今日は暑いくらいでしたね
春爛漫、希望に満ちた4月ですが。
明日から多くの学校がお休みなのですね。
とはいえ、いつもの生活に戻った時の準備は必要。
色々進めていきましょう(*^^*)
ヒバリの日向ぼっこ。人が通ってもへっちゃら。
第49回広島県神楽競演大会
特別出演・阿刀神楽団の皆さんの代表演目です。
色彩も囃子も血が騒ぎます
~阿刀神楽団 八ッ花の舞~
『この八ツ花の舞は、4人の舞子が舞う姿を真上から見ると、8枚の花びらに見えることから「八ツ花の舞」と言います。
舞殿にお迎えした神様が天蓋からご覧になると非常に美しく、喜んで頂ける舞と伝わっています。
阿刀神楽の中でも、神楽を習い始めたら一度は必ず舞いたい演目で一番の憧れ、花形演目です。
物語は、阿刀神楽が保持する12演目の中の「所望分けの舞」の一部分となり。
4柱の兄神と、末っ子の神が、財産をめぐって戦いとなり、その合戦に向けて兄神4柱が訓練をする場面を描いたものです。
4人の舞子がお互いに刀を持ち、飛んだりくぐったり、とても激しくきつい舞で、若くて元気がないと舞えません。
呼吸を合わせ、気持ちを合わせたアクロバティックな技をご覧ください。』
太郎:浜広直樹さん、二郎:今田 新さん、
三郎:栗栖隆史さん、四郎:谷川 輝さん。
大太鼓:瀬川一之さん、手打鉦:大坪裕昭さん、
笛:若田佳子さん。
春爛漫、希望に満ちた4月ですが。
明日から多くの学校がお休みなのですね。
とはいえ、いつもの生活に戻った時の準備は必要。
色々進めていきましょう(*^^*)
ヒバリの日向ぼっこ。人が通ってもへっちゃら。
第49回広島県神楽競演大会
特別出演・阿刀神楽団の皆さんの代表演目です。
色彩も囃子も血が騒ぎます
~阿刀神楽団 八ッ花の舞~
『この八ツ花の舞は、4人の舞子が舞う姿を真上から見ると、8枚の花びらに見えることから「八ツ花の舞」と言います。
舞殿にお迎えした神様が天蓋からご覧になると非常に美しく、喜んで頂ける舞と伝わっています。
阿刀神楽の中でも、神楽を習い始めたら一度は必ず舞いたい演目で一番の憧れ、花形演目です。
物語は、阿刀神楽が保持する12演目の中の「所望分けの舞」の一部分となり。
4柱の兄神と、末っ子の神が、財産をめぐって戦いとなり、その合戦に向けて兄神4柱が訓練をする場面を描いたものです。
4人の舞子がお互いに刀を持ち、飛んだりくぐったり、とても激しくきつい舞で、若くて元気がないと舞えません。
呼吸を合わせ、気持ちを合わせたアクロバティックな技をご覧ください。』
太郎:浜広直樹さん、二郎:今田 新さん、
三郎:栗栖隆史さん、四郎:谷川 輝さん。
大太鼓:瀬川一之さん、手打鉦:大坪裕昭さん、
笛:若田佳子さん。
2020,04,14 Tue 22:12
春の使者・ノビタキ(♀)。
女の子の一人旅はまだまだ続く。気を付けて~。
今朝連絡を頂いた、大会延期のお知らせから
10月18日(日)に予定されていました「第50回広島県神楽競演大会」。
コロナ感染拡大に伴い、来年への延期が決まりました。
2021年10月17日(日)の開催となります。
秋の恒例行事も少しずつ影響が出てきそうです。
続いて、第49回広島県神楽競演大会
次回50回の最終開催が、1年半後となりました。
今の世に必要なのは、鍾馗さん。
鐘馗さんに連絡つかないかな。。。
~筏津神楽団 鐘馗~
『ひと昔前、筏津神楽団は鈴鹿山を得意演目・代表演目としました。
そして、神ひとつ鬼ひとつで舞われる「鈴鹿山」と「鍾馗」は、舞の技法も雰囲気も似ていることから、鍾馗は舞われなくなってしまいました。
しかし今から7年前。
旧舞の中で重要とされる「岩戸」や「塵倫」と共に、鍾馗も後世に伝えていくべきと話し合い、筏津神楽団の先輩方の記憶を頼りに再演を目指しました。
復活の舞台は、5年前、51回目の大朝神楽競演です。
半世紀を過ぎ、更に大きな一歩を踏み出した地元の大会に、筏津神楽団の新たな決意をもって鍾馗で臨みました。
その気持ちが通じ、優勝を飾らせて頂き先輩方に嬉しい報告をすることが出来ました。
この鍾馗を、幾時代にわたって舞継いでいきたいと思っています。
舞子も奏楽もこの緊迫感に気を引き締め、筏津のドロドロしい神楽を楽しんで頂けるよう、制限時間の中でめいっぱい表現致します!』
団体の部:敢闘賞 おめでとうございました。
鐘馗大神:大上顕男さん、疫神:前河伸弥さん。
大太鼓:水口一真さん、小太鼓:今田拓也さん、
手打鉦:水口貴大さん、笛:今岡友康さん。
2020,04,13 Mon 13:41
広島県も一気にコロナ感染者が増えましたね
感染しないように、出来ることを真剣にしっかりと。
でもあまり思いつめないように
“心がぽっかり”を、少しでも楽しい時間で埋めましょう。
神楽の杜やRCCPLAYでも神楽の動画配信をしています。
次に目の前で神楽を観られるのは、まつりかな、大会かな?
