リンク

今を語る。
ダイヤ卒業式を終えてダイヤ

九州へ旅行していた娘が帰ってきました。

当初は友達と海外へ行く予定にしていましたが、この状態ではとうてい無理。

4月から社会人となり、時間の使い方も変わっていくでしょうが。

時間を上手に使って、これからいろんな経験をしてほしいです。




上今日はもう、暑いくらい。


ダイヤ続いて「第71回 芸石神楽競演大会」ですダイヤ

石見神楽亀山社中の皆さんです。

亀山社中の皆さんは、昨年結成20周年を迎えられ。

記念公演を12月に開催されました。

丁度先週、この記念公演のDVDを送ってくださったので、心地良い八調子をゆっくり拝見しています。

又、神楽の上演だけではなく、石見神楽の流れの基本となる講演や。

浜田の神楽の未来を語り合うパネルディスカッション等。

ひとつの社中が開催する記念公演としては異例の形だなと、感じながら勉強させてもらっています。


10年後、20年後に夢をもって日々神楽を舞うために。

地元の皆さんと、今、何を分かち合うべきかを掲げられた大会でした。

・・・25年を迎えられる頃が、また楽しみになります(*^^*)


~プログラム9 石見神楽亀山社中 神武~



上舞台裏では、新調された賊の衣装を揉んで柔らかくしたり。
肩切りが上手に開くように、糸と針で一工夫されています。



『いつでも、挑戦者の気持ちを以て臨みます。』と、清々しく舞台へ進まれます。

数年前“亀山の子供たちが舞う”という印象であった神武は。

今では亀山社中を背負って立つ若者たちの代表演目となっています。


旧舞の部 準優勝おめでとうございました。


神倭磐余彦命:小川 奏さん、日乃臣命:小川 魁さん、
長髄彦:川上岬大さん、従賊:岡田直幸さん。

大太鼓:小川 徹さん、小太鼓:梅川昌良さん、
手打鉦:川上 靖さん、笛:川上 剛さん。




























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.251135秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6422336