リンク

秋色。
ダイヤ今日は町内のソフトボール大会へ初参加ダイヤ

一勝もできず、8チーム中“最下位”という成績でした。

21-7とか、ボロ負けです。

相手の攻撃は長かったーにひひ

他のチームはユニフォームもあるし、普段から練習もしているみたいで歯が立ちません。

でもとても楽しくて!

来年の目標は「せめて一勝しよう」です。

٩(ˊᗜˋ*)و ヤルゾー


ダイヤ昨夜は備北丘陵公園ダイヤ

「神楽と花火の協宴」で、幻想的な秋の一夜を過ごしました。




上備北丘陵公園の夕暮れ。もうすぐ開演時間です。。


あさひが丘神楽団の皆さんには、神楽の上演以外にも様々にご協力を頂き、大!感謝です四葉

花火打ち上げのカウントダウンは、会場の皆さんと一緒に。

願いを込めた「がんばろー!!」で、大輪の花がドーンと開きました。


第一幕 土蜘蛛




第二幕 日御碕




~花火~

花火を撮らせたら世界一へたくそだわ汗



上気持ち悪くてすみません。汗



上なんとか撮れている1枚。


ダイヤでは今夜はふたつご案内を・・・ダイヤ

まずは、10月の広島神楽定期公演のスケジュールです。

10日(水)阿坂神楽団 「殺生石」「塵倫」
17日(水)鈴張神楽団「滝夜叉姫」「天神記」
24日(水)中原神楽団 「滝夜叉姫」「八岐大蛇」
31日(水)今田神楽団 「山姥」「紅葉狩」

広島県民文化センター(082)245-2311
18時開場 19時開演



上明後日10日(水)は出演の阿坂神楽団「殺生石」。
(昨年とよひら競演から)



ダイヤ続きましてダイヤ

今週末・10月13日(土)14日(日)

毎年10月の恒例となっております「道の駅舞ロードIC千代田 リニューアルオープン記念イベント」

今年は5周年記念として開催されます。

2日間に渡って、美味しいものとステージプログラムで盛り上がります。

食欲の秋、芸術の秋、神楽の秋を満喫しましょう音符

ご家族揃ってお越しください。

13日(土)ステージプログラム
11:00 川戸千石太鼓
12:00 西宗神楽団 「紅葉狩」
13:15 西宗神楽団「羅生門」
14:30 新庄学園吹奏楽部
15:15 豪華景品付きもちまき

14日(日)
11:00 東山神楽団 「滝夜叉姫」
12:00  BAMP 夢と風船のカラフルカーニバル
13:00 東山子供神楽団「土蜘蛛」
14:00 東山神楽団 「戻り橋」
15:00 豪華景品付もちまき 

チラシ等下

http://www.kitahiro-ichiba.com/

問:0826-72-0171(道の駅舞ロードIC千代田)



上西宗神楽団 「羅生門」(今年のとよひら競演から)。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
芸石結果です。
ダイヤ本日開催されましたダイヤ

第70回 芸石神楽競演大会の結果をお知らせいたします。


〇団体の部 旧舞〇

優勝 石見神楽亀山社中 岩戸

準優勝 川北神楽団 鍾馗


〇団体の部 新舞〇

優勝 原田神楽団 羅生門

準優勝 中川戸神楽団 瀧夜叉姫


〇個人賞 旧舞〇

演技の部 津浪神楽団 末本光次さん(塵倫)

楽の部 川北神楽団 佐々木一紀さん(大太鼓)


〇個人賞 新舞〇

演技の部 中川戸神楽団 藤井真則さん(五月姫)

楽の部 原田神楽団 原田健次さん(笛)



おめでとうございます(*^^*)
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
込める。
ダイヤ明日6日(土)の芸石神楽競演大会とダイヤ

