リンク

繋ぐ。
ダイヤ皆さん、台風の影響どうでしょうかダイヤ

雨風特別ひどくなくても、この夏の積み重なりが怖いですね。

充分に気を付けましょう。


ダイヤ「第27回千代田神楽競演大会」続きますダイヤ



上それ~っ、紙吹雪を片付けましょう。この時間も楽しい音符


~プログラム3 鍾馗 砂庭神楽団~

目に映るものが全て珍しくて、貴重な鍾馗を拝見出来ました。

染め抜きの衣装も鬼の採物も、茅の輪を背にあて退治するという舞い方も。

おもしろ~い!

後日、ワクワク湧田裕樹さんがまとめた資料を見せて頂いたところ。

大疫神が矛を採物とするもの、又、斗升輪郭を用いる鍾馗は、高宮・美土里・千代田の一部に見られ。

笹を採物とするのは、砂庭・有田神楽団のみのようだ、とありました。

地域に古く伝わるものか、師事したものか、人の付き合いからか。

砂庭神楽団でも、その流れはすでに定かではないそうですが。

今、砂庭に残る鍾馗を、迷いなく継承!

先人の逞しい想像力と、まつりの楽しさが、時代を超えて活き活きと舞われています。


鍾馗大神:佐々木翼さん、大疫神:竹本 輝さん。

大太鼓:前河憲人さん、小太鼓:敷田隆則さん、
手打鉦:山形直之さん、笛:高田賢造さん。






















~プログラム4 戻り橋(後編)曙神楽団~

昔から曙神楽団で舞われ、先輩方が大切にされてきた演目のひとつ。

この演目を、現メンバーから次の世代へとリレーしていく責任があるとおっしゃいます。

どの舞台にも一期一会の気持ちをもって取り組むのが、曙神楽団のモットーで。

その気迫がいつも観る側を巻き込んでいきますグー

『今日もアクシデントなく、気を引き締めていきます!』と気合を込められました。


9月9日(日)の豊平競演では、大会を結ぶ特出として、この演目を披露されます。


笛 森脇康徳さん、奏楽個人賞 おめでとうございます。


源頼光:織田和成さん、渡辺綱:高橋孝業さん、
乳母白妙:新宅洋太さん、酒呑童子(化身):森脇恭平さん、
茨木童子:小畑翔真さん、酒呑童子:小畑龍雅さん。

大太鼓:山崎孝行さん、小太鼓:新宅洋平さん、
手打鉦:長本渉平さん、笛:森脇康徳さん。


























上森脇さん、おめでとうございます四葉
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.252833秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6424532