リンク

守り、開く。
ダイヤ12月29日(土)の神楽特番の番宣がダイヤ

YouTubeにアップされています、見てみてちょ音符

15秒です。

https://www.youtube.com/watch?v=oe5dQMeSRIo

「神楽人~伝えたい郷土の舞~」
12月29日(土)早朝5時25分から6時20分



ダイヤ「第43回 豊平神楽競演大会」中盤戦でずよ~ダイヤ

~プログラム5番 吉木神楽団 羅生門~

この羅生門は、およそ20年前に安芸高田市の神楽団より師事し、吉木神楽団の新舞の基礎となる演目です。

教えて頂いた舞を、時間をかけながら吉木独自の舞に仕上げてきました。

羅生門は舞子ひとりひとりの個性が出る演目ですので、それぞれの役どころの面白みをご覧頂きたいと思います。

又、当時、先輩方が羅生門のために揃えた衣装はまだまだ現役で、感謝しながら舞っています。

吉木神楽団では、町内外から団員が集まり練習をしています。

舞手・奏楽・裏方、全てがあってこその神楽ですが、練習で皆が揃うことはなかなか難しい現状です。

しかし、足りない部分はお互いが補い、団員が一致団結して、神楽人として高め合うことを目標とし、練習も本番同様に大切にしています。


源頼光:胡寿希哉さん、渡辺綱:栗末真弥さん、
白妙:白砂勝健さん、酒呑童子:杉本祐介さん、
茨木童子:妹尾凌真さん。

大太鼓:入江粛矢さん、小太鼓:垰本かずみさん、
手打鉦:宮崎英二さん、笛:胡 義博さん。



























~プログラム6番 上石神楽団 天の岩戸~

古くより上石神楽団で舞い継がれてきた天の岩戸は、近年、舞子が大きく変わりました。

今日は新しいメンバーとなって初めての競演を迎えます。

気持ち新たに舞う岩戸ですが、この先長きに渡ってこの大切な舞を守り続けていきたいと思っています。

さて、上石の天の岩戸には、素戔鳴尊が出てきます。

又、見どころは、闇の中で天児屋命と太玉命がお互いを探り合う場面、そして岩戸の前で手力男命と宇津女命が一緒に舞う場面です。

又、上石神楽団の特徴のひとつは、女性が舞子として活躍していることです。

この度も女性2人が、それぞれが初めて岩戸を舞うのですが、本当に一生懸命よく練習をしましたので、皆様から応援を頂ければと思っています。


旧舞の部 優勝 おめでとうございます。


素戔鳴尊:竹盛智治さん、天照大神:下河内真子さん、
天児屋命:山本靖也さん、太玉命:石田昭光さん、
宇津女命:溝下はるなさん、手力男命:佐々木紘治さん。

大太鼓:溝下龍二さん、小太鼓:溝下大介さん、
手打鉦:迫田美咲季さん、笛:溝下沙希さん。
























上喜びと安堵。。。広増一宏団長。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 1.240845秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6417417