明後日7日(日)の備北丘陵公園「花火と神楽の共宴」は、共に予定通り開催すると関係者の方からご連絡がありました。

皆様お気をつけてお越しくださいね四葉




上雨があがって、楽しい水たまり。


ダイヤでは今夜もダイヤ

広島神楽定期公演、大森神楽団の皆さん続きます。

幕間のお話は、副団長・加藤塁さんです。

清明さんで会場を大きく沸かせた後ですが、白衣袴姿の貫禄は、まるで印象が異なりますねー。

ただ、やはり加藤さんが舞台に立たれると、会場はとても和やかになります。

何かしら胸をときめかせる空気感をまとった、不思議な方ですねにかっ


さて、現在15名で活動される大森神楽団。

近年は10代の若い団員さんが多く、神楽団をいちから育てる覚悟の重要な時期におられます。

神楽人を育てるという究極のつとめには、厳しい言葉も含まれます。

『(見る人に)何も思われんような、神楽をすんなよ。』

『スピードも格好良さもいらん。必死にせぇ。伝える神楽をせぇ。』

泥臭くて良い!全力を傾ける姿に、見てくれる人は何かしら感じてくれる。


・・・正直私も、ジャニーズのようなキラキラ格好良い神楽は苦手汗

滲む年輪や天性、苦渋、努力等々合わさって、その人柄が舞台の裏表に見えた時その神楽人のファンになっています。

技を指導することよりも、物事に対する姿勢を伝えるのはよっぽど難しい。

しかし、若い団員さんがこれから長きに渡って誠実に神楽をつとめ、神楽団を背負っていくために、先輩方も必死です。

先輩方の厳しい愛情は、傍らから観ていてとても羨ましいです。


地元奉納と太刀納めを案内して頂きました。

10月20日(土)大森神社にて秋祭り奉納。
12月1日(土)湯来南小学校体育館にて太刀納め(ゲスト綾西神楽團)。

太刀納めでは毎年、新演目など特別なプログラムを用意されますが。

今年は、自然災害など大変なことが多かったことから。

今年も変わらず神楽を舞わせてもらえた有難さを実感し、感謝を捧げる会にしたいそうです。

湯来の夜はもう寒いですから、暖かくしてお出かけくださいねにこっ




上染める。



~第二幕 土蜘蛛~

観る側が引き込まれるような、臨場感を大切にされています。

場面が途切れることなく展開していく、めくるめく土蜘蛛なのです。

この日は、本西さんの胡蝶をお目当てに来られたお客さんもいらっしゃったのですが。

私も舞台袖で、その凄みに圧倒されていました。。。


大太鼓:加藤 塁さん、小太鼓:赤井優太郎さん、
手打鉦:川本日菜子さん、笛:佐上季恵さん。

源頼光:菊川勇樹さん、渡部綱:吉政友也さん、
卜部季武:児玉崇志さん、碓井貞光:松本智幸さん、
胡蝶(化身):本西満明さん、鬼:田川夢翔さん、
胡蝶:佐上友貴さん。































上12月12日(水)大森神楽団再び出演です。
左から:本西満明団長、清明眼鏡①斉藤、清明眼鏡②加藤塁副団長、
上右端:赤井優太郎さん、中央:佐上友貴さん、右下:菊川勇樹さん。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
☆おおもりあがり☆
ダイヤまたまた台風ダイヤ

週末どうなるのかな?落ち着きませんね。。。


ダイヤ四股の大蛇の大町作太さんダイヤ

明日(5日)が70歳のお誕生日です。

いつも本当にありがとう大町さん。

70歳も、健康第一でよく働きましょうね!

