前回お知らせした、石見のチャリティかぐらのサイトが開かれました。
のぞいてみてね
http://shien-kagura-.ai-fit.com

笑ってる?!
しばらく留守番だった娘に付き合って 
雨があがったね、と、裏山へ自然探索へでかけました。
新芽と土の濃い匂い。。

クマ・鹿・猿・イノシシ・狸・狐・いたち。。が住んでる裏山。
ピンクのズボンはうちのお猿さんです。

お風呂のフタで、きゃあきゃあと滑りおります。
もう、ウグイスも鳴いてますね。
生き物好きな娘は 
虫を探すため、切り株や大きな石を “よいしょ” とひっくり返す。。
あんなのやこんなの、ウジャラウジャラいたらどうしよう。。。
でも見つかったのは、クワガタの幼虫と、巨大ナOクO
だけでした!
春はまだ始まったばかりよっ

シイタケの収穫をしました。
力を入れて。。。モギッ

のぞいてみてね
http://shien-kagura-.ai-fit.com

雨があがったね、と、裏山へ自然探索へでかけました。
新芽と土の濃い匂い。。

ピンクのズボンはうちのお猿さんです。

もう、ウグイスも鳴いてますね。
虫を探すため、切り株や大きな石を “よいしょ” とひっくり返す。。
あんなのやこんなの、ウジャラウジャラいたらどうしよう。。。
でも見つかったのは、クワガタの幼虫と、巨大ナOクO
春はまだ始まったばかりよっ


2011,03,21 Mon 22:58
この度の大震災を受け、来月早々、チャリティ神楽が開催されます。
自分は何ができるか、何かあるはずだと、模索した若者たちの想いが、こんなに早く形となりました。
又、本気で一生懸命に実現を目指す姿には、頼もしい協力者が次々と現れるものです。
流れはできた!
あとは細かいところを整えて、皆さんに心から賛同していただけるよう尽力されます!
どうか、思いを寄せてお集まりください。
私。。その日仕事なの。。。でも全力でエールをおくります (*^_^*)
問い合わせ先は、追ってお知らせします。ちょっと待ってね。
『東日本大震災災害復興支援石見神楽
~石見に生まれて今できること~つながろう石見人』
(タイトル長い
4月2日(土) 江津市立 桜江中学校 体育館
15:00開場 16:00 開演
1 御座舞 大都神楽団
2 八衢 石見神楽亀山社中
3 塵倫 美川西神楽保存会
4 龍神 温泉津舞子連中
~中入り~
5 天の岩戸 西村神楽社中
6 頼政 石見神楽亀山社中
7 鐘馗 谷住郷神楽社中
8 黒塚 大都神楽団
9 大蛇
入場は無料!!ですが、義援金をお願いします。
ゴミも各自お持ち帰りにご協力ください。
2011,03,19 Sat 23:35
かゆかゆのだらだらで、つらい
でも気にしなーいっ
季節が巡るように、月の営みもまた悠久のサイクル。
明日は今年一番大きい満月。
月の公転軌道が楕円形なので、近い時と遠い時があるのです。
逆に一番小さいのは10月の満月。
並べて比べられると面白いのですが。。。
昔は、どう感じてたんだろう。
http://homepage2.nifty.com/turupura/new/2011/new1103_02.html
(
今夜はホテルニューヒロデンの神楽ディナーショーです。
10回目の記念大会を迎えました。
行ってきま~す
2011,03,19 Sat 12:32
時間を追うごとに、被害規模が明らかになりますね。
陽があるうちに、救援活動が進みますように。
さて、鹿児島の祝賀イベントは昨夜中止の連絡がありました。
又、明日の月いちは、皆様からいただく入場料を、中国新聞を通じて『東北太平洋沖地震』の義援金として送らせていただくチャリティーとして開催いたします。
関係者一同協議を重ねました。
役立つものを生み出すために、力を合わせたいと思います。
みなさん、どうかご理解の上、あたたかなご支援をお願いいたします。
私も増田さんとバトンタッチです。
明日、お逢いしましょうね
(詳しくはリンクの KAGURAの杜 見てね)
陽があるうちに、救援活動が進みますように。
さて、鹿児島の祝賀イベントは昨夜中止の連絡がありました。
又、明日の月いちは、皆様からいただく入場料を、中国新聞を通じて『東北太平洋沖地震』の義援金として送らせていただくチャリティーとして開催いたします。
関係者一同協議を重ねました。
役立つものを生み出すために、力を合わせたいと思います。
みなさん、どうかご理解の上、あたたかなご支援をお願いいたします。
私も増田さんとバトンタッチです。
明日、お逢いしましょうね
(詳しくはリンクの KAGURAの杜 見てね)
2011,03,12 Sat 10:52
ニュースを見つつ、明日の支度を整えています。
人的な被害も、規模の大きさも、まだ全く予想がつきませんね。
恐ろしいです。
仙台に住む恩人に連絡が取れず、やきもきしていたのですが、
やっと、さっきご兄弟を通じて無事の連絡が入りました。
『マンションも異常なく、家族も全員無事。怪我もありません。
ただ家の中は手が付けられない状況です。』
。。無事で良かった。力が抜けました。
被害地の皆さんが、身の安全と、一日でも、少しでも平穏な日常を取り戻されるよう祈るばかりです。
いつ、どこでどんなことが起こるか、ひとごと、無関心ではいられませんね。
人的な被害も、規模の大きさも、まだ全く予想がつきませんね。
恐ろしいです。
仙台に住む恩人に連絡が取れず、やきもきしていたのですが、
やっと、さっきご兄弟を通じて無事の連絡が入りました。
『マンションも異常なく、家族も全員無事。怪我もありません。
ただ家の中は手が付けられない状況です。』
。。無事で良かった。力が抜けました。
被害地の皆さんが、身の安全と、一日でも、少しでも平穏な日常を取り戻されるよう祈るばかりです。
いつ、どこでどんなことが起こるか、ひとごと、無関心ではいられませんね。
2011,03,11 Fri 17:24
