

ブログのアドレスが新しくなりました。
以前と全く同じようにさと☆さんが整えてくださったので。
安心して更新していけます。
さと☆さんには、感謝×100です

いや、1000か無限かっ

見て頂く皆様も、さと☆さんも、どうぞこれからもよろしくお願いします



シャキッと、栗栖神楽団の塵倫をご覧頂きました。
これまで“栗栖神楽団の塵倫といえば”と持っていたイメージとは異なる、新たな配役で拝見しました。
塵倫の口上に私も拳を握りました

こうやって、また、ひとつ時代を作っていかれるのですね。

来週20日(水)はいよいよ今年度の最終公演。
山王神楽団の皆さまの『天の岩戸』です。
閉じて開く!天の岩戸で、いろいろ浄化しよう。。。



太刀納め、兼、新奇神楽舞の初上演という歴史の1ページ。
多くのお客様の期待を背負っての、開催となりました。
飯室、あさひが丘、宮乃木、鈴張神楽団。
安佐町4神楽団が結集した「あさ神楽会」の活動が本格化して。。。
4神楽団になると、60名を超える団員さんとなります。
あさひが丘神楽団の小田徹也団長が、ご挨拶の中で。
“幅広い力を持つ団員が結集することで、出来ることが増える”とおっしゃったのですが。
この半年かけての準備は、まさにその結晶!
全団員さんが“いち主催者”のようで、当日も舞台の隅々にその言葉を実感していました。
そして、二つの新奇神楽舞。
“新しい挑戦“ ”これまでにない神楽”は、皆様きっと、様々な思いをお土産に持って帰られたでしょう。
写禁だったので、お土産はなーんもないのですが

各神楽団のインスタにも舞台袖の様子や舞台がアップされていますので、ご覧ください。
又、この公演の様子は本日15日(金)、RCCのイマナマで放送されますよ。


2023,12,15 Fri 12:26
