リンク

まねぶ。


上朝6時!お弁当に何入れよう??


ダイヤ今朝から暖房を入れていますダイヤ

寒いの苦手あうっ

周りに風邪ひきさんが増えてきました!

うちの娘も早速風邪をもらってきたので、厳しく警戒中です。

気を付けましょ。


ダイヤ定期公演、西宗神楽団の皆さん、続きますダイヤ

幕間の登場は西村豊団長です。

外国の方が多かったこの日、上演したばかりの紅葉狩の鬼着を紹介して頂きました。

いつごろどこで作った衣裳か、刺繍の豪華さや繊細さ、重さや着心地など。

モデルの湧ちゃんに鬼着を着てもらって、細部に渡ってのご紹介でした。

又、一番皆さんが驚かれたのは、その値段で。

先ほどの紅葉狩の衣裳を、ひとつひとつ足し算して合計を出すと!想像以上だったと思います!!土地があると家が建つね。。。

神楽団の宝ですね?と伺いましたら。

『地元の方の寄付や、日頃舞わせて頂く機会を与えてくださる皆さんのお陰。これは西宗地域の宝なんですよにこっ

値段が付けられない大切なもの、という気持ちをお話して頂きました。


そして来週13日(日)西宗神楽団の皆さんは東京歌舞伎町で公演が入っています。

これは、故郷の素晴らしい芸能を多くの方に見てもらいという願いから、広島出身の俳優さんが企画をされたものだそうです。

おそらくライブハウスのような会場になるというお話で。

舞子さんが起こす風を感じる舞台になりそうです。

きっと大きな手応えを掴んで帰っていらっしゃるでしょうグー

☆そばまつりとよひら2016:11月19日(土)20(日)どんぐり村。




上ほのぼのと可愛い老夫婦が、会場をほっこり和ませます。


~第二幕 八岐大蛇~

大蛇の型のバリエーションが多い!チームワークの大蛇です。

途中で一頭が舞台から降りた・・?落ちた・・・にひひ

悲鳴をあげつつ、お客さんは大喜び。みんな大蛇がとても好きなんですよ音符


上演後は、顧問の迫本哲憲さんと、大蛇についてお話が盛り上がりました。

『大蛇は数じゃない、その動きに全てがあるんじゃけぇね。』とおっしゃる迫本さん。

その昔、有田神楽団が無形民俗文化財指定を受けてからしばらくして。

大蛇をどう舞うかと、問う当時の迫本さんに。

有田の先輩がおっしゃったのは、『さかお(シマヘビ・良く噛みつくタイプ)の動きから学べ』というものだったそうです。

・・・『わしゃあね、それからよう“さかお”を見つけちゃあ、頭の動きからしっぽの先まで研究したよね!棒で突いて向かってくる様子とかねぇ。』

時に先生は、自然の中にあるんですね。

なんかワクワクする!“打ち込む”ってこういうことだな~四葉


大太鼓:寄政敏雄さん、小太鼓:川内美尚さん、
手打鉦:市室昭彦さん、笛:勝浦千波さん。

須佐之男命:西村 豊さん、足名槌:迫本哲憲さん、
手名槌:桒木 彩さん、大蛇:清水誠二さん・中田正則さん・
池田真彬さん、迫本哲憲さん・東 友樹さん・桒木武さん。
























上須佐さんが最後の口上で「雨叢雲剣を県民文化センターに献上する」って言っていました。それは凄いっにかっ



須佐の面をかぶらせてもらって、感激!
迫本哲憲顧問(左)と西村豊団長と。豪華に撮らせて頂きました。



明日の広島神楽定期公演は

旭神楽団の皆さんで、滝夜叉姫(当初より変更)と八岐大蛇です。

旭の大蛇は、恐ろしいよ~。

食べられないように気を付けてねっ。

11月2日(水) 18時開場 19時開演

広島県民文化センター(082)245-2311
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.238086秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6417343