それでは、終盤を迎えた第44回中国地方選抜神楽競演大会から
大塚神楽団の皆様の羅生門です。
ふたつの鬼と3人の神。
5人の合戦は昂ります
大塚神楽団の皆様は、今年は戸河内競演で土蜘蛛を舞われます。
プログラム10~大塚神楽団 羅生門~
『この羅生門は、珍しく神3名が登場する舞で、童子の力強さも加え、迫力ある人数舞をお見せしたいと思っています。
又、婆の変化の場面や奏楽と舞との一体感で、物語のクライマックスに向かって熱を帯びていく面白さ等見所が多い演目です。
さて、神楽の花は鬼とよく言いますが。
男鬼の舞には、鬼女舞とはまた異なるワクワク感があります。
特に大江山の鬼たちは酒を好み、喜怒哀楽豊かで親しみがわきます。
腕をなくし悔しがる茨木童子や、子分可愛さに大将・自ら腕を取り返しに赴く酒呑童子。
そして茨木童子の腕が元通りになると二人して喜ぶ姿など、悪とはいえ憎み切れない魅力があります。』
大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:田﨑勇太さん、
手打鉦:斉藤 潤さん、笛:竹田愛唯さん。
源頼光:長田淳一さん、渡辺綱:道庭祐貴さん、
碓井貞光:泉田瑞男さん、白妙:小田頼信さん、
酒呑童子の化身:竹田淳一さん、酒呑童子:木村優太さん、
茨木童子:井上隆太さん。
大塚神楽団の皆様の羅生門です。
ふたつの鬼と3人の神。
5人の合戦は昂ります
大塚神楽団の皆様は、今年は戸河内競演で土蜘蛛を舞われます。
プログラム10~大塚神楽団 羅生門~
『この羅生門は、珍しく神3名が登場する舞で、童子の力強さも加え、迫力ある人数舞をお見せしたいと思っています。
又、婆の変化の場面や奏楽と舞との一体感で、物語のクライマックスに向かって熱を帯びていく面白さ等見所が多い演目です。
さて、神楽の花は鬼とよく言いますが。
男鬼の舞には、鬼女舞とはまた異なるワクワク感があります。
特に大江山の鬼たちは酒を好み、喜怒哀楽豊かで親しみがわきます。
腕をなくし悔しがる茨木童子や、子分可愛さに大将・自ら腕を取り返しに赴く酒呑童子。
そして茨木童子の腕が元通りになると二人して喜ぶ姿など、悪とはいえ憎み切れない魅力があります。』
大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:田﨑勇太さん、
手打鉦:斉藤 潤さん、笛:竹田愛唯さん。
源頼光:長田淳一さん、渡辺綱:道庭祐貴さん、
碓井貞光:泉田瑞男さん、白妙:小田頼信さん、
酒呑童子の化身:竹田淳一さん、酒呑童子:木村優太さん、
茨木童子:井上隆太さん。
2024,05,30 Thu 15:36
昨夜のひろしま神楽定期公演
高井神楽団の皆様の滝夜叉姫をご覧頂きました。
入魂!火の玉のような滝夜叉姫でした。
昨夜の定期公演から。高井神楽団『滝夜叉姫』。
ところで昨日、高井神楽団、塚本修久団長のミッキーマウスをご紹介したばかりですが。
昨日の控室で塚本団長がひとこと「本当は絵を書くのは得意なんですよ。特に模写ですけどね」と。
これは!天からの大いなる振りだと思った私は。
真っ白な紙を用意して、ドナルドダックを書いて頂くことにしました。
何人かのスタッフが見つめる中、懸命に思い出しながら書いてくださる塚本団長。
そして、私は隣で聞いていました。
塚本団長がドナルドの顔を書きながら、宙に向かって放たれた一言。
『ドナルドダックって、口がアヒルなんだよな~。。。』
私も、そう思います。
ではご覧ください。
塚本修久画伯、第2弾『ドナルドダック』
可愛い。すでに夢の国にいるのでは?
