

まだまだ沢山あるので、ピールを作ってみました。


ちょっと焦げた



レモンと柚子は、ピールにしてもそれぞれの美味しさがありますね。


最初のゲスト・松原神楽社中の皆さんです。
この度は松原社中、谷住郷社中、大都神楽団の3社をお迎えしました。
第一回開催から順番にお迎えしており、大塚神楽団泥落とし神楽10年のひとつの顏でもあります。
さて、松原神楽社中。
もともとは、大塚神楽団が松原神楽社中の弁慶の衣装に憧れ。
竹田淳一団長と小田頼信前団長が、佐渡村衣装店を訪れたことがお付き合いのきっかけです。
しかし、神楽衣装は注文してから納期までずいぶんかかります。
その間、松原社中の皆さんが弁慶の衣装を快く貸してくださったのです。
大塚神楽団がまだ充分に衣装を持っていなかった時代、本当に心強く助けて頂いたのです。
又、衣装をお返しする際に、ビールなど添えてお礼をしようとすると。
幣頭の野上尚雄さんが「そんなこと、せんでええんよ。」と諭すように言われたことを、竹田団長は今でもよく覚えておられます。
~松原神楽社中 十羅刹女~
十羅刹女は、世代交代を果たされていますが。
この日は10年という時の流れに思いを込めて、初期のメンバーで舞われました。
十羅刹女:吉岡春樹さん、彦羽根:佐渡村孝明さん。
大太鼓:矢冨晋也さん、締太鼓:野上能孝さん、
手拍子:大驛貴幸さん・牛山誠治さん、
笛:佐渡村律子さん。















NEXT!選抜美女と夢の共宴だよ。
2019,12,04 Wed 13:02
