リンク

flame
ダイヤ明日3月16日(土)はダイヤ

2024年ひろしま神楽定期公演の、チケットぴあの発売日です。
※朝10時から

12月までのチケットが一斉に発売になりますので、これまでと要領が異なりますね。

ドキドキ興奮しちゃう方もいらっしゃると思いますが。

セブンにお出掛けの方は、気を付けていってらっしゃいませ。

今年も沢山の素敵な舞台とご縁がありますように四葉


又、tabiwaでのチケット購入も、17日(日)の朝には可能です。

こちらは、上演日の1か月前からの発売となります。

tabiwa下

https://www.jr-odekake.net/navi/tabiwa/


詳しくはこちら下広島県民文化センター 神楽チラシ

https://www.rccbc.co.jp/event/kagura/



ダイヤ2023ひろしま神楽定期公演、8月後半の2団体ですダイヤ

9月から団長さんの挨拶が無くなってしまったので。

ちょっと寂しいですが。

どんどん形を変えながら、発展していく公演でありたいですね(*^_^*)

今年の開催も、準備段階で表裏に色々変化しております。


~茂田神楽団 葛城山(かつらぎさん)~8月23日

季武の角先由介さんと、金時の田中千鷹さんは消防士さんコンビで、土蜘蛛の瞋恚の焔をめでたく鎮火したのですグー

又、この日、田中さんは大舞台初舞い!

そして土蜘蛛の渡辺潤さんはこの時高校1年生で、子供神楽からの経験が花開く、堂々の土蜘蛛を舞われました。

“人舞う神楽”には、どの公演にもドラマが詰まっていますね。


大太鼓:正光 白さん、小太鼓:宮本正和さん、
手拍子:田中孝司さん、笛:前田奈穂さん。

源頼光:小滝達也さん、卜部季武:角先由介さん、
坂田金時:田中千鷹さん、胡蝶:増原英伸さん。
土蜘蛛:渡辺 潤さん。















☆2024年ひろしま神楽定期公演、茂田神楽団の皆様の出演は7月24日(水)「滝夜叉姫」の予定です。


~有田神楽団 八岐大蛇~8月30日

この日、立盛翔太団長の挨拶の中には、有田の大蛇の伝統とその強い想いに加えて。

『和紙で出来た頭、蛇胴の呼吸を活かした大蛇』というお話があったのです。

神楽には、心技一体を表現する大事な道具、衣装と言うものがあると痛烈に感じました。

ひとつのきっかけを頂いたと思いました。


大太鼓:佐々木祐太さん、小太鼓:松永 卓さん、
手拍子:岩地修平さん、笛:隅井貴徳さん。

素戔鳴尊:小田真矢さん、足名椎:大本頼雄さん、
手名椎:中村健太さん、奇稲田姫:郷田洋平さん、
大蛇:立盛翔太さん・中村聡志さん。
















☆2024年ひろしま神楽定期公演、有田神楽団の皆様の出演は
10月9日(水)「紅葉狩」の予定です。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
本日はお日柄も良く。
ダイヤ今日・3月15日(金)はダイヤ