頭と胸の飾り羽が特徴です。
実は、ミッキーも再度書いて頂きましたが、何だか事故になりそうな体をしていますので。
機会を見て改めてご紹介します
少しタテに長くなったので、第44回中国地方選抜神楽競演大会のご紹介を分けますね~。
高井神楽団の皆様の滝夜叉姫をご覧頂きました。
入魂!火の玉のような滝夜叉姫でした。
昨夜の定期公演から。高井神楽団『滝夜叉姫』。
ところで昨日、高井神楽団、塚本修久団長のミッキーマウスをご紹介したばかりですが。
昨日の控室で塚本団長がひとこと「本当は絵を書くのは得意なんですよ。特に模写ですけどね」と。
これは!天からの大いなる振りだと思った私は。
真っ白な紙を用意して、ドナルドダックを書いて頂くことにしました。
何人かのスタッフが見つめる中、懸命に思い出しながら書いてくださる塚本団長。
そして、私は隣で聞いていました。
塚本団長がドナルドの顔を書きながら、宙に向かって放たれた一言。
『ドナルドダックって、口がアヒルなんだよな~。。。』
私も、そう思います。
ではご覧ください。
塚本修久画伯、第2弾『ドナルドダック』
可愛い。すでに夢の国にいるのでは?
頭と胸の飾り羽が特徴です。
実は、ミッキーも再度書いて頂きましたが、何だか事故になりそうな体をしていますので。
機会を見て改めてご紹介します
少しタテに長くなったので、第44回中国地方選抜神楽競演大会のご紹介を分けますね~。
2024,05,30 Thu 14:18
明日29日(水)はひろしま神楽定期公演
高井神楽団の皆様の「滝夜叉姫」です。
今年度初の滝夜叉姫ですね。
舞は勿論!奏楽にも注目でございますよ。
高井神楽団の皆様の全員神楽にぜひご来場ください
でもって。
ついに披露する時が来たわ。
高井神楽団 塚本修久団長の、A4サイズいっぱいに描かれた渾身の作品をご覧あそばせ
塚本修久画伯 タイトル『ミッキーマウス』(サイン入り)
何もかも優しく受け止めてくれそうな、ミッキー。
5月29日(水)高井神楽団「滝夜叉姫」
18時開場 19時開演 広島県民文化センター
(082)245-2311
当日券(自由席)は18時からロビーで販売します。
前売り指定席は当日17時までチケットぴあで販売(Pコード562-446)
まだまだつづくわよ~ん
第44回中国地方選抜神楽競演大会から
続いて旧舞の部の優勝!栗栖神楽団の皆様です。
個々の特性や得意を活かしながら、舞子、奏楽、裏方の団結力を発揮できる演目とお話されます。
この一丸は、まさに岩戸の神話そのものですね(*^_^*)
戸河内競演では特別出演として大江山を舞われます。
プログラム9~栗栖神楽団 天の岩戸~
『この舞を復活したのがおよそ9年前です。
台本もなく、当時を知る先輩方もなく、僅かな資料から手探りでのとりかかりとなりました。また、長きにわたって舞い続ける決意として、衣装・採物も全て新しく作りました。
思い入れの深い天岩戸で、ご覧頂きたいのは、天児屋根命との二人舞。
天鈿女命のしなやかさと、天手力男命の力強さ、
そして、場面ごとに異なるバラエティに富んだ楽!全てが見どころとなります。
又、天手力男命は、2回衣装が変わります。
1度変わると、黒色の生地に三日月や稲穂の刺繍があり、天照大御神が隠れている“夜”をイメージしています。
そして、2度目は、白い生地に、太陽や注連縄の刺繍があり、大御神が岩戸からお出ましになり日が昇ったイメージの衣装となります。』
旧舞団体の部 優勝
旧舞個人賞 舞の部 吉本登志充さん(天鈿女命)
おめでとうございました。
大太鼓:山本洋治さん、小太鼓:板村 駿さん、
手打鉦:益田雅史さん、笛:山崎雅也さん。
天照大御神:岩崎義隆さん、天児屋根命:松村和信さん、
天太玉命:藤原 響さん、天鈿女命:吉本登志充さん、
