リンク

鬼成敗。
ダイヤ今年の節分は、これと言って何もしませんのでダイヤ

友人のお勧めのインドカレーのお店で、恵方巻代りにナンロールを食べてきました。

満足です星



上エビカレーと野菜とチキンたっぷりのナンロール。
飲み物ついて税込み¥1077。


ここのカレーは種類が豊富で、ナンがとっても美味しいです。

カレーは優しくまろやかで日本人向け、ですかね~。

刺激が欲しい人には物足りないかもしれませんが、食後に全く重たさを感じない!40代後半には嬉しいカレーでした。




上ナンはお代わり自由~。サクッとモチっと甘いナンです


店員さんも気さくで居心地の良いお店、しかもリーズナブルなので行ってみてちょ。

インド料理 カナック
広島市中区大手町二丁目2-10
電話番号 082-236ー9308
ランチ 11時~3時(ラストオーダー2時半)
ディナー 17時~22時半(ラストオーダー22時)
年中無休


ダイヤ今日も「第47回広島県神楽競演大会」ダイヤ

競演の部が続いていきますよ~。

~プログラム4番  上河内神楽団 滝夜叉姫~

『それぞれの配役を先輩たちから引き継ぎ、現在4代目の滝夜叉姫となり、又、次の世代へとつなげていきたい演目のひとつです。

滝夜叉姫の気持ちの動きを、舞いぶりや口上から感じて頂けたらと思います。

そして、ぜひ奏楽の変化にも耳を傾けて頂きたいと思います。
はじめ、姫と手下の賊ふたりが舞う場面の奏楽は、この場面は、まだ五月姫として舞うための、ゆったりとした姫舞の楽ですが、姫の長口上の後は、滝夜叉姫として舞うので、安芸拍子に変わります。

この調子の変化は、上河内神楽団の特徴のひとつであり、舞子・奏楽一体となって思いを込めています。』


大太鼓:河野達也さん、小太鼓:石川直樹さん、
手打鉦:藤田隆幸さん、笛:後藤優希さん。

大宅中将光圀:河野 建さん、山城光成:西田良也さん、
五月姫:中村里菜さん、滝夜叉姫:藤田浩記さん、
夜叉丸:石川啓介さん、蜘蛛丸:戸田邦明さん。



















~プログラム5番  三谷神楽団 矢旗~

『矢旗のあらすじは、他の旧舞の演目と同じようにとてもシンプルな勧善懲悪の舞です。

神楽団としても、分かりやすいストーリーと基本の舞を踏まえたものとして、秋祭りや競演大会・イベントなどで舞い、ポピュラーかつ重要な演目として大切にしています。

他の演目との違いは、何といっても旧舞でありながら、2匹の鬼の長い“鬼合わせ”の舞です。息の合ったところだけでなく、よく見ればそれぞれ違う鬼の特徴と迫力があります。

今日は旧舞独特のリズムで、皆さんを舞台へ引き込んでまいります。

三谷の舞は少し違うな?癖になりそうと少しでも思って頂ければ、団員一同嬉しいです。』

個人賞 奏楽の部:田辺瑞希さん(笛)、おめでとうございました。


誉田別命(白旗):渡 勇さん、従者(矢旗):園田哲也さん、
大魔王:梶原信吾さん、手下鬼:木下秀雄さん。

大太鼓:山本宏二さん、小太鼓:藤崎未来さん、
手打鉦:市田直己さん、笛:田辺瑞希さん。
















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.254337秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6419535