一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なった、2024でも稀な吉日だそうです。

日本では、大安・一粒万倍日・天赦日・虎の日が暦の中でも特に吉日とされますが、そのうちの3つが重なっていますね。


一粒万倍日は「一粒の稲モミを植えると、万倍のモミの稲穂となって実る」幸せの種まきの日。

天赦日は、神様が万物の罪を赦し、どんな不幸も取り除かれる最強日。

虎の日は、虎が全身金色で、毘沙門天(福財神)の使いであることから金運を運び守ると言われます。



上ポカポカのこっくりこっくり。


大安、一粒万倍日、虎の日は1年の内何度も巡ってきますが。

天赦日は数回しかありません。

次に同じく3つが重なるのは、来年・2025年の3月10日(月)。

大安を含めて4つ重なるのは、2026年の3月5日(木)。

今日はどう過ごしましょう。

宝くじや春財布も良いですが。

迷っていることの決断。

そして、人に優しく、が明るい明日に繋がりそうですね四葉


ダイヤ2023ひろしま神楽定期公演、8月続きますダイヤ

毎年8月に登場の吉田神楽団の皆さまです。

8月は誕生日の方が複数いらっしゃるからか『夏に結構強い』とお話されますにかっ


~吉田神楽団 滝夜叉姫~8月16日

鬼女舞を得意とされる吉田神楽団の皆様の滝夜叉姫。

言い方難しいですが、とても心地良くて、安心してその世界に入り込めるというか、馴染むというか。。。


話変わって、今年は念願の六条をやっと拝見できます。

まずは、三矢へGOします。楽しみっ


大太鼓:西岡隆典さん、小太鼓:波多野八朗さん、
手拍子:石川聖也さん、笛:升田美香さん。

五月姫:沖田憲幸さん、大宅中将光圀:岡本充行さん、
山城光成:藤野克洋さん、夜叉丸:西岡保明さん。
蜘蛛丸:松田 淳さん。
















☆2024年ひろしま神楽定期公演、吉田神楽団の皆様の出演は8月7日(水)同じく「滝夜叉姫」の予定です。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
こころ晴れ晴れ。
ダイヤ確定申告終わった~ダイヤ

明日までなので、今年もギリギリだった。。。

8時45分に会場へ行くと、すでに100番目くらいでしたがスムーズでした。

これでおしりは鎮火。

フー ┐(´∀`)┌ ヤレヤレ

来年こそはもう少し早く取り掛かろう・・・って、毎年思ってる。




上風景に溶け込むアオサギ。
長編アニメ映画賞、おめでとう。



ダイヤ2023ひろしま神楽定期公演、8月行きましょうダイヤ

うだる暑さの中でも、神楽が待ってるからねにこっ


~穴笠神楽団 山姥~8月2日

山姥は10年ぶりの再演。

山姥が我が子に送った最後の言葉に応える、怪童丸の『心得申して候』は、とにかく涙が溢れました。

ほんまの親子じゃないん?と思うほど、どうやって役作りをされるのか。。。

山姥の林さんと怪童丸の川岡さんは、小学生の子供神楽時代からの熱を帯びた同級生コンビだそうです。


大太鼓:元國 亮さん、小太鼓:渡邉幸彦さん、
手拍子:岡山斗士也さん、笛:稲垣智絵さん。

源頼光:川岡愛希さん、渡辺綱:池上龍之介さん、
山姥:林 昌志さん、怪童丸:川岡優希さん。














☆2024年ひろしま神楽定期公演、穴笠神楽団の皆様の出演は7月17日(水)「鈴鹿山」の予定です。


~溝口神楽団~8月9日

〇折敷舞〇

何と言いましても、この日折敷舞を舞って下さったことに、感謝。

又、定期公演特別バージョンとして用意してくださっていたことに大!感謝です。



上舞人:下杉陽介さん。


〇土蜘蛛〇

コロナの間、台本を整え直し集中して稽古を重ね、心機一転の土蜘蛛。

美しい胡蝶の温かみが、冷血なるものに変化していく様子が丁寧に描かれます。

想い入れのある数々の面たちが、これから土蜘蛛を育てていかれる意気込みを語っていました。

大太鼓:横畑晴一さん、小太鼓:下杉昌樹さん、
手拍子:三上知華さん、笛:下杉陽介さん。

源朝臣頼光:岡田隆秀さん、卜部六郎末武:滝口裕訓さん、
坂田童子金時:舛見龍太さん、胡蝶:吉田裕大さん、
土蜘蛛の精魂:宮本繁樹さん。
















☆2024年ひろしま神楽定期公演、溝口神楽団の皆様の出演は8月21日(水)「滝夜叉姫」の予定です。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
オールシーズン神楽。