天手力男命:山崎大介さん。
高井神楽団の皆様の「滝夜叉姫」です。
今年度初の滝夜叉姫ですね。
舞は勿論!奏楽にも注目でございますよ。
高井神楽団の皆様の全員神楽にぜひご来場ください
でもって。
ついに披露する時が来たわ。
高井神楽団 塚本修久団長の、A4サイズいっぱいに描かれた渾身の作品をご覧あそばせ
塚本修久画伯 タイトル『ミッキーマウス』(サイン入り)
何もかも優しく受け止めてくれそうな、ミッキー。
5月29日(水)高井神楽団「滝夜叉姫」
18時開場 19時開演 広島県民文化センター
(082)245-2311
当日券(自由席)は18時からロビーで販売します。
前売り指定席は当日17時までチケットぴあで販売(Pコード562-446)
まだまだつづくわよ~ん
第44回中国地方選抜神楽競演大会から
続いて旧舞の部の優勝!栗栖神楽団の皆様です。
個々の特性や得意を活かしながら、舞子、奏楽、裏方の団結力を発揮できる演目とお話されます。
この一丸は、まさに岩戸の神話そのものですね(*^_^*)
戸河内競演では特別出演として大江山を舞われます。
プログラム9~栗栖神楽団 天の岩戸~
『この舞を復活したのがおよそ9年前です。
台本もなく、当時を知る先輩方もなく、僅かな資料から手探りでのとりかかりとなりました。また、長きにわたって舞い続ける決意として、衣装・採物も全て新しく作りました。
思い入れの深い天岩戸で、ご覧頂きたいのは、天児屋根命との二人舞。
天鈿女命のしなやかさと、天手力男命の力強さ、
そして、場面ごとに異なるバラエティに富んだ楽!全てが見どころとなります。
又、天手力男命は、2回衣装が変わります。
1度変わると、黒色の生地に三日月や稲穂の刺繍があり、天照大御神が隠れている“夜”をイメージしています。
そして、2度目は、白い生地に、太陽や注連縄の刺繍があり、大御神が岩戸からお出ましになり日が昇ったイメージの衣装となります。』
旧舞団体の部 優勝
旧舞個人賞 舞の部 吉本登志充さん(天鈿女命)
おめでとうございました。
大太鼓:山本洋治さん、小太鼓:板村 駿さん、
手打鉦:益田雅史さん、笛:山崎雅也さん。
天照大御神:岩崎義隆さん、天児屋根命:松村和信さん、
天太玉命:藤原 響さん、天鈿女命:吉本登志充さん、
天手力男命:山崎大介さん。
2024,05,28 Tue 23:21
今日は早く帰って
カープの交流戦見るぞって朝から頑張っております。
取り敢えず、オリックスに勝ち越してもろて。
敵地に乗り込みソフトバンク!ここが怖いなぁ。
12勝、必須。
3週間の長丁場の後、どんな話をしているでしょうか??
第44回中国地方選抜神楽競演大会から
新舞の部の優勝を飾られました横田神楽団の皆様です。
横田神楽団の皆様は、今年は特別出演で日振島を舞われます。
かなり久しぶりに拝見するので、楽しみ。。。ですが、閉会式の前の特出なので、最初と最後しか見られないかも。
私の代わりに見ておいてくださいっ <(_ _)>
プログラム8番~横田神楽団 紅葉狩~
『近年の横田神楽団にとって、紅葉狩は十八番と言って良い演目の一つです。
しかし世代交代や、昨今のコロナ禍に伴う競演大会の中止等で、紅葉狩はここ8年近く競演大会で演じていません。
横田神楽団が大切にしている、奏楽と舞との一体感、そして神楽全体の流れを楽しんでいただきたいと思います。
さて横田神楽団の紅葉狩では“神(かみ)は決して人の目には見えない”という考えから、八幡大菩薩の使い「竹内の神」が現われ平維茂の危機に神剣を授けます。
これは謡曲から頂いたもので、竹内の神とは、景行天皇以降5代にわたって天皇に仕え八幡神社に奉られる武内宿禰とされています。』
新舞の部団体の部 優勝
新舞の部個人賞・楽の部(笛)山際紗月さん
おめでとうございました!
