奥出雲神代神楽社中・国譲り。
島根ふるさとフェアに行って参りました
まずは出雲神楽!
素晴らしかったです。勇壮で厳かで、ユーモラスで。
写真を整理して、後日ご紹介します。
ふるさとフェア、観て、食べて、色んな体験をしました。
一日では全く足りませんね。
明日ぜひ行ってみて!と言いたいのですが、寒波のニュースと相談しながらお出掛けくださいね。
アクアス、シロイルカのなみちゃん。
さて今日は
ひとりでプ~ラプラ行ったのですが。
同じくひとりプ~ラプラと来ていた、郷之崎神楽団で、神楽女子の住川裕江さんとばったり
1人より2人で良かった、2倍以上楽しくなりました。
まわったところ全部は紹介できませんが。
「やぁやぁ」とおばちゃん2人がはしゃいだ、ふるさとフェア漫遊記をどうぞ
~石見神楽のブース(石見振興協議会)~
お馴染みの顔が見られました。熱心で明るい接客で石見神楽ファンが増えそうなお2人。
亀山社中・大下匡さんと、西村社中・下岡望さん。
こちらでは、石見神楽のグッズ販売他、鬼棒、御幣作りができます。
3歳の男の子が真剣に鬼棒を作る姿が可愛らしくて、挑戦することにしました。
鬼棒をつくるのは初めて!興奮する~
立派な鬼棒ができたね
教えてくださるのは、西村社中の勘場翔太さん。
下準備をしてもらって。
鬼棒のヒラヒラしたとこ(何ていうの?)をカッターで切っていきます。
うわっ我ながら、下手!ヨレヨレ。これでも丁寧にやったんですけどね。
しかし竹に撒くと、案外綺麗に整うものです。
・・・完成品を撮るのを忘れた~!
大下さんが『真っ直ぐに切るのは難しいから、上手に、綺麗にできていると思いますよ。』と褒めてくださったので、嬉しかったです
住川さんは御幣、めちゃくちゃ綺麗に出来てた。完敗。
~柿田面工房~
毎年出展されていますから、もうすっかり定番のブースですね。
今年も個性と迫力の面に興味を持たれる方が、好奇心いっぱいに質問されていました。
石見の匠の技ですね。
~福小槌作り~
石見の伝統コーナーでは、様々な体験ができます。
石州和紙の紙漉きや陶芸、手毬つくり等々。
“目覚める”かも
パーツはこれだけ。この小さいパーツは、職人さんがひとつずつ糸鋸で仕上げるのだそうです。
2つの穴にパーツを差し込むだけ。完成~。
飾り紐は赤と紫、2種類あります。
鈴の音がとても愛らしくて幸せな気持ちになりますよ。
~神話の国 縁結び観光協会~
“縁結び観光協会”って頼もしいですね。
以前訪れた鏡の池のミニ版が登場です。
ハート型の絵馬が用意されていました。
神社に持ち帰って祈願してくださるそうです。
住川さんは、神楽女子メンバーの、笑顔の一年を祈願されていました。
リーダーはいつもメンバーのこと考えてるよね。。。
~寒いので~
住川さんは具だくさんのカニ汁。
私はしじみ汁。しじみ沢山入っていました。
もっと美味しそうに撮れれば良かったな。
~お土産は~
お寿司にスイーツ等々。
特に玉造温泉のチーズケーキは美味しかったです。
レアチーズとスフレチーズの間に、キャラメリゼとカスタードクリーム。
キャラメリゼがとてもいい仕事してます
あとは、香り豊かなスモークナッツもおススメ。
大満足。
2016,01,24 Sun 00:19