上あちらは今、夏の終わりですね。

ダイヤニュージーランドで休暇中の友人からダイヤ

ラインで届く、リラックスした写真。

。。。と、鳥の写真。

日本では見ない鳥たちがわんさか。

鳥旅行きたいな。

国内・国外、行きたい場所が多すぎて定められないにかっ



上スコットランドやヨーロッパに広く生息するズキンガラス。


ダイヤこのブログは夏真っ盛りダイヤ

2023ひろしま神楽定期公演、7月後半です太陽

~今吉田神楽団 日本武尊~7月19日

賊舞・槍舞を得意としてきた今吉田神楽団の皆さんですが、一時の団員さんの減少などでなかなか舞えなかった演目です。

コロナを経て、団員さんも揃い一致団結のもと再び力を注がれます。

もともと4人舞であったこの舞を整え直し、6人舞で魅せる日本尊命。

口上に耳を傾け、今吉田の奏楽共に見所多くドラマチックです!


大太鼓:石川一義さん、小太鼓:井丸翔平さん、
手拍子:谷本愛梨さん、笛:長木 恵さん。

小碓命:中村 康さん、武内宿禰:堀田智治さん、
川上師:石川悠祐さん、五十猛:長木 健さん、
侍女:吉田和雄さん・松本一樹さん。













☆2024年ひろしま神楽定期公演、今吉田神楽団の皆様の出演は6月26日(水)「山姥」の予定です。


~横谷神楽団 土蜘蛛~7月26日

構成も舞もシンプル故の難しさを語られる神楽ですが。

横谷神楽団では、新人さんの登竜門として心身を鍛える舞でもあるそうですグー


大太鼓:石橋翔誠さん、小太鼓:通地 翼さん、
手拍子:金子優真さん、笛:志並結珠さん。

源頼光:金子慶一さん、卜部季武:三宅修平さん、
坂田金時:松本智幸さん、胡蝶:庭尾智樹さん、
土蜘蛛の精魂:金子慶一さん。











| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
点火。
東北大震災から13年。

早くも遅くもないと感じる時の流れ。

改めて、被災者の方々の穏やかな暮らしと、被災地の更なる復興をお祈りいたします。

私も避難・携帯用のお水などを、チェックしておきました。

決めた日にするのは、良いなと思います。





ダイヤ昨日は第18回あさきた神楽発表会ダイヤ

再会とNEWの一日でした。

コロナを経て、またここで集えたことに感謝です。

ベテランの皆様の活躍に安堵すると共に。

若い団員さんの顔ぶれが新鮮で、とても頼もしかったです。

8団体集えば、共演とはいえ、個性と情熱の競演のようですね。

この度の発表会から、個々に盛んな活動を経て。

また次の世代が加わりながら、この舞台に戻られると最高だと拝見しました。


〇宮乃木神楽団 寿永の乱、三代目 安徳天皇 半田京佑さん(5歳)〇

出演前、緊張する?と聞くと『うん・・・』と静かに頷き、ピースを決めてくれました。

声が良く出ていて落ち着いた舞台でした。



終わった後の感想は『暑かったぁ』です。キュンですlove


〇亀山神楽団の皆様が昨年から取り組まれている大江山〇

新しい鬼の面の初披露でした。

節分でも説かれる陰陽五行説、人の心に住む鬼の色を取り入れています。

右:虎熊童子⇒緑は怠け心。
左:星熊童子⇒黒は疑いの心。



又、この二つの面は色々と左右非対称で、よく見ると一方は口が開き一方は閉じています。目の開き方も左右で違っています。

亀山神楽団の大江山を象徴する面になりそうですね四葉

(酒呑童子の面は⇒赤。また、茨木童子⇒白としますが、白は黄色を兼ねるとも言われるそうです。)

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前  2024年03月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.257056秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6431163