リンク

メッセージ。
ダイヤ神楽マラソン3日めの前にダイヤ

今週の定期公演の様子をご紹介します。



上ビルの谷間に響き渡る、懐かしい音色。
軽やかな囃子が、行き交う人たちの足を止めます。




上呼び込みは、大蛇と狐の豪華なコンビ。
狐が『一緒に写真撮ろうっ。』って言ってるよ~ん音符


ダイヤ9月から2度目の登場となったダイヤ

広島市安佐南区、上中調子神楽団の皆さんです。

もともと十二神祇神楽が盛んな土地で、活発に活動していたと伝えられますが。

昭和十八年の大洪水で何もかも流され、戦中戦後の混乱の中、活動を休止。

そして時を経て、平成22年、地域の方々の切なる願いによって復活を果たされました。

奇しくも、今年再び、豪雨という不幸に見舞われた安佐南区。

8月の豪雨からの復興を、今年後半の最大の使命として挙げ、活動を続けられる、代表の池原 康則さんは。

地域の方々と深く結びつく神楽団の在り方と、命の儚さ、尊さを語られました。



上みんなで笑って、元気を持って帰って頂きます。

~第一幕 悪狐伝~

前回とは異なる2つの演目で、全く違う顔を見せて頂きました。

復活から4年、この悪狐伝は一番初めに習得した演目です。

会場から自然に湧き出てくる手拍子に乗って、爽快に舞われたことでしょう!



上若きエース、しなやかに登場。玉藻前:湧山柾(まさき)さん、20歳。



上舞ったり、舞わされたりする珍斉さん(野崎 崇さん)登場。

さて、珍斉の野崎さん。

もともと母方の加計で、川北、津浪神楽団を観て育ち。

いつか自分も神楽を!と思いつつ人生駆け足、半ば忘れかけていた頃・・・

子供さんがあおぞら子供神楽団に入団した事をきっかけに、神楽を始められて3年。

お笑いを任される一方、鬼を舞う野崎さん。

『自分以外は全て先生。神楽への熱意も上達も、自分の子供とさえ競争です。』

スペシャルなお父さんですっ星



上“勘弁してね”って予め頼んでおいたネタで苛められる玉藻前。

2014_1210_192805-DSC04671.jpg

上物語が進んでも可笑しくて仕方のない玉藻前。



上でも結局こんなことになっちゃって。。。。



上こうなる運命なんだね。



上物語の終わりを引き締めるのは、このお二人。
三浦ノ介:小笠原 翔さん、上総ノ介:中野 遥希(はるき)さん。


続くよ~
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
おはよう。


『晴れたね。』『そうだね。』



『寒いね。』『そうだね。』
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.238121秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6369800