鉄の重しをこのお店で初めて見ました。
以前は多くの店で使われていたそうですね。
20代のころに住んでいた
横川にある、お好み焼き屋さん「ほていや」。
もう50年になるのだそうです。
今年、娘と25年ぶりに行きました。
優しいおかみさんと、ふわとろのお好み焼き。
店内のレトロな雰囲気は、時間が止まったように感じます。
最近では、食べた後におかみさんが占いをしてくれるお店としてネットでも話題になり、若い方も多い。
“来年も良い年になる”と、いくつかのアドバイスももらってホッとしました
オリーブオイルで焼くお好み焼き。テーブルに置いてある、オリジナルのめちゃめちゃ辛いパウダーも人気です。
広島神楽定期公演、琴庄神楽団の皆さん続きます
幕間のお話は、崎内俊宏団長から。。。
今年も1年、皆揃ってつとめられた安堵と感謝の挨拶。
又、もうすでに来年の公演が30を超えようとしているそうで、団員皆さん気持ちを引き締めておられる様子をお話して頂きました。。
そして、この多忙な中に、演目「厳島」を時間短縮し、お披露目の機会を増やすことを計画されています。
“平清盛、再び”ですよ、楽しみですねっ(*^^*)
さて、この日は月に一度の北広島観光PR隊の皆さんがお越しでした。
恒例の、ハードな舞太郎ダンスで盛り上がりました。
舞太郎とぜんっぜん違う動きなんですけど~
左から:菊本竜乃心さん、西 康太さん、栗栖和昭さん(鬼)、
東 成憲さん(鬼)。
神楽の時とひとあじ違う表情で、親近感が湧きます
左から:沖田奈々さん、平本深愛さん、崎内俊宏団長。
塵倫を舞う直前。。。いつもありがとうございます。
※撮影:岡田真季さん
~第二幕 塵倫~
この塵倫も「その舞台に求められる舞」に適応させながら、その都度魅せ方を工夫されている舞です。
舞台と会場を一体にする全力の“人舞う神楽”。
この定期公演で初めて神楽に出会った皆さんは、思いがけない神楽鑑賞をされたかもしれません。
大太鼓:大田 守さん、小太鼓:山本智之さん、
手打鉦:沖田奈々さん・平本深愛さん、笛:崎内佑結さん。
仲哀天皇:菊本靖彦さん、高麻呂:沖田将之さん、
塵倫:栗栖和昭さん、鬼:東 成憲さん・西 康太さん・
菊本 凌さん・石田 成さん。
三姉妹のようです
左から:崎内佑結さん&彩希(さつき)ちゃん。土蜘蛛。栗栖和昭さん。彩希ちゃんは、鬼じゃなくて栗栖さんの顔ばかりをガン見
2018,12,26 Wed 10:43
明日26日(水)は
今年最後の広島神楽定期公演です。
山王神楽団の皆さんで「滝夜叉姫」「八岐大蛇」です。
もう来年の定期公演のスケジュールも配られていますが。
(HPなどでアップされたら改めてお知らせしますねー)
明日の夜はきっと、来年の春が楽しみになるような賑やかな公演になりますよ
12月26日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311
ご来場お待ちしています
昨年の定期公演・山王神楽団「八岐大蛇」から。
先週の広島神楽定期公演
琴庄の皆さんをご紹介します。
年末の気ぜわしさを吹き飛ばすような熱気で、お客さんが夢中でご覧になっている様子が伝わってきました
後日、この公演を見に来てくださっていた方から、この写真を頂きました。
土蜘蛛の上演中、盛大に飛んできたくもの中に、このちっちゃなクモが混じっていたそうです。
琴庄さんの遊び心にほっこりしたそうで、とても喜んでおられました。
~第一幕 土蜘蛛~
この日は、頼光と四天王が揃いました!
