

我が家でも、ついにこたつを出しました。
もう抜けられない

この掛布団がめちゃめちゃ気持ち良くて!
柔らかくてつるつるでとろみがあって、まるでウサギ

ウサギを何匹も抱っこしているようで、たまりませんっ。
このままゴロンと後ろに倒れたら、もう終わりです。
Oo。。(● ̄  ̄●)


こんなに寒い夜はどうしているのでしょう。


広島山県郡友会の総会・忘年会に出席をさせて頂きました。
広島県神楽競演大会は、今年46回目の開催でした。
自分と同じ年に生まれた大会には、深いご縁を感じます。
忘年会、始まりの総会の中でお客様のアンケートについてまとめたものが発表されたのですが。
“今年初めて来た”という声が想像以上に多くてびっくり。
更に日本各地からお運び頂いているということも改めて実感できて。
自分自身の試行錯誤の大きなヒントになるし。
初心に返る思いがしました

動画配信をされていますから、冬休みなどにゆっくりご覧ください。
広島県神楽競演大会HP

http://www.hiroshimakagura.jp/?1


乾杯後のゲストは、筏津神楽団の皆さんでした。
鑑賞を楽しみに、カメラを家に置いて行ったはずが。
目の前の情熱の舞を、どーうしても残したくて、結局スマホで撮ってるし。
数枚ですが、その様子をご覧ください。
~神武~







~塵倫~








広島県神楽競演大会、来年の開催は10月21日(日)です。
2017,12,11 Mon 22:21
