リンク

第71回 芸石競演結果。
ダイヤただいま~ダイヤ

第71回芸石神楽競演大会から帰りました。

取り急ぎ結果をお知らせいたします。


団体の部

~旧舞~ 

優勝  筏津神楽団「塵倫」

準優勝 石見神楽亀山社中「神武」

~新舞~

優勝 大塚神楽団「羅生門」

準優勝 原田神楽団「滝夜叉姫」


個人賞 

~旧舞~

演技の部 筏津神楽団 大上顕男さん(塵倫)

楽の部 川北神楽団 佐々木一紀さん(大太鼓)

~新舞~

演技の部 原田神楽団 垣内和久さん(滝夜叉姫)

楽の部 中川戸神楽団 柳幸大輝さん(大太鼓)



おめでとうございます(*^^*)
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
明日お逢いしましょう。


上月齢4。今夜はこの下に木星がいました。


ダイヤ夜は涼しいですね~ダイヤ

風邪をひかないように気を付けなくちゃいけません。


明日は芸石競演です。

皆さまくれぐれも「お忘れ物なきよう」お集まりくださいまし~にかっ


「第71回 芸石神楽競演大会」

10月5日(土)10時30分開場 12時開演(開会式)
千代田運動総合体育館

日吉神楽団 神降し
阿坂神楽団 葛城山
川北神楽団 鍾馗
日吉神楽団 紅葉狩
栗栖神楽団 天の岩戸
中川戸神楽団 青葉の笛

休憩

筏津神楽団 塵倫
原田神楽団 滝夜叉姫
亀山社中 神武
大塚神楽団 羅生門

特出 琴庄神楽団 義経奥州平泉
表彰式並びに閉会式

入場料:A枡席1枡(6名)24000円
B枡席1枡(6名)20000円
CS席個人指定席(畳席1名)4000円
C席個人指定席(イス席1名)3500円
大人(前売)2500円 (当日)3000円
※中学生以下無料、大人の同伴が必要



| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
躍。
ダイヤ阪神のCS進出が決定した翌日ダイヤ

阪神の熱烈応援者である、後野社中の虫谷昭則代表へご連絡を入れました。

虫谷さんとは、リーグ開幕にはお互いの健闘を祈り。

そしてここ数年は毎年“カープおめでとう”とメッセージを頂いていました。

今年のカープ4位は、かなりガックリきたので。。。

こうなったら、虫谷さんのために阪神を応援しようと思っていますにかっ



上2020年の浜田の石見神楽カレンダー。
日本遺産認定バージョンでしょうか。いい感じだ~。



ダイヤ「第28回神楽の里 千代田競演大会」ダイヤ

結んでいきます。

来年29回大会の開催まであと8か月にひひ

今年の反省会・打ち上げはエネルギーに満ちた掛け声で締めくくられました。




上元気!


~プログラム9番 羅生門 今田神楽団~

この度は、競演初舞台で緊張感いっぱいのメンバーがいらっしゃいました。

「他の団員も、誰もが通ってきた道。それで今日があるんよ。」と森廣団長が見守ります。

神楽団の一番羨ましいところにこっ


さて、初演から10年を過ぎた羅生門。

その間、大江山を新しく整えられ、戻り橋を昨年復活されました。

今田神楽団の快進を舞う羅生門です。


源頼光:香浦匠汰さん、渡辺綱:森廣 洋さん、
酒呑童子:上中寛輝さん、酒呑童子の化身:冨田雄太さん。
茨木童子:山本諒平さん。

大太鼓:庭尾智樹さん、小太鼓:冨田里絵さん、
手打鉦:坂野 志さん、笛:岡田真季さん。



























~プログラム10番 特別出演 八重西神楽団 鬼同丸退治~

令和初の千代田競演のとりを、オリジナル演目の再演で飾られました。

懐かしくご覧いただいたお客様も、沢山いらっしゃったと思います。

一新された舞子さんで構成され、新しい鬼同丸退治のお披露目とも言える舞台でした。


しかし私は鬼同丸が縄を解くドキドキ場面で、後ろ髪惹かれながら審査室へ移動。

次なる機会を楽しみに待っております四葉

〇あらすじ〇
京の都の見回りを終えた源頼光と渡辺綱は、その夜のあまりの寒さに頼光の弟・頼信の屋敷に立ち寄ります。
そこで頼光は、縄に縛られた鬼同丸を目にし、更に戒めをするよう頼信に命じます。
これを根に持った鬼同丸は、自慢の怪力で縄を解き奇襲を図るも、頼光の知恵と武勇であえなく退治されます。頼光の若かりし日の物語です。