祝い事や祭り事の舞台に、華を添える話題の演目となっています。
大太鼓:大田 守さん、小太鼓:山本智之さん、
手打鉦:沖田奈々さん、笛:崎内佑結さん。
源頼光:栗栖和昭さん、卜部季武:沖田将之さん、
坂田金時:菊本 凌さん、渡辺綱:石田 成さん。
碓井貞光:菊本竜乃心さん、侍女胡蝶:菊本靖彦さん、
土蜘蛛の精魂:東 成憲さん。
今年最後の広島神楽定期公演です。
山王神楽団の皆さんで「滝夜叉姫」「八岐大蛇」です。
もう来年の定期公演のスケジュールも配られていますが。
(HPなどでアップされたら改めてお知らせしますねー)
明日の夜はきっと、来年の春が楽しみになるような賑やかな公演になりますよ
12月26日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311
ご来場お待ちしています
昨年の定期公演・山王神楽団「八岐大蛇」から。
先週の広島神楽定期公演
琴庄の皆さんをご紹介します。
年末の気ぜわしさを吹き飛ばすような熱気で、お客さんが夢中でご覧になっている様子が伝わってきました
後日、この公演を見に来てくださっていた方から、この写真を頂きました。
土蜘蛛の上演中、盛大に飛んできたくもの中に、このちっちゃなクモが混じっていたそうです。
琴庄さんの遊び心にほっこりしたそうで、とても喜んでおられました。
~第一幕 土蜘蛛~
この日は、頼光と四天王が揃いました!
祝い事や祭り事の舞台に、華を添える話題の演目となっています。
大太鼓:大田 守さん、小太鼓:山本智之さん、
手打鉦:沖田奈々さん、笛:崎内佑結さん。
源頼光:栗栖和昭さん、卜部季武:沖田将之さん、
坂田金時:菊本 凌さん、渡辺綱:石田 成さん。
碓井貞光:菊本竜乃心さん、侍女胡蝶:菊本靖彦さん、
土蜘蛛の精魂:東 成憲さん。
2018,12,25 Tue 21:16
ということで
「第43回 豊平神楽競演大会」最終演目、特別出演の曙神楽団の皆さんです。
お忙しい中、丁寧なご紹介文をありがとうございました。
m(__)m
~プログラム11番 特別出演 曙神楽団 戻り橋(後編)~
昔から曙神楽団で舞われており、今までOBの方達が大切にされてきた演目の1つです。
その舞を今の世代に受け継いできたこと、又、次世代に受け継いでもらうことを団員一人一人が認識して今日に至っております。
先輩たちが舞われていた場面・奏楽を残しつつ、新世代の舞いをお披露目します!
実は、私たち曙神楽団は、今日の出演で北広島町全ての競演大会に出演したことになります。
北広島町で神楽をしていて、北広島町の競演大会全てに出演出来た幸せ・感謝を忘れず舞わせて頂きます。
初めて私たちの神楽団をご覧になる方もいらっしゃると思いますが、曙の神楽を楽しみながらご覧ください。
見てくださるお客様は1回しか見られない。
同じ演目は何回出来ても、同じ舞は2度と出来ない。
どんな場所・どんな人数だろうとやることは一緒。
「1回・1公演を大事に舞おう!」をモットーに、団員心一つに頑張ります
源頼光:織田和成さん、渡辺綱:高橋孝業さん、
乳母白妙:新宅洋太さん、酒呑童子(化身):森脇恭平さん、
茨木童子:小畑翔真さん、酒呑童子:小畑龍雅さん。
大太鼓:山崎孝行さん、小太鼓:新宅洋平さん、
手打鉦:長本渉平さん、笛:森脇康徳さん。
「第43回 豊平神楽競演大会」最終演目、特別出演の曙神楽団の皆さんです。
お忙しい中、丁寧なご紹介文をありがとうございました。
m(__)m
~プログラム11番 特別出演 曙神楽団 戻り橋(後編)~
昔から曙神楽団で舞われており、今までOBの方達が大切にされてきた演目の1つです。
その舞を今の世代に受け継いできたこと、又、次世代に受け継いでもらうことを団員一人一人が認識して今日に至っております。
先輩たちが舞われていた場面・奏楽を残しつつ、新世代の舞いをお披露目します!