無茶苦茶嬉しいだろうな~。
きっと、みんな考えていることは同じですね(*^^*)
神楽の杜
https://www.npo-kagura.jp/2017-01-_news/news-detail.php?id=99
RCCPLAY
https://play.rcc.jp/
さてと。
今朝は、朝5時に起きて近所の山に入ってきました。
雨でこの時間なら、誰にも合わないでしょう
今季初!夏鳥・オオルリに逢えて大感激でした。
鮮やかな青色ですが、自然の中では思ったより目立たないのです。
近づいてきてくれて、ドキドキ。
第49回広島県神楽競演大会
競演の部が続きます
~飯室神楽団 塵倫~
『長年の憧れであった今大会への出場が叶い、感激しています。
塵倫は37年前に、安芸太田町の津浪神楽団に儀式舞と並行して、一番最初に指導を受けた能舞です。
我々にとっては原点であり、又、何年たっても原点回帰できる大切な演目です。
強弱や緩急のメリハリをつけた舞と奏楽、又、自由自在に飛び回る鬼の所作が見所です。
今から37年前、当時は塵倫が空を飛ぶ所作は、まだ一般的ではなかったように思います。
「身に翼がある」という鬼の言い伝えから、我々もその動きを取り入れ、旧舞の花形演目の重要な意味を持つ所作として磨いてきました。
又、念願であった鬼幕をよくやく作ることが出来ました。
自慢の龍虎の鬼幕と共に、力いっぱいの舞をご披露いたします。』
仲哀天皇:野見山渉さん、竹麻呂:倉頭勇太さん、
塵倫:佐々木俊一さん。
大太鼓:下田勝行さん、小太鼓:吉村公司さん、
手打鉦:大畑 強さん、笛:大西菜つみさん。
感染しないように、出来ることを真剣にしっかりと。
でもあまり思いつめないように
“心がぽっかり”を、少しでも楽しい時間で埋めましょう。
神楽の杜やRCCPLAYでも神楽の動画配信をしています。
次に目の前で神楽を観られるのは、まつりかな、大会かな?
無茶苦茶嬉しいだろうな~。
きっと、みんな考えていることは同じですね(*^^*)
神楽の杜
https://www.npo-kagura.jp/2017-01-_news/news-detail.php?id=99
RCCPLAY
https://play.rcc.jp/
さてと。
今朝は、朝5時に起きて近所の山に入ってきました。
雨でこの時間なら、誰にも合わないでしょう
今季初!夏鳥・オオルリに逢えて大感激でした。
鮮やかな青色ですが、自然の中では思ったより目立たないのです。
近づいてきてくれて、ドキドキ。
第49回広島県神楽競演大会
競演の部が続きます
~飯室神楽団 塵倫~
『長年の憧れであった今大会への出場が叶い、感激しています。
塵倫は37年前に、安芸太田町の津浪神楽団に儀式舞と並行して、一番最初に指導を受けた能舞です。
我々にとっては原点であり、又、何年たっても原点回帰できる大切な演目です。
強弱や緩急のメリハリをつけた舞と奏楽、又、自由自在に飛び回る鬼の所作が見所です。
今から37年前、当時は塵倫が空を飛ぶ所作は、まだ一般的ではなかったように思います。
「身に翼がある」という鬼の言い伝えから、我々もその動きを取り入れ、旧舞の花形演目の重要な意味を持つ所作として磨いてきました。
又、念願であった鬼幕をよくやく作ることが出来ました。
自慢の龍虎の鬼幕と共に、力いっぱいの舞をご披露いたします。』
仲哀天皇:野見山渉さん、竹麻呂:倉頭勇太さん、
塵倫:佐々木俊一さん。
大太鼓:下田勝行さん、小太鼓:吉村公司さん、
手打鉦:大畑 強さん、笛:大西菜つみさん。
2020,04,12 Sun 23:38
残念ではありますが
神楽公演中止のお知らせから。
広島神楽定期公演 4月に続き、5月、6月の全公演。
6月14日(日)周東パストラルホール「ひろしま神楽」公演。
6月28日(日)アステールプラザ神楽鑑賞会~鬼の岩屋~。
・・・・(-ω-;)
気持ちを切り替えて
第49回広島県神楽競演大会、競演の部に入ります。
~上本地神楽団 滝夜叉姫~
