夕方、雨あがりの虹。
立ち止まって写真を撮る人が沢山いました。
今夜は
水内神楽団、湯ノ山温泉さくら祭り奉納を結びます。
がその前に。
この日、水内神楽団の道場へ向かう道中のお話。
国道433号線を、伏谷川沿いに走っておりましたら。
一匹のお猿さんが、足をのばしてガードレールにもたれかかり、のんびり。
目の前を通る車を、右から左へと一台ずつ眺めておりました。
『わっ お猿』とびっくりしましたが、なにせ運転中ですので、そのまま行き過ぎて見えなくなりました。残念
まるで人間みたいでした!と、西 泰彦団長に興奮気味にお話したところ。
『この辺りは、人か猿か分からんくらいおるよねぇ。』
『特にうちの(水内地域)の猿は、雨の前の日に出てきて天気予報をするんじゃけぇ。』
・・・ウキ?⊂((・ェ・))⊃・・・ウキ?
どうやら水内の猿は、雨が近づくと動きが活発になるそうで。
『猿が出てきて、悪さをしよるの~思うたら、次の日は大抵、雨よね。』
ひとつ聞けば、10の初耳話。勉強になりますっ
ぽーっと見惚れる優雅。。。
~第四幕 紅葉狩~
水内神楽団、十八番演目。
その自信と、団員の皆さんの昂ぶりが魅せる、貫録の紅葉狩でした。
名もなく正体も明かされない“紅葉狩者”。
紅葉狩者を舞う西広さんが、大切にしておられた口上にしっかり耳を傾けると、古来自然を畏れ敬う日本人の機微を感じます。
奥ゆかしく妖しい舞と、水内独自に描がれる合戦。
圧巻でした。
平維茂:矢野宏和さん、清原成時:長尾大樹さん、
武内ノ神:坂口雄太郎さん、紅葉狩者:西広直明さん、
鬼女大王:小松永正さん、姫・鬼:山本英司さん、
姫:宮木慎平さん、鬼:森下幸則さん。
大太鼓:有馬正吉さん、小太鼓:矢野文男さん、
手打鉦:武藤静香さん、笛:清水美緒さん。
2016,05,16 Mon 21:17