実は、私たち曙神楽団は、今日の出演で北広島町全ての競演大会に出演したことになります。
北広島町で神楽をしていて、北広島町の競演大会全てに出演出来た幸せ・感謝を忘れず舞わせて頂きます。
初めて私たちの神楽団をご覧になる方もいらっしゃると思いますが、曙の神楽を楽しみながらご覧ください。
見てくださるお客様は1回しか見られない。
同じ演目は何回出来ても、同じ舞は2度と出来ない。
どんな場所・どんな人数だろうとやることは一緒。
「1回・1公演を大事に舞おう!」をモットーに、団員心一つに頑張ります
源頼光:織田和成さん、渡辺綱:高橋孝業さん、
乳母白妙:新宅洋太さん、酒呑童子(化身):森脇恭平さん、
茨木童子:小畑翔真さん、酒呑童子:小畑龍雅さん。
大太鼓:山崎孝行さん、小太鼓:新宅洋平さん、
手打鉦:長本渉平さん、笛:森脇康徳さん。
2018,12,25 Tue 12:57
2018,12,25 Tue 12:15
クリスマスイブかぁ
特に何もありません。
娘とケーキを食べたくらい
今日は神楽特番のナレーション録りをしてきました。
スタジオにひとり、モニターとマイクだけ。
ガラスの向こうの編集室に、私以外のみんながいることも、緊張する!
この空間、始まる前は、いつもとても不安です。
録り始めるとそれどころではなくなるのですが・・・
あとは、番組が出来上がるのを待つだけ。
皆さんが知っている方も、大勢登場しますよっ
楽しみにしていてください
「神楽人~伝えたい郷土の舞~」
12月29日(土)早朝5時25分から6時20分
今夜は十六夜。久しぶりにの~んびりした気持ちで月鑑賞。
「第43回 豊平神楽競演大会」競演の部も大詰めですっ
まずは日本の歴史的英雄を舞う誉を、高らかな口上にビシバシ感じる、日本武尊から。。。
~プログラム9番 中原神楽団 日本武尊~
中原神楽団の日本武尊は、千代田地域の蔵迫神楽団から習い受け古くから継承されています。
見どころは「槍研ぎ(やりとぎ)」と呼ばれる、賊の槍舞いです。
二人が息を合わせて槍の先と先を合わせて刃を研ぎ、合戦に備えるところを舞うものです。
団員が仕事などで忙しく、練習もなかなか全員集まることができませんが、
若手を中心に、中原神楽の継承を第一の目的として日々練習に励んでおります。
又、本日賊を舞う柴田裕星くんは、神石高原町から片道1時間半かけて通っています。
練習が終わってそのまま深夜勤務という時もありますが、精力的に練習に励んでいますので、どうぞ、温かいご声援をよろしくお願いします。
日本姫:多川純利さん、日本武尊命:齋藤栄一さん、
弟橘姫:内田龍介さん、賊:竹丸 真さん・柴田裕星さん。
大太鼓:旨山秀男さん、小太鼓:道元 実さん、
手打鉦:塚本泰文さん、笛:上原正宜さん。
~プログラム10番 今吉田神楽団 紅葉狩~
競演大会で紅葉狩を舞うのは、25年ぶりとなります。
これまで、槍舞(やりまい)等幅広く、様々な演目で競演に臨んできましたが。
今回は、若い団員の紅葉狩への気持ちが大きく、鬼女舞・紅葉狩で挑みます。
大王の姫着と八幡の面は、今日の舞台に合わせて新調したものです。
昔ながらの今吉田という雰囲気の舞を楽しんでください。
又、姫大王の松本一樹さんと、小鬼の長木康さんは、姫から鬼の立ち回りまで通して舞います。
本当に大変だと思いますので、皆様からご声援を頂くと励みになります!
