今年最後の鳥見は、初めて出会ったカワアイサ(♀)。
来年はどんな鳥見ができるか楽しみ
2018もわずかな時間となりました
どこでどんな大晦日を過ごされていますか。
私は娘と「笑ってはいけない」を見ながらのんびりしています
この1年、お世話になりました。
今年のどこを切り取ってみても、本当に良い年でした。。。
静かな大晦日ですが。
先ほど、覚えのない番号から電話がかかってきて。
お名前を伺うと、以前お世話になった方のお嬢さん。
彼女が小学生6年の時に最後に顔を見て、それからもう20年が経ち。
『来年結婚式を挙げます。』と電話してきてくれました。
今年最後の電話が、こんな幸せな話で、胸がいっぱいになりました。
来年も沢山の喜怒哀楽を共に過ごしましょうね。
素敵な年越しをなさってください(*^^*)
2018,12,31 Mon 23:35
年末を穏やかに結ぶことに気を取られていると
お正月明けの仕事の準備がおろそかに~
12月31日の翌日は、1月1日だっ!
1月1日の次は1月2日だよっ。
アセッ ( ̄∇ ̄;) アセッ
。。。ガンバルンバ。
広島神楽定期公、山王神楽団の皆さん続きます
山王の皆さんの今年は、やはり、夏の広島交響楽団とのコラボレーションではないでしょうか。
張り詰めた緊張感に、大変な練習と重責を伺っておりましたが、大きな月と大御神の場面はとても美しく印象に残っています。
又、フィナーレの大歓声の中では大蛇は愛嬌たっぷりで、いつもの山王の皆さんの姿に戻られた瞬間も感動しました。
それにしても神楽団員の皆さんは色んな場所で、色んな役割をつとめられますね。。。
さて、山王の皆さんは、年明け1月4日、例年通り広島駅前福屋で神楽公演をされます。
今年は「大江山」と「八岐大蛇」です。
大江山を近くで鑑賞するチャンスですよっ
金の大蛇の頭を持たせてもらいました。
大きいっそして重たいっ、眼はビッグ!この頭と蛇胴を操るって
~第二幕 八岐大蛇~
今年の定期公演の最終演目は大蛇となりました。
これは「まつりの最後は、大蛇!」の他にも。
毎年の神楽初めとなる福屋デパートでの上演も、必ず大蛇を舞われることから。
《大蛇で始まり、大蛇で終わる》という。。。
大蛇へ並々ならぬ情熱を注ぐ、山王の皆さんのひとつの哲学です
この日も、おばあちゃん(と申しますかお母さんね)は愛嬌たっぷりで、山王の“伝統手名椎”を披露されていました
大太鼓:中川克也さん、小太鼓:井上 亮さん、
手打鉦:是角健二さん、笛:川本喜美代さん。
須佐之男命:芳信智也さん、足名椎:藤井英昌さん、
手名椎:山村真理さん、奇稲田姫:伊藤夏海さん、
大蛇:田坂真吾さん・藤田一秀さん・片岡英昭さん・
増野慎司さん・栗栖隆治さん・小林哲也さん・森岡佑太さん。
お正月明けの仕事の準備がおろそかに~
12月31日の翌日は、1月1日だっ!