『上本地神楽団は長年、独自の舞を求めてきました。
時には変わった演出や流行りの舞いなどを取り入れながら個性を追求し、数々の演目の中で試行錯誤を繰り返しました。
しかし数年前、一度原点に立ち返ろう、基本の舞を磨き直そうと気持ちを改め、この滝夜叉姫を再出発としたのです。
演出に頼らず、ひとつひとつの所作を丁寧に、細部にわたって舞い込み、納得がいくまで時間をかけ一つの舞を仕上げることに力を尽くしました。
その結果、昨年、地元の大会・千代田競演大会で、この滝夜叉姫で初優勝することができました。
新たな気持ちで取り組んだ滝夜叉姫で評価していただいたことは、とても励みになり本当に嬉しかったです。
さつき姫が貴船の社に祈願し妖術を授かる時の変化、又、最後に妖術が解かれ元の姿に戻る場面を特に見どころとしています。』
大宅中将光圀:後 悟志さん、山城光成:天野源士さん、
五月姫(滝夜叉姫):福本慎吾さん、夜叉丸:福本涼介さん、
蜘蛛丸:下河内貴文さん。
大太鼓:小野川諒さん、小太鼓:下河内周子さん、
手打鉦:岩本学さん、笛:中島 葵さん。
神楽公演中止のお知らせから。
広島神楽定期公演 4月に続き、5月、6月の全公演。
6月14日(日)周東パストラルホール「ひろしま神楽」公演。
6月28日(日)アステールプラザ神楽鑑賞会~鬼の岩屋~。
・・・・(-ω-;)
気持ちを切り替えて
第49回広島県神楽競演大会、競演の部に入ります。
~上本地神楽団 滝夜叉姫~
『上本地神楽団は長年、独自の舞を求めてきました。
時には変わった演出や流行りの舞いなどを取り入れながら個性を追求し、数々の演目の中で試行錯誤を繰り返しました。
しかし数年前、一度原点に立ち返ろう、基本の舞を磨き直そうと気持ちを改め、この滝夜叉姫を再出発としたのです。
演出に頼らず、ひとつひとつの所作を丁寧に、細部にわたって舞い込み、納得がいくまで時間をかけ一つの舞を仕上げることに力を尽くしました。
その結果、昨年、地元の大会・千代田競演大会で、この滝夜叉姫で初優勝することができました。
新たな気持ちで取り組んだ滝夜叉姫で評価していただいたことは、とても励みになり本当に嬉しかったです。
さつき姫が貴船の社に祈願し妖術を授かる時の変化、又、最後に妖術が解かれ元の姿に戻る場面を特に見どころとしています。』
大宅中将光圀:後 悟志さん、山城光成:天野源士さん、
五月姫(滝夜叉姫):福本慎吾さん、夜叉丸:福本涼介さん、
蜘蛛丸:下河内貴文さん。
大太鼓:小野川諒さん、小太鼓:下河内周子さん、
手打鉦:岩本学さん、笛:中島 葵さん。
2020,04,10 Fri 22:28
近所の公園の片隅で発見。タケノコの所有者は誰なの?
今朝は隣の薬局に
30人ほど並んでおられました。
このところ毎朝、マスクのために数人は並ばれていますがこんなに多いのは初めて。
しかし、薬局の店員さんに後で聞いてみると入荷は無かったそうです。
何をきっかけにして集まってこられるのか?不思議な気がしました。
マスク大切に大切に!使わないといけませんね。。。
第49回広島県神楽競演大会、次は
48回大会で優勝された大塚神楽団の皆さんの凱旋上演です。
~大塚神楽団 紅葉狩~
『大会に出演するときは、奉納としての神楽を胸に、演出に走りすぎないように心がけています。
この度は特別出演ですが、競演と同じ気持ちと姿勢で臨みます。
新舞を代表する「紅葉狩」。
鬼女から姫へ、姫から鬼女への変化から鬼との立会いまで、姫、神、鬼ともに人数舞いであり、息の合った所作にこだわっています。
最後まで気を抜かない、全力の舞をご覧ください。』
平維茂:泉田瑞男さん、清原成時:木村祐貴さん、
八幡大菩薩:久保弘司さん、鬼女大王:竹田淳一さん、
鬼女・鬼:井上隆太さん・佐々木翼さん、
鬼大王:木村優太さん。
大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:木村 豊さん、
手打鉦:沖 大樹さん、笛:竹田愛唯さん。
2020,04,09 Thu 20:59