大太鼓:石川一義さん、小太鼓:井丸翔平さん、
手打鉦:谷本愛梨さん、笛:長木 恵さん。
平維茂:井上 節さん、長谷兼忠:吉田和雄さん、
鬼女大王:松本一樹さん、赤蜘蛛:井上穂乃香さん、
白蜘蛛:長木 康さん、大王:石川悠祐さん、
鬼女:松本一樹さん。
1枚目の写真、モノクロ保存になっちゃいました。
戻し方が分からんっ
特に何もありません。
娘とケーキを食べたくらい
今日は神楽特番のナレーション録りをしてきました。
スタジオにひとり、モニターとマイクだけ。
ガラスの向こうの編集室に、私以外のみんながいることも、緊張する!
この空間、始まる前は、いつもとても不安です。
録り始めるとそれどころではなくなるのですが・・・
あとは、番組が出来上がるのを待つだけ。
皆さんが知っている方も、大勢登場しますよっ
楽しみにしていてください
「神楽人~伝えたい郷土の舞~」
12月29日(土)早朝5時25分から6時20分
今夜は十六夜。久しぶりにの~んびりした気持ちで月鑑賞。
「第43回 豊平神楽競演大会」競演の部も大詰めですっ
まずは日本の歴史的英雄を舞う誉を、高らかな口上にビシバシ感じる、日本武尊から。。。
~プログラム9番 中原神楽団 日本武尊~
中原神楽団の日本武尊は、千代田地域の蔵迫神楽団から習い受け古くから継承されています。
見どころは「槍研ぎ(やりとぎ)」と呼ばれる、賊の槍舞いです。
二人が息を合わせて槍の先と先を合わせて刃を研ぎ、合戦に備えるところを舞うものです。
団員が仕事などで忙しく、練習もなかなか全員集まることができませんが、
若手を中心に、中原神楽の継承を第一の目的として日々練習に励んでおります。
又、本日賊を舞う柴田裕星くんは、神石高原町から片道1時間半かけて通っています。
練習が終わってそのまま深夜勤務という時もありますが、精力的に練習に励んでいますので、どうぞ、温かいご声援をよろしくお願いします。
日本姫:多川純利さん、日本武尊命:齋藤栄一さん、
弟橘姫:内田龍介さん、賊:竹丸 真さん・柴田裕星さん。
大太鼓:旨山秀男さん、小太鼓:道元 実さん、
手打鉦:塚本泰文さん、笛:上原正宜さん。
~プログラム10番 今吉田神楽団 紅葉狩~
競演大会で紅葉狩を舞うのは、25年ぶりとなります。
これまで、槍舞(やりまい)等幅広く、様々な演目で競演に臨んできましたが。
今回は、若い団員の紅葉狩への気持ちが大きく、鬼女舞・紅葉狩で挑みます。
大王の姫着と八幡の面は、今日の舞台に合わせて新調したものです。
昔ながらの今吉田という雰囲気の舞を楽しんでください。
又、姫大王の松本一樹さんと、小鬼の長木康さんは、姫から鬼の立ち回りまで通して舞います。
本当に大変だと思いますので、皆様からご声援を頂くと励みになります!
大太鼓:石川一義さん、小太鼓:井丸翔平さん、
手打鉦:谷本愛梨さん、笛:長木 恵さん。
平維茂:井上 節さん、長谷兼忠:吉田和雄さん、
鬼女大王:松本一樹さん、赤蜘蛛:井上穂乃香さん、
白蜘蛛:長木 康さん、大王:石川悠祐さん、
鬼女:松本一樹さん。
1枚目の写真、モノクロ保存になっちゃいました。
戻し方が分からんっ
2018,12,24 Mon 22:22