リンク

唯一。
ダイヤカープ、ショック!ダイヤ

広島中で悲鳴が上がった夜でしょう。

拍手に送られて降板する黒田投手・・・今夜は勝って欲しかったしくしく

明日は朝から悔しさを分かち合う日になりますね。


ダイヤでは気持ちを切り替えてダイヤ

夏全開で、8月の月いちの舞を振り返っていきますグー

大変多くの皆様が足を運ばれた「広島・島根神楽面作家交流展」から、神楽面の共演としての開催でした。

伝統に独自の創造力を加えて神楽面づくりをする神楽面師=和紙の工芸家たちの生き様を紹介する交流展。

この度出展された面師さんは。。。

柿田面工房 柿田勝郎さん柿田兼志さん(浜田市)

菅沢面工房 管沢良典さん(北広島町)

小林工房  小林泰三さん(太田市)

面処 前河屋 前河伸弥さん(北広島町)です。

月いちには、面師さんと普段から懇意にしておられる神楽団・社中を代表して、4団体の皆様をお迎えし。

面師さんたちの作品をご覧いただくと共に、神楽面に命を吹き込む神楽人たちの、情熱の舞をご覧頂きました。

・・・と言っても、私の写真では、面の表情や美しさはとうてい伝えられませんので汗

神楽会場で本物を見て頂くきっかけにしてくださいね。




上面に備わる気高さは、石見神楽の菅原道真への敬意そのものと思います。


~第一幕 谷住郷神楽社中 天神~

ここで登場するのは、小林面工房の小林泰三さん(太田市)の、天神さんの面です。

上演前、代表の右田哲也さんに、面を見せて頂きながらお話を伺いました。

右田さんは、小林さんを少年時代からご存知で。

同社中の大畑慶介さんや大都、恵木勇也さん・大畑公人さん、亀山の大下一匡さんなど、江津や浜田で名の知られるメンバーと、ゴロゴロいっしょにまくれていた一人だったそうです。

しかし『その中でも、小林君は真面目であった』と紹介され。

『・・・真面目に見えたのかもしれませんが・・・今はとても真面目ですが。』と付け加えられましたにこっ

そして神楽人として、又、面師として相当な勉強を重ね、誠実さを持って自分の道を確立していく姿は立派だとエールを送られました。

5年前に創作された菅原道真の面については。

『長浜人形を模して造られた石見の伝統の技』『他にはないうちの自慢の面、品の良い面でしょう!』と、にこやかに眺めておられました。

今回のお話を、直接小林さんご本人に聴いて頂きたかったな・・・

右田代表の、兄であり、父であるようなあたたかみが、石見の神楽人を育てておられることも強く感じました。


菅原道真:原 広樹さん、随身:岩崎 優さん、
藤原時平:右田達郎さん。

大太鼓:浜吉勇介さん、小太鼓:別所良祐さん、
手打鉦:青木麻希さん・右田剛己さん、笛:大畑慶介さん。




















続くよ~
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
美味しいものと神楽。


上花言葉は「あでやかな美人」「はかない恋」・・・


ダイヤ今朝、友人の店の月下美人が開いていましたダイヤ

夜に開き、翌朝には香りと共にしぼんでしまう一夜限りの神秘の花。

明るい時に開いているのを見るのは、初めてです。

今年の夏は沢山蕾をつけたそうで。

友人は、そのひとつが夜中に開いていく様子をビデオにおさめたと喜んでいました。

もうすぐシーズンも終わりですね。



上葉のように見える茎の節から、蕾をつけます。
蕾ははじめ下を向いていて、膨らむにつれて徐々に上を向きます。もうすぐ咲きそうです。



ダイヤ今週のお知らせですダイヤ

明日、水曜日の定期公演は、西宗神楽団の皆さんで紅葉狩と八岐大蛇です。

全く印象の異なる2つの神楽ですが、どちらも人数の多い舞で、盛大な開催になりそうですね。

ぜひお運びください四葉

10月26日(水)18時開場 19時開演

広島県民文化センター(082)245-2311



上昨年の定期公演から、西宗神楽団 八岐大蛇。


ダイヤ続きまして~ダイヤ

今年も近づいてきました!秋のFF、フードフェスティバルです。

広島城ステージの神楽をご案内します。

10月29日(土)

10時半~朝神楽

今田神楽団 「日本武尊」

17時~夜神楽

第1幕 栗栖神楽団「頼政」
第2幕 あさひが丘神楽団「戻り橋(前編)」
第3幕 栗栖神楽団「大江山」
第4幕 あさひが丘神楽団「土蜘蛛」


朝、神楽を観て、美味しいものを巡りながら、イベントにも参加して。

夕方からは薪に浮かぶ舞台で夜神楽を楽しみましょう。

・・・めちゃめちゃ素敵な休日じゃないですかっぎょ

私は例年通り、護国神社前・広島城ステージに張り付きです。

ゲストをお迎えしてのライブやクイズ大会を開催しています。

遊びに来てくださいねっ



上昨年のあさひが丘神楽団太刀納めから。戻り橋(前編)

フードフェスティバルHPはこちら下

http://www.rcc.jp/event/foodfestival/
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 1.236092秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6369725