源頼光:田中 聡さん、渡辺綱:新本一樹さん、
源頼信:大塚 陸さん、鬼同丸:清中智貴さん。

大太鼓:五反田直也さん、小太鼓:室畑晴史さん、
手打鉦:川口暖喜さん、笛:藤本智子さん。
















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
迸る。
ダイヤ今日は山陽道を東へダイヤ

台風の影響でしょうか、突然雨が降ったり晴れ間がのぞいたり。

何より強風に煽られて怖かった。。。

でも、広島インターへ帰ってきた時の夕焼けはとても綺麗でした。




上夕方、月齢3の月に木星が接近しているのがチラッと見えました。
明日も、月と木星の接近が見られますよ。



ダイヤ「第28回神楽の里 千代田競演大会」ダイヤ

競演の部 後半戦です。

~プログラム7番 滝夜叉姫 山王神楽団~

上演前の田坂慎吾団長のひとこと。

「いやもう、これしか(滝夜叉姫)ないです!」

一意専心掴の想いで掴んだ優勝です。


団体の部 優勝おめでとうございました。


大宅中将光圀:藤岡進矢さん、山城光成:森岡佑太さん、
滝夜叉姫:前 翔太さん、夜叉丸:森藤大輝さん。
蜘蛛丸:井上 亮さん。

大太鼓:田坂慎吾さん、小太鼓:芳信智也さん、
手打鉦:中川克也さん、笛:川本喜美代さん。

























~プログラム8番 東山神楽団 土蜘蛛~

東山神楽団の皆さんにとって、様々な意味を持つ大切な土蜘蛛。

この度は、若い団員さんの強い希望で土蜘蛛を持ってこられました。

その気迫!スピード感!血がたぎる舞で会場を魅了されました。


団体の部 準優勝 おめでとうございました。


源頼光:河月聡志さん、卜部六郎季武:中谷克志さん、
坂田金時:益田祐輔さん、胡蝶:佐原浩二さん、
土蜘蛛:梶原隆之介さん。

大太鼓:増田智也さん、小太鼓:松村壮太さん、
手打鉦:山添譲貴さん、笛:岡広 徹さん。
























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
留める。
ダイヤうちの娘はキュウリが食べられませんダイヤ

「河童の味がする」そうです。

ところで昨日、農家の方から立派なキュウリを沢山頂いたので。

ピーラーで長く薄く、縦にスライスして甘酢に漬け、大量のすり胡麻を混ぜ。

サラダのように食べられるように、食卓に並べておきました。

すると娘はシャキシャキとキュウリを食べながら。。。

「少し味が薄い気がするけど、この大根美味しいね。」と言いながら完食。

まだいっぱい漬けてあるので、しばらく本当のことは黙っておこうと思います。

キュウリ、食べられるじゃないのにひひ




上娘にはキュウリ、うさぎには乾燥リンゴ。美味しくな~れっ。



ダイヤ「第28回神楽の里 千代田競演大会」ダイヤ

中盤戦でございまっす。

~プログラム5番 山姥 春木神楽団~

春木神楽団の十八番演目である山姥を、こつこつと磨き続けておられます。

あえて見どころを伺うと「やはり最後の最後、親子今生の別れです。」と、藤本将太団長が答えられました。

別れを演じる舞子さんは、本当の母子の姿に見えます。


個人賞 小田慎二さん(山姥) おめでとうございました。


源頼光:森下祐之さん、渡辺綱:高濱弘幸さん、
山姥:小田慎二さん、怪童丸:木船勇輔さん。

大太鼓:藤本将太さん、小太鼓:小山渓太さん、
手打鉦:蔵升美菜さん、笛:蔵升章子さん。





















~プログラム6番 特別出演 本地中組神楽団 戻り橋前編~

今年一番力を注がれている戻り橋。

チャリの出る演目で競演の緊張感を解し、盛り上げていきたいという気持ちが込められました。

高揚感・スピード感ある舞と、チャリ舞のメリハリ! 

クラシックスタイルの善兵衛さんの、傘の呼び売りは心に灯がともるようです。

いつまでも変わらないでほしい場面があります。


渡辺綱:松田直也さん、坂田金時:谷川宇紀さん、
傘売り善兵衛:山田 学さん、茨木童子の化相:西原 強さん、
茨木童子:立道健斗さん。

大太鼓:沖野直也さん、小太鼓:大本賢一郎さん、
手打鉦:山田優二さん、笛:西原有佳子さん。






















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2019年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.242711秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6421546