

昨日は、舞ロードIC千代田、初夏のイベント賑やかでした~。
朝早くからお越し頂いてありがとうございました。
5月の風は爽やかでしたが、神楽も歌もダンスも熱くて暑かった。。。
でも一番暑かったのは、花田舞太郎くんだと思う



レストラン響に御座を敷き、この日だけの特別仕様で鑑賞して頂きました。


次は、何が起こるか分からない悪狐伝です。
~第三幕 悪狐伝~
見所の多い演目ですね。前半でまつりの楽しさを、後半で正義の誇らしさを舞います。
こういった演目は、お客さんと一緒に舞う(演じる)のね~、と実感。
特に、珍斎の小松永正さんの底力を見たような気がします。
そして今年もお話させて頂きましたよっ。
位の高い狐「雲狐(うんこ)」と、水内の茶毛の狐の由来。
客席の“待っている”空気を感じています。きっと次の機会にもお話させて頂きます

三浦之介:矢野宏和さん、上総之介:長尾大樹さん、
玉藻ノ前:宮木慎平さん、珍斎:小松永正さん、
妖狐:坂口雄太郎さん。
大太鼓:森下幸則さん、小太鼓:有馬正吉さん、
手打鉦:武藤静香さん、笛:清水美緒さん。



















2016,05,16 Mon 12:45
