

これで!もう来シーズンへ気持ちが切り替わるということで~。


3連休で、大朝に帰省された方もご来場頂いたようです。
懐かしい響きと、心地よい緊張感だったでしょう

私も、あれから大朝の笛のメロディが、体の中でずっと響いています。



筒賀3神楽団の旧舞、そして十二神祇で、実りの秋を祝い、冬の支度を整えます。
“ここでしか見られない”趣やまつりの楽しさがありますよ。
ぜひご来場ください。
~つつが神楽祭~
11月12日(日)開演 13時30分
筒賀小学校体育館
神楽観覧の協賛金として600円
高校生以下無料
~プログラム~
坂原神楽団 四方祓
三谷神楽団 鍾馗
梶原神楽団 神武
坂原神楽団 四刀
三谷神楽団 塵倫
梶原神楽団 頼政
阿刀神楽団 八つ花の舞
原田神楽団 紅葉狩
問:0826ー28ー2504(安芸太田町商工会)




改めて、撮影についてお知らせを致します。
チラシでは“動画撮影禁止”“写真撮影可能”となっておりましたが。
大都神楽団の皆様につきましては“動画・写真共に撮影禁止(スマホ・携帯も禁止)”とさせて頂きます。
神楽団それぞれの趣旨がありますので、どうぞご理解を宜しくお願いいたします。
m(__)m
亀山社中さん、高津社中さんは写真撮影は可能です。
お目当ての瞬間を写真にバッチリおさめてくださいね。
但し、写真撮影時には、周囲の方へのご配慮をくれぐれもお願い致します

広島島根交流神楽
~島根の日~
11月19日(日)11時開場 13時開演
紫の里(千代田開発センター)
伊吹山 大都神楽団
貴船 石見神楽亀山社中
妖怪蜘蛛 高津神楽社中
大人 1500円
小中高生 1000円
※入場整理券の配布はありません。
※客席での飲食は禁止です。
※動画撮影不可
※大都神楽団は動画・写真撮影共に禁止
問:0826-75-2728(紫の里)
毎週神楽でお会いしましょう(*^_^*)
2023,11,06 Mon 16:46
