リンク

控室の顔、舞台の顔。


上夏の砂浜に集団で見られるアオスジアゲハ。
吸水中or塩分摂取中。




上羽のアオスジ部には鱗粉がなく、光を通すとステンドガラスのようにキレイ。近くで見ると可愛らしい顔をしています。


ダイヤ前回の広島神楽定期公演ダイヤ

西宗神楽団の皆さんをご紹介します。

今回は、池田真彬さん率70%くらいでご紹介しますねにぱっ

池田さんと言えば。

学生時代、中国語を専攻しておられたということで、お逢いする毎にひとつ!中国語を教えて頂くことになっております。

前回教えて頂いた中国語は≪チーペンチェンピィ(私は池田真彬です)≫でした。

・・・しかしこれは、池田さん以外は使うシチュエイションがないであろう、と申しますか、使っちゃダメだ。

第2回目の今回は≪ザオ シャンハオ(おはよう)≫です。

『ザオ シャンハオ!!』

よっしゃクリア!

しかし、あと何回池田さんに逢えば、中国語が話せるようになるのでしょうかにひひ




上縁起物のようなめでたさに人が集まります。
大蛇の頭もまた、魅せ方によっていろんな表情に変化しますね。



~第一幕 紅葉狩~

フワッとした空気感で雅を舞いながら。

パリッとした緊張感で、勧善懲悪・神様と共に楽しむ神楽を仕上げられます。

この、なかなか表現しにくい“舞の質や雰囲気”というものを、神楽団の先輩方はどうやって後輩の皆さんに伝えていかれるのかなと、いつも思います。


さて、鬼妖王を舞う池田真彬さんに、この度初めてお話を伺いました。

『鬼妖王は鬼女の大将、傍の鬼女たちよりも、より優雅に、大きく魅せるよう心掛けています。』

池田さんは、22歳から鬼妖王を舞い始め、12年になるそうです。

『舞い始めてから数年は、先輩方が言われることをしっかりこなそうと必死でした。自分の思いを皆の前で言えるようになるまでに5、6年はかかった。』と振り返られます。

『今は、やっと自分が舞うべきものを掴んできたかなと思います。只、この道は、一生追い続けていくんでしょうね。。。』

鬼妖王の魅力に翻弄される喜びを、お話してくださいました。


大太鼓:寄政敏雄さん、小太鼓:川内美尚さん、
手打鉦:市室昭彦さん、笛:勝浦千波さん。

平維茂:桒木 武さん、長谷兼忠:中田正則さん、
武内の神:清水誠二さん、鬼妖王:池田真彬さん、
鬼女・鬼:山上直也さん、鬼女・鬼:東 友樹さん、
大鬼:迫本昭憲さん。
































~明日19日(水)の広島神楽定期公演は~

筏津神楽団の皆さんです。

塵倫と八岐大蛇。

定期公演ではよく舞って頂く演目・塵倫ですが“筏津の塵倫”を見に来てくださいね。

明日は花田舞太郎くんも登場ですうし

賑やかになりそうですね~音符

会場18時、開演19時広島県民文化センター
(082)245-2311

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前  2024年12月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.238602秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6450273