リンク

優しい鬼。
ダイヤ充実の3連休でしたか~?ダイヤ

昨日今日と、一段と寒くなりましたね。

薄手のコートとダウンを、両方引っ張り出しました。

風邪をひかないよう気をつけましょうねにこっ



ダイヤ土曜日は、大朝神楽共演大会ダイヤ

ご来場ありがとうございました。




上開場した後、まさかの雨~。


広い広いクローバードームに、頑丈で立派な舞台が登場して、商工会青年部大朝支部の皆さんの、並々ならぬ準備の大変さを感じましたが。

その分沢山のお客様が来てくださったことが、大きな労いですね。

又、今回は「共演」という趣旨を最大限に活かした演目が並び。

今年、共演となったことに大きな意義を感じました。

来年は55回の記念大会。

ユニークな企画が、大朝支部の皆さんの得意分野ですグーぜひご期待ください。

写真を少しずつ撮っておりますので、改めてご紹介しますね。


ダイヤ続いて今日は、安佐南区民祭りダイヤ

『今の世の中だからこそ、顔の見える祭りを』という、主催者の方のご挨拶が印象的でした。

確かに区民祭りは、今時珍しいアナログで素朴なお祭りです。

だからこそ、老若男女遠慮なく参加して盛り上がれるのでしょう。

今年も“隣近所にこんな方がいたんだ!”という驚きが数々ありました。


では、その安佐南区民まつりの芸能ステージから。

とりを取って頂いた「岩谷(いわや)神楽保存会」の皆さんをご紹介します。

写真を撮ることができた2演目を掲載します。


〇岩谷神楽保存会〇

安佐南区緑井の石屋神社を拠点とし、安芸十二神祇神楽を継承されています。
現在は小学生から中学生が舞手の中心をつとめます。
10月の奉納神楽が雨で延期となり、今週末11日(土)に開かれます。


~神降ろしの舞~

二人の舞子が鈴と御幣を持って舞います。
神楽を奉納するにあたり、神を舞殿にお招きします。

愛らしく、ひたむきに隅から隅まで祓う神降ろしの舞、神様も喜んで降りてくださるでしょうにぱっ


舞子:古井智也さん(小4)、岩藤立己(たつき)さん(小4)。

大太鼓:常通(じょうとうり)和彦さん、小太鼓:常通玲子さん、
手打鉦:馬場遥希さん(中1)。
※奏楽さんは全ての演目を通してつとめられました。

















~大鬼・小鬼の舞~

三郎という大鬼と、それに従う小鬼の舞。
この前に「鬼(き)づき」という演目が舞われ、一連の物語となります。
鬼づきは小鬼を射止め大鬼と争い、最後に大鬼は杖を奪われます。

子供たち(小鬼)の個性が発揮できる、まつりの人気演目。
大鬼を舞った小原さんの口上は、どっしりと大きく聞き応えありました!


鬼づき:山田勝美さん、大鬼:小原真拓さん(中1)、
子鬼:小山 隼さん(小6)、小山玲依(れり)さん(小4)、山田悠斗さん(小4)。




上 「鬼づきの舞」が終わると、鬼づきは傍らで鬼たちの様子をうかがっています。







上鬼づきは弓と矢を持って舞います。



上小鬼たちが大鬼・三郎を援護。



上小鬼がひとつ射られてしまいました!



上大事な小鬼が大変なことに~汗



上魔力と皆の力を合わせて、懸命に生き返らせます。



上いつの間にか、ひょっとこさんも加わっています。こういうサプライズも有りなのですにひひ



上見事生き返らせることが出来ました。良かった良かった。



上しかし、最後は大鬼は杖を奪われてしまいます。きっと凄い魔力を秘めた宝の杖なのでしょう。



上上演後、大役を無事につとめられて笑顔いっぱいの控室です。


小山玲奈さん(小4)、西村優希望さん(小4)、今回は旗の舞を紹介できなくて、ごめんね。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.257078秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6424895