リンク

たて、よこ。
うさぎまずは鈴張神楽団の控室からうさぎ



上何度見ても可笑しい、元気が出るこの写真にかっ



上お手伝いで大集合!
 右上:あさひが丘神楽団・下田敏則さん
 左下:中川戸神楽団・香川紗輝さん
 右下:下五原神楽団・升本隆さん(随身丸さんだよっ)
 左上:鈴張神楽団・橋原慎也さん(手伝いではありませんにひひ


○鈴張神楽団・将門記~新皇宣下~
 (しょうもんき・しんのうせんげ)
○

『昨年の初上演から、5回目の上演となりました。
 やっと個々の役柄に、自分の演じるものが見えてきたころだと思う。
 この演目の魅力を伝えられるのは、いよいよこれからが本番でしょう。』
夏本秀典団長のお話です。



上平国香との決戦の時。



上国香をたおし、奪われた宝刀を取り返した将門は、自らを“新皇”と宣言します。

○宮乃木神楽団・女狐退治○

初見だった方は楽しみにされていたでしょう!

この演目もまた、勧善懲悪とは一味違い、重太郎の業と因縁を描く物語です。

弟の重蔵を亡くした重太郎の叫びがダイレクトに届いて、印象に残りました。



上舞台の生木が「里人 およし」の妖しさに一役買っているようで。



上女狐の、闇のような黒い目。はじめ怖ったのですが。
その目に何を映してきたかを思うと、悲しさばかりです。



○世鬼の舞(荒平)・岩上八幡神社神楽保存会○

秋の奉納神楽ではとりを取る、一二神祇の中で最も勇壮な舞です。

荒ぶる神・荒平と太夫の問答には、榊や米などの由来、効力、神仏との関わりなどが説かれます。

その終わりには荒平は良き神となることから、昔の方が神楽に込められた思いが、時を超えて蘇るような気がします。



上舞人・飯田敏行さんと、彩心(あやみ)さんは、親子です。
彩心さんの軟かな声が会場に響きます。




上衣装も絢爛豪華です。


○あさひが丘神楽団・土蜘蛛○

およそ20年前新舞を取り入れる際、初めて取り組んだのが土蜘蛛で、思い入れが強い演目です。

今回、胡蝶を演じたのは中学生の塩崎 樹(いつき)さん。

『えーっぎょ??』

小太鼓の山田悠人さんも中学生。

両立を応援しています!



上脚立の上で、せっせと働く頼光・小田徹也さん。
下田さんのアイデアが活かされた幕を準備しています。




上胡蝶、落ち着いてるぅ~。悪そーな、ナイスな表情でっす。



上よく舞う!スピードがあって、全然撮れん。これ1枚。


来年は、3月10日(日)の予定です。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.255834秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6370291