見つけた時は、そりゃあもう嬉しくて!
『あったー!』『きゃーっ!』という叫び声があちこちから響きます。
見づげだよ~。一本目は、感動して声になりませんでした。
それにしても、こよりを藁に詰める作業は大変ではないのかっ
今年は娘と二人で、12本の大健闘。
立ちくらみも親指の痛みも、勝利の証なのです
景品は・・・こんな感じです
2012,04,15 Sun 23:29