1月1日の次は1月2日だよっ。
アセッ ( ̄∇ ̄;) アセッ
。。。ガンバルンバ。
広島神楽定期公、山王神楽団の皆さん続きます
山王の皆さんの今年は、やはり、夏の広島交響楽団とのコラボレーションではないでしょうか。
張り詰めた緊張感に、大変な練習と重責を伺っておりましたが、大きな月と大御神の場面はとても美しく印象に残っています。
又、フィナーレの大歓声の中では大蛇は愛嬌たっぷりで、いつもの山王の皆さんの姿に戻られた瞬間も感動しました。
それにしても神楽団員の皆さんは色んな場所で、色んな役割をつとめられますね。。。
さて、山王の皆さんは、年明け1月4日、例年通り広島駅前福屋で神楽公演をされます。
今年は「大江山」と「八岐大蛇」です。
大江山を近くで鑑賞するチャンスですよっ
金の大蛇の頭を持たせてもらいました。
大きいっそして重たいっ、眼はビッグ!この頭と蛇胴を操るって
~第二幕 八岐大蛇~
今年の定期公演の最終演目は大蛇となりました。
これは「まつりの最後は、大蛇!」の他にも。
毎年の神楽初めとなる福屋デパートでの上演も、必ず大蛇を舞われることから。
《大蛇で始まり、大蛇で終わる》という。。。
大蛇へ並々ならぬ情熱を注ぐ、山王の皆さんのひとつの哲学です
この日も、おばあちゃん(と申しますかお母さんね)は愛嬌たっぷりで、山王の“伝統手名椎”を披露されていました
大太鼓:中川克也さん、小太鼓:井上 亮さん、
手打鉦:是角健二さん、笛:川本喜美代さん。
須佐之男命:芳信智也さん、足名椎:藤井英昌さん、
手名椎:山村真理さん、奇稲田姫:伊藤夏海さん、
大蛇:田坂真吾さん・藤田一秀さん・片岡英昭さん・
増野慎司さん・栗栖隆治さん・小林哲也さん・森岡佑太さん。
2018,12,31 Mon 00:29
今夜は餅つきをしました
29日は良くないとも言いますが、皆が集まれるのは今夜しかない。
食べては丸め食べては丸めで、最後には思ったより数が少ないなと
今年も美味しくて楽しい恒例行事でした。
あっつ。
今朝の神楽特番ご覧頂きましたか?
私も録画した番組を見ました。
編集作業は私からは見えないので、いつも完成した番組を見ると感激・感心します。
今回はとても大勢の皆さんにお世話になり、又、この番組を作るにあたって初めて知ったことも沢山ありました。
感謝 (*´▽`*) 感謝!
感じられたこと、またお話してくださいね。
琴庄神楽団、沖田将之さん、奈々さんのお宅で可愛がられているビビリちゃん。
取材スタッフを怖がって吠えていましたが、将之さんのインタビュー中は静かに待っていてくれました。えらいっ!
先日の広島神楽定期公演をご紹介します
最終公演は、山王神楽団の皆さんでした。
この日は、北広島PR隊の皆さんが、急遽駆けつけてくださって。
舞太郎君と、賑やかなステージで幕を閉じることが出来ました。
山王の皆さんも快く「どうせ参加するなら力いっぱいに!」と童心に返ってダンスを披露されました。
こういう明るさが、次に繋がるのですね。
本当にありがとうございました
それにしても毎年のことながら、暫くの間は水曜日の夜に違和感を覚えそうです。
舞太郎参加型デモンストレーション。
舞太郎、器用ですねぇ。。。
記念撮影は大蛇と牛。よく考えるとスゴイ。
~第一幕 滝夜叉姫~
久しぶりに山王の皆さんの滝夜叉姫を拝見しました。
あの、途中の場面は何度観ても「あ、山王さん!」とハッとします。
来年の前半は、滝夜叉姫に注力することになりそう、というお話でした
大太鼓:田坂真吾さん、小太鼓:芳信智也さん、
手打鉦:藤井英昌さん、笛:川本喜美代さん。
大宅中将光圀:井上 亮さん、山城光成:森岡佑太さん、
滝夜叉姫:前 翔太さん、夜叉丸:森藤大輝さん、
蜘蛛丸:栗栖隆治さん。
29日は良くないとも言いますが、皆が集まれるのは今夜しかない。
食べては丸め食べては丸めで、最後には思ったより数が少ないなと
今年も美味しくて楽しい恒例行事でした。
あっつ。
今朝の神楽特番ご覧頂きましたか?
私も録画した番組を見ました。
編集作業は私からは見えないので、いつも完成した番組を見ると感激・感心します。
今回はとても大勢の皆さんにお世話になり、又、この番組を作るにあたって初めて知ったことも沢山ありました。
感謝 (*´▽`*) 感謝!
感じられたこと、またお話してくださいね。
琴庄神楽団、沖田将之さん、奈々さんのお宅で可愛がられているビビリちゃん。
取材スタッフを怖がって吠えていましたが、将之さんのインタビュー中は静かに待っていてくれました。えらいっ!
