ちょっとした相談があり、動物園へ行ってきました
会員にもなっているし、動物園にはよくぶらりと遊びに行くのですが、
こんなに近くで世界中の生き物が暮らしている姿を
見られるなんて、すごいことだと感心します。
ところで、私は何かあればいつも、飼育係りの茶村さん(今はサイの担当)に相談にのってもらいます。
茶村さんとはもう15年くらいのおつきあいですが、いつお会いしても少年のような笑顔に、きらきらした好奇心をまとって、こちらが元気をいただきます
さて、この日は、話の流れで、飼育棟エリアの標本室に
入ることになり、『大丈夫、大丈夫・・・』とおまじないを唱えながら
棚にビンが所狭しと並ぶ部屋へ入ってみると、以外に大丈夫。
黄色っぽいホルマリンのビンには、
あんな動物のあんな部位やこんな部位がいっぱい保管されてました~
へっへっへ 動物園ですから~
また、飼育棟エリアには、いろんな事情で、展示されていない動物が飼育されていて、写真の『てん』は、最初動かなくて、なんでここにぬいぐるみ?と思ったのに、急に走り出したのでびっくりしました。
迷子だといって赤ちゃんの時に動物園に持ち込まれたそうですが、
飼育員さんによると、巣を引越しする際、親が子供を一匹ずつしか運べないため、お留守番のあかちゃんがいて、不幸なタイミングで人間に見つかってしまい、捕獲されるケースがあるそうです。
『親てん』は半日も経つと子供をあきらめてしまいます。悲しいでしょうね。
人間に育てられた『てん』は、野生に返すのは難しいのです。
そっとしておく、冷静な優しさも必要なんですね
人にとても慣れてて甘えん坊のくせに、
指を出すと本気で噛み付くニクイやつ。
会員にもなっているし、動物園にはよくぶらりと遊びに行くのですが、
こんなに近くで世界中の生き物が暮らしている姿を
見られるなんて、すごいことだと感心します。
ところで、私は何かあればいつも、飼育係りの茶村さん(今はサイの担当)に相談にのってもらいます。
茶村さんとはもう15年くらいのおつきあいですが、いつお会いしても少年のような笑顔に、きらきらした好奇心をまとって、こちらが元気をいただきます
さて、この日は、話の流れで、飼育棟エリアの標本室に
入ることになり、『大丈夫、大丈夫・・・』とおまじないを唱えながら
棚にビンが所狭しと並ぶ部屋へ入ってみると、以外に大丈夫。
黄色っぽいホルマリンのビンには、
あんな動物のあんな部位やこんな部位がいっぱい保管されてました~
へっへっへ 動物園ですから~
また、飼育棟エリアには、いろんな事情で、展示されていない動物が飼育されていて、写真の『てん』は、最初動かなくて、なんでここにぬいぐるみ?と思ったのに、急に走り出したのでびっくりしました。
迷子だといって赤ちゃんの時に動物園に持ち込まれたそうですが、
飼育員さんによると、巣を引越しする際、親が子供を一匹ずつしか運べないため、お留守番のあかちゃんがいて、不幸なタイミングで人間に見つかってしまい、捕獲されるケースがあるそうです。
『親てん』は半日も経つと子供をあきらめてしまいます。悲しいでしょうね。
人間に育てられた『てん』は、野生に返すのは難しいのです。
そっとしておく、冷静な優しさも必要なんですね
人にとても慣れてて甘えん坊のくせに、
指を出すと本気で噛み付くニクイやつ。
2009,11,12 Thu 14:44