大太鼓:増田和也さん、小太鼓:谷本陽荘さん、
手打鉦:三佐々川 蓮さん、笛:山際紗月さん。
平維茂:山崎泰宏さん、長谷兼忠:貞任周平さん、
武内の神:廣瀬新悟さん、鬼女(大王)・鬼:上岡 凌さん、
鬼女・鬼:藤川淳宏さん、鬼女:寄実拓也さん、
鬼(大王):住田一幸さん。
カープの交流戦見るぞって朝から頑張っております。
取り敢えず、オリックスに勝ち越してもろて。
敵地に乗り込みソフトバンク!ここが怖いなぁ。
12勝、必須。
3週間の長丁場の後、どんな話をしているでしょうか??
第44回中国地方選抜神楽競演大会から
新舞の部の優勝を飾られました横田神楽団の皆様です。
横田神楽団の皆様は、今年は特別出演で日振島を舞われます。
かなり久しぶりに拝見するので、楽しみ。。。ですが、閉会式の前の特出なので、最初と最後しか見られないかも。
私の代わりに見ておいてくださいっ <(_ _)>
プログラム8番~横田神楽団 紅葉狩~
『近年の横田神楽団にとって、紅葉狩は十八番と言って良い演目の一つです。
しかし世代交代や、昨今のコロナ禍に伴う競演大会の中止等で、紅葉狩はここ8年近く競演大会で演じていません。
横田神楽団が大切にしている、奏楽と舞との一体感、そして神楽全体の流れを楽しんでいただきたいと思います。
さて横田神楽団の紅葉狩では“神(かみ)は決して人の目には見えない”という考えから、八幡大菩薩の使い「竹内の神」が現われ平維茂の危機に神剣を授けます。
これは謡曲から頂いたもので、竹内の神とは、景行天皇以降5代にわたって天皇に仕え八幡神社に奉られる武内宿禰とされています。』
新舞の部団体の部 優勝
新舞の部個人賞・楽の部(笛)山際紗月さん
おめでとうございました!
大太鼓:増田和也さん、小太鼓:谷本陽荘さん、
手打鉦:三佐々川 蓮さん、笛:山際紗月さん。
平維茂:山崎泰宏さん、長谷兼忠:貞任周平さん、
武内の神:廣瀬新悟さん、鬼女(大王)・鬼:上岡 凌さん、
鬼女・鬼:藤川淳宏さん、鬼女:寄実拓也さん、
鬼(大王):住田一幸さん。
2024,05,28 Tue 14:13
今週末も神楽三昧
6月1日(土)は、戸河内の競演がやって参ります。
今年は暑いのか涼しいのか。。。
14演目上演ですので、準備に余念なく(*^_^*)
翌日は、壬生の花田植神楽が開催されます。
早起きでお越し頂いて、神楽鑑賞から始める一日と致しましょう!