先日の広島神楽定期公演をご紹介します
最終公演は、山王神楽団の皆さんでした。
この日は、北広島PR隊の皆さんが、急遽駆けつけてくださって。
舞太郎君と、賑やかなステージで幕を閉じることが出来ました。
山王の皆さんも快く「どうせ参加するなら力いっぱいに!」と童心に返ってダンスを披露されました。
こういう明るさが、次に繋がるのですね。
本当にありがとうございました
それにしても毎年のことながら、暫くの間は水曜日の夜に違和感を覚えそうです。
舞太郎参加型デモンストレーション。
舞太郎、器用ですねぇ。。。
記念撮影は大蛇と牛。よく考えるとスゴイ。
~第一幕 滝夜叉姫~
久しぶりに山王の皆さんの滝夜叉姫を拝見しました。
あの、途中の場面は何度観ても「あ、山王さん!」とハッとします。
来年の前半は、滝夜叉姫に注力することになりそう、というお話でした
大太鼓:田坂真吾さん、小太鼓:芳信智也さん、
手打鉦:藤井英昌さん、笛:川本喜美代さん。
大宅中将光圀:井上 亮さん、山城光成:森岡佑太さん、
滝夜叉姫:前 翔太さん、夜叉丸:森藤大輝さん、
蜘蛛丸:栗栖隆治さん。
2018,12,29 Sat 23:41
2018,12,28 Fri 21:59
ひとあし早く、誕生日のケーキをプレゼントして頂きました。
嬉しいっ!誕生日っていいですね~有難うございます。
昨夜は今年を結ぶ広島神楽定期公演
ご来場ありがとうございました。
山王神楽団の出演でした。
山王の皆さんも舞納め、お客様も多くの方が神楽納め。
最終演目の八岐大蛇が終わるころには、しんみり寂しくなりました。
1~3月まで、皆様風邪などひかないよう。。。
来年4月3日(水)のスタートに、県民文化センターでお逢いしましょうねっ
最終公演に駆けつけてくれた花田舞太郎君とダンスで盛り上がる。
山王の皆さんにかかると、ユニークなオリジナルダンスに変わっちゃいますけど~
※撮影 岡田真季さん。
ではではこのあたりで
フードフェスティバルの夜神楽の写真をアップいたしま~す。
秋も深まりたれば。。。
何と言っても美味しい物がわんさか集まるフードフェスティバルのステージに神楽はふさわしい。
今年はお天気の神様も何とか味方してくれて、寒いながらも篝火の幻想的な夜神楽を堪能して頂くことができました。
あさひが丘神楽団、鈴張神楽団の皆さんは、フードのステージは何度もつとめて頂いていますが。
紅葉彩る広島城と護国神社前の大舞台での演舞は、舞う人も見る人も心躍るものがあると思います。
今年も全部で4演目。
配役のご紹介はありませんので、写真のみで雰囲気を感じてもらえたらと思います。
今日はあさひが丘神楽団の皆さんの2演目です。
~第一幕 山姥~
~第三幕 土蜘蛛~
あさひが丘神楽団、鈴張神楽団の皆さんは
新春神楽まつり1月3日(水)に出演されます。
・・・二日間とも、ぜひお越しください
2019年新春神楽まつり
開場11時12時開演 上野学園ホール
入場料S席3000円 A席2000円
当日券はそれぞれ500円増
~1月2日(水)~
梶矢神楽団 神降し
琴庄神楽団 土蜘蛛
梶矢神楽団 人身御供
宮乃木神楽団 滝夜叉姫
琴庄神楽団 八岐大蛇
梶矢神楽団 山伏
宮乃木神楽団 紅葉狩
~1月3日(木)~
あさひが丘神楽団 神降し
鈴張神楽団 滝夜叉姫
大塚神楽団 戻り橋
鈴張・あさひが丘神楽団合同 鶴姫
あさひが丘神楽団 土蜘蛛
大塚神楽団 紅葉狩
鈴張・あさひが丘神楽団合同 大江山
問:RCC文化センター内 082-222-0044
2018,12,27 Thu 16:29