お誕生日おめでとうございます四葉




上定期公演前にスタッフ&大森神楽団 本西満明団長でお祝いです。


ダイヤ昨夜は、広島神楽定期公演ダイヤ

ご来場有難うございました。

大森神楽団の皆さんの出演でした。

大変多くのお客様にお越しいただき、又、神楽団員の方のお顔もいつもより多く拝見しました。

又、8月の神楽スペシャルで舞われた戻橋を、ようやくちゃんと見られて嬉しかったですにこっ


初めて、大森神楽団の戻り橋を観たのはもう十数年前になりますが。

洗練された舞子さんや式神の登場と、当時受けたの鮮烈な印象は今でも鮮明に胸に残っています。




上鬼と狐に誘われて、寄り道する日暮れ道。


~第一幕 戻橋~

この夏に新しく整えられた戻橋。

傘売りさんも登場しますが、物語の幕を開ける役割として、潔く使命を終えます。

これまでと違うのは、安倍晴明の存在感でしょう。

大江山へと続く物語では。

頼光たちは、陰陽師や八幡大菩薩の守りを頂いて大江山の酒呑童子退治を果たしますが。

この戻橋では、鬼たちの根城を占ったとされる陰陽師の導きと大きな助けを借りて。

綱は、戻り橋の鬼と攻防を繰り広げるのです。


大太鼓:本西満明さん、小太鼓:菊川勇樹さん、
手打鉦:森泉佑子さん、笛:川本日菜子さん。

源頼光:井上 一さん、渡部綱:佐上友貴さん、
安倍清明:加藤 塁さん、茨木童子:児玉崇志さん、
化身:吉政友也さん、式神:田川夢翔さん、
傘売り:赤井優太郎さん。
















上清明は、いざという時、綱を守ってくれる陰陽の護符を授けます。





















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
♪朝のとーざんはウッキウッキウォッチン♪


上月齢23・天頂の有明。


ダイヤ今朝は早起きをして、近所へ鳥見登山ダイヤ

スッキリ晴れた朝の時間は貴重です。

低血圧ですが、鳥のためならシュッと起きられる不思議にひひ

早速、コサメビタキが現れました。



上最近、どこへ行ってもコサメさん。
今年はコサメさんが多い。




上やたら姿勢の良いシジュウカラ。小鳥っぽーい。


あとは、コゲラ、メジロ、ヤマガラ、ヒヨドリ200羽大群等々レギュラー陣は今日も元気でした。。


ダイヤそして次に出てきたのはこの子ダイヤ

朝からキツネ。

前を通らないと下山できないけど。

せっかくの日向ぼっこ中に、驚かすのも可愛そうなのでしばらく陰で待機・・・



上ウトウト・・・



上更にもう一匹。





上親子?兄弟?起こしてごめんね。


鳥を見に行くと、空に、足元に、色んな生き物がいますにかっ


ダイヤそんなこんなでダイヤ

10月からRCC文化センターのカルチャー教室で!

「バードウォッチング入門」が始まります。

(d゚ω゚d)オゥイェー.イ

講師は、日本野鳥の会広島支部・支部長で元・安佐動物園園長の福本幸夫さん。

経験から語られるお話は、多岐に渡って面白いですよ~太陽

10月13日(土)から始まり、3回シリーズです。

座学に加え、実際に外に出かけて探鳥会も行います。(双眼鏡などは貸し出しがあります)


これから冬に向けて、鳥たちの種類も増え賑やかになります。

広島市内の街中にも、こんなに沢山の種類の鳥がいるのか!

いつも傍にこんな面白い鳥がいるのかと驚いてもらえるはずです。

スズメやカラスの見方も違ってきます。

きっと毎日が豊かになります。

お誘いあわせの上、一度ご参加ください。

バードウォッチング入門
広島市内は野鳥の宝庫&鳥見は冬が最高!


10月13(土)・11月17日(土)・12月22日(土)
10時から12時。

3か月3回受講料¥6480
大手町、白島、平和公園など、開催場所は毎回異なります。(予定)

問:082-222-2205(RCC文化センターカルチャー教室)




上コゲラ(キツツキ)。
ジーッという鳴き声と木を突く音ですぐに探せます。




上カワセミ。わりといます。



上セグロセキレイ。普通にいます。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前  2018年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.244863秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6421611