

どんどん近づいてくる。
なんとか逃げ切るぞっ

さて、4月2日

新年度を迎えて2日目となりました。
今年はコロナの影響で、新社会人の皆さんは思い描いていた始まりとは違うかもしれませんね

今日も至る場所に、フレッシュであどけない様子の新人さんがいて微笑ましかった。
娘も昨日から社会人となり。
朝、傘を差して歩いていくスーツ姿を見届けました。
親業の節目を感じ、ホッとしたような寂しいような気持ちです



ユリカモメとももうすぐお別れ。


幕開けは、呉市から芸予諸島の神楽です。
~プログラム1 大歳神楽保存会 四天~
四天は春夏秋冬を表現しています。
最初に御幣で舞い、後に剣で勇壮に舞います。
鬼ではない、異端児と言われる「だいば(提婆)」の存在はとても魅力的!
この四天は花形演目で、まつりのフィナーレに舞われることが多いそうです。





2020,04,02 Thu 22:29
