リンク

再開のお時間でございます。


上天神、ピリッ。


ダイヤということでダイヤ

栗栖神楽団の皆さんをご紹介してまいります。

幕間の登場は、もちろん!山崎豊治団長です。

もうこの舞台で山崎団長に何度お話を伺ったことか。

・・・いつも事前打ち合わせと違う展開ですみません汗


しかし、毎回でも皆さんの前でお話して頂きたいのは。

山崎団長が神楽舞台や奉納の際、常に新しく作られる御幣のことです。

毎回新しくされるのですか?とお聞きすると。

「御幣は神さんと同じですから、いつも新しい良いものを。。。」とおっしゃいます。

ふっくらした白い御幣は、シャラシャラと音を立てながら、まるで神楽人と一緒に舞っているように見えます。

今日も良い公演になるよう、又、ケガやトラブルなくつとめられるよう。

山崎団長の願いが込められた御幣でもあります。


栗栖神楽団の皆さんは、27日(土)吉和競演の特出、戸河内競演や芸石と、春以降も一丸の目標を掲げて進まれます。


~第二幕 天神~

シンプルな構成に、息を合わせた二人の太刀舞です。

メンバーを一新し、今年から本格的に舞い始めた天神。

この天神は舞も奏楽も、全員で盛り上がる一体感が心を熱くし。

奉納でも、団員さんが一番ノリノリで舞われる演目なのだそうです。

一方で、舞手のしんどさもピカ一で。

永きに渡ってこの役をつとめる覚悟は、並大抵のものではないとお話されます。


☆太刀の合わせ火花を見て頂くため照明が落としてあり、写真も暗めです。


大太鼓:板村 駿さん山本洋治さん、小太鼓:益本卓也さん、
手打鉦:山崎大介さん・山本洋治さん、笛:山崎萌香さん。

菅原道真:松浦幸大さん、随身:山崎雅也さん、
藤原時平:吉本登志充さん。
























上ピンクの大蛇は珍しくて、嬉しいっ。
撮影会は大変な盛り上がりでした。ありがとうございました。

左上段:山崎豊治さん、右上段:山本洋治さん、
左下段:山崎大介さん、右下段:吉本登志充さん。



今週の広島神楽定期公演は

有田神楽団の皆さんをお迎えします。

「紅葉狩」「八岐大蛇」です。

伝統のあの舞が、見られますよ(*^^*)

4月24日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.25099秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6421237