早くも1月最後の週末になりますね
今週の日曜日は、日本野鳥の会の総会が開かれます。
一般の方の参加が出来る広島城探鳥会と。
(お天気が気になるところではありますが)
鳥見45年のベテラン会員さんの講演も行われます。
お話がとっても面白い方です
新年に新しい何かを探されている方は、ぜひご参加ください
~広島城探鳥会~
1月26日(日)8時30分(売店周辺集合)
どなたでも参加できます。
参加費200円、双眼鏡の貸し出しもあります。
~講演会~
広島市中央公民館 3階 大集会室
講演会 講師 日比野政彦氏 13時45分~15時15分
演題 「八幡川とともに鳥見45年・写真でたどる支部創設時の思い出」
その後、同会場で懇親会を開きます。
※予約など必要ありません。お気軽にお越しください。
トンボゲットのハクセキレイ。
身近な鳥の名前が分かれば、毎日の楽しみが増えますよ。
さてと
昨年末からご紹介を続けてきました
大都神楽団の20周年記念公演。
とうとう最終演目です!
振り返る作業は楽しかったなぁ
怒涛の2日間4公演。
これまでお世話になった方々への感謝を精一杯の形にされ。
様々な挑戦に溢れた記念公演が終わりました。
すでに新生・大都神楽団として、21歳の歩みを進めておられます。
ご縁を頂いた土地、人々が栄えるよう願いを込めて“大都”。
その願いを胸に、石見の地で、そして石見の地から!ますます光り輝いていかれますように。
20周年誠におめでとうございました。
〇大都神楽団 20周年記念公演 森羅万象〇
~後編 夜の部 「象(しょう)」~
~最終演目 大都神楽団 土蜘~
8年前に初演を迎えられた、創作神楽です。
エンターテイメントとしての石見神楽を目指し、当時、大都神楽団のできること全てを詰め込みました。
この物語は、神楽の中では「土蜘蛛」「葛城山」というタイトルで妖艶な鬼女舞として知られますが。
大都の土蜘では、僧を登場させ原初的に舞われています。
8年間、常に磨きをかけてきた土蜘。
やっと最終形に近づいたとお話され。
たとえ派手な演出をしなくても、それぞれの役どころの個性で、情緒豊かに見せるシックな演目として成立するのではと、手応えを感じておられます。
源朝臣頼光:杉井公人さん、渡辺源氏綱:増谷玲佑さん、
碓井靭負之丞貞光:山下零慈さん、占部六郎季武:杉井琉河さん、
坂田主馬丞金時:惠木相丞さん、土蜘:惠木勇也さん。
大太鼓:山本大希さん、締太鼓:中垣光裕さん、
手拍子:大倉龍紅さん、笛:杉井理美さん。
大都の土蜘で気持ちをひとつに。最高に好きな景色です
今週の日曜日は、日本野鳥の会の総会が開かれます。
一般の方の参加が出来る広島城探鳥会と。
(お天気が気になるところではありますが)
鳥見45年のベテラン会員さんの講演も行われます。
お話がとっても面白い方です
新年に新しい何かを探されている方は、ぜひご参加ください
~広島城探鳥会~
1月26日(日)8時30分(売店周辺集合)
どなたでも参加できます。
参加費200円、双眼鏡の貸し出しもあります。
~講演会~
広島市中央公民館 3階 大集会室
講演会 講師 日比野政彦氏 13時45分~15時15分
演題 「八幡川とともに鳥見45年・写真でたどる支部創設時の思い出」
その後、同会場で懇親会を開きます。
※予約など必要ありません。お気軽にお越しください。
トンボゲットのハクセキレイ。
身近な鳥の名前が分かれば、毎日の楽しみが増えますよ。
さてと
昨年末からご紹介を続けてきました
大都神楽団の20周年記念公演。
とうとう最終演目です!
振り返る作業は楽しかったなぁ
怒涛の2日間4公演。
これまでお世話になった方々への感謝を精一杯の形にされ。
様々な挑戦に溢れた記念公演が終わりました。
すでに新生・大都神楽団として、21歳の歩みを進めておられます。
ご縁を頂いた土地、人々が栄えるよう願いを込めて“大都”。
その願いを胸に、石見の地で、そして石見の地から!ますます光り輝いていかれますように。
20周年誠におめでとうございました。
〇大都神楽団 20周年記念公演 森羅万象〇
~後編 夜の部 「象(しょう)」~
~最終演目 大都神楽団 土蜘~
8年前に初演を迎えられた、創作神楽です。
エンターテイメントとしての石見神楽を目指し、当時、大都神楽団のできること全てを詰め込みました。
この物語は、神楽の中では「土蜘蛛」「葛城山」というタイトルで妖艶な鬼女舞として知られますが。
大都の土蜘では、僧を登場させ原初的に舞われています。
8年間、常に磨きをかけてきた土蜘。
やっと最終形に近づいたとお話され。
たとえ派手な演出をしなくても、それぞれの役どころの個性で、情緒豊かに見せるシックな演目として成立するのではと、手応えを感じておられます。
源朝臣頼光:杉井公人さん、渡辺源氏綱:増谷玲佑さん、
碓井靭負之丞貞光:山下零慈さん、占部六郎季武:杉井琉河さん、
坂田主馬丞金時:惠木相丞さん、土蜘:惠木勇也さん。
大太鼓:山本大希さん、締太鼓:中垣光裕さん、
手拍子:大倉龍紅さん、笛:杉井理美さん。
大都の土蜘で気持ちをひとつに。最高に好きな景色です
2020,01,24 Fri 23:29