ご来場お待ちしております。
~壬生の花田植協賛神楽~
6月2日(日)交流センター 紫の里(千代田開発センターホール)
8時30分開場 9時開演
「悪狐伝」 溝口神楽団
「土蜘蛛」 中川戸神楽団
「滝夜叉姫」 東山神楽団
入場料(全席自由・当日券のみ)
大人:1500円 小中高生:無料
〇入場整理券の配布はありません。
〇写真撮影可能(フラッシュ禁止)
〇動画撮影不可
問:0826-75-2728(交流センター 紫の里)
神楽が終わったら会いに行くよ
第44回・中国地方選抜神楽競演大会のご紹介に戻ります
後半戦に入りまして、上石神楽団の皆様の大江山です。
私の推しの、溝下はるなさんの紅葉姫を近くで見られる喜びと。
所作の意味を教えて頂いて、更に味わい豊かになる大江山です。
プログラム7番~上石神楽団 大江山~
『この神楽の中では、姫が鬼に出会った時の表情や、源頼光と酒呑童子の掛け合い、鬼が酒をもらった時の表情や、そして頼光たちに騙されたと知った時の表情など、場面ごとに、舞と楽・共に、喜怒哀楽が表現できるよう練習しております。
また、上石では、頼光一行が住吉大明神から授かる酒を神変鬼毒酒としています。
鬼が呑めば魔力が無くなり、人が呑めば力を増すという酒です。
この酒を、頼光たちは、毒見の際にしっかり飲みほします。
そして宴の途中、頼光たちは背中に乗ってきた鬼の力を図っているのです。
又、酒呑童子が、戻り橋で使った虚空飛天の妖術が、最後の合戦の際に使えなくなってしまったのは、この酒のおかげです。
上石らしさを大切に一生懸命舞わせて頂きます。』
大太鼓:広増一宏さん、小太鼓:迫田美咲季さん、
手打鉦:小笠原由紀生さん、笛:下河内真子さん。
源頼光:山本靖也さん、坂田金時:迫田真尋さん、
紅葉姫:溝下はるなさん、酒呑童子:溝下大介さん、
茨木童子:佐々木紘治さん、住吉大明神:竹盛智治さん。
6月1日(土)は、戸河内の競演がやって参ります。
今年は暑いのか涼しいのか。。。
14演目上演ですので、準備に余念なく(*^_^*)
翌日は、壬生の花田植神楽が開催されます。
早起きでお越し頂いて、神楽鑑賞から始める一日と致しましょう!
ご来場お待ちしております。
~壬生の花田植協賛神楽~
6月2日(日)交流センター 紫の里(千代田開発センターホール)
8時30分開場 9時開演
「悪狐伝」 溝口神楽団
「土蜘蛛」 中川戸神楽団
「滝夜叉姫」 東山神楽団
入場料(全席自由・当日券のみ)
大人:1500円 小中高生:無料
〇入場整理券の配布はありません。
〇写真撮影可能(フラッシュ禁止)
〇動画撮影不可
問:0826-75-2728(交流センター 紫の里)
神楽が終わったら会いに行くよ
第44回・中国地方選抜神楽競演大会のご紹介に戻ります
後半戦に入りまして、上石神楽団の皆様の大江山です。
私の推しの、溝下はるなさんの紅葉姫を近くで見られる喜びと。
所作の意味を教えて頂いて、更に味わい豊かになる大江山です。
プログラム7番~上石神楽団 大江山~
『この神楽の中では、姫が鬼に出会った時の表情や、源頼光と酒呑童子の掛け合い、鬼が酒をもらった時の表情や、そして頼光たちに騙されたと知った時の表情など、場面ごとに、舞と楽・共に、喜怒哀楽が表現できるよう練習しております。
また、上石では、頼光一行が住吉大明神から授かる酒を神変鬼毒酒としています。
鬼が呑めば魔力が無くなり、人が呑めば力を増すという酒です。
この酒を、頼光たちは、毒見の際にしっかり飲みほします。
そして宴の途中、頼光たちは背中に乗ってきた鬼の力を図っているのです。
又、酒呑童子が、戻り橋で使った虚空飛天の妖術が、最後の合戦の際に使えなくなってしまったのは、この酒のおかげです。
上石らしさを大切に一生懸命舞わせて頂きます。』
大太鼓:広増一宏さん、小太鼓:迫田美咲季さん、
手打鉦:小笠原由紀生さん、笛:下河内真子さん。
源頼光:山本靖也さん、坂田金時:迫田真尋さん、
紅葉姫:溝下はるなさん、酒呑童子:溝下大介さん、
茨木童子:佐々木紘治さん、住吉大明神:竹盛智治さん。
2024,05